記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazyee
    kazyee 「昔ながらのオタク」を表す新語ができないのはなぜなのか、あるいは今のオタクに対する新語ができなかったのはなぜなのか。

    2021/08/12 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 対象に執着し、耽溺するのがオタク。知識や何かは副産物。同好の志

    2021/08/11 リンク

    その他
    youhey
    youhey 大衆文化を熱烈に愛好する人たちで、お互いを「お宅」と呼び合うような陰キャへの蔑称。90年代にオタクと罵られた中年からするとその感が拭えず……なんか選民思想のように言われると違和感が強い。

    2021/08/11 リンク

    その他
    sakisakagauri
    sakisakagauri かなり古い意味で「オタク」という語を解釈していて、今日的用法を認めていない模様。「オタク・イズ・デッド」は遠くになりにけり。

    2021/08/11 リンク

    その他
    MetaVariable
    MetaVariable ある定義に基いてのオタク濃度が濃いか薄いかの尺度はあるだろうけど、極端に二値化しても誰も幸せにならない、あるいはただの権威化なのでは。個人的にはスポーツオタクとかも存在を認める。

    2021/08/11 リンク

    その他
    mebious
    mebious 勘違いではなくそう変わっただけでは

    2021/08/11 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 オタク警察増田

    2021/08/11 リンク

    その他
    hatenext
    hatenext キモオタは見た目キモければ簡単になれるぞ

    2021/08/11 リンク

    その他
    out5963
    out5963 質以前の数がまず必要だよってオッサンのアニオタは言ってみる。

    2021/08/11 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS 「俺、オタクなんだよね(マジ顔)」←うわぁあああってなる。

    2021/08/11 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 自称オタクって人に、自分は同人誌を描いてコミケにサークル参加してるんだと言ったら「えっ…そこまでは…」と引かれた経験が。なんで引くんだよ…「そこまで」ってなんだよ…

    2021/08/10 リンク

    その他
    sin1121an
    sin1121an つーか自称するもんでもないよな。あとファンのことをオタクって言う文化が気持ち悪くて苦手

    2021/08/10 リンク

    その他
    rider250
    rider250 まあな、厳密に言うと岡田斗司夫ばりに自分の好きなジャンルのことを他人の都合も考慮せずベラベラベラベラ延々と何時間でも話し続けられ、その内容がまた蘊蓄に満ちている、という人種のみがオタクなんだよな。

    2021/08/10 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 オウフWWWいわゆるストレートな増田キタコレですねWWWの おっとっとWWWの拙者『キタコレ』などとついネット用語がWWW まあ拙者の場合はアニメ好きとは言っても、いわゆる消費コンテンツとしてのアニメでなく文学としての

    2021/08/10 リンク

    その他
    neniki
    neniki 着物警察みたいだな。

    2021/08/10 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa あー、心ときめくオタクの姿はこれだ。本来研究者に近く、海外では崇拝の対象でさえあったとかなかったとか。オタクが「ファン」の意味になったので間違ってはいないし、排除もしないけど、ときめくオタク像はこれ。

    2021/08/10 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein キモオタとかいわれていた時代からすれば、そんなライトな人がオタクを公言できるいい時代だね、と思うですよ

    2021/08/10 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 "オタクというのは~(中略)~オタクなのである。" はい

    2021/08/10 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 週20本アニメ見るだけではアニオタではないのか?アニメの本数増えたので見てない作品が増えたのは事実だが。

    2021/08/10 リンク

    その他
    njgj
    njgj 別に試験があるわけでも明確な線引があるわけでもないものの定義でどうのこうの言うの面倒だなあ、と思う。フェミニストとかもそうだけど、肩書や属性にいちいち当てはめなくてよくない?

    2021/08/10 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 何でもいいけど。コレクター、こだわり、博識、セミプロ研究者なんかが当てはまるってことかしら?というか文面から察するに消費を下に見ているな?消費はいいぞ。

    2021/08/10 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 漫画もアニメも映画も殆ど知らない奴から「おれたち(の女性憎悪)に賛同しない奴はオタクの敵だ」と言われたら、オタクって何の事かわからなくなった

    2021/08/10 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 “それを追求し研究し楽しめる境地に辿り着いた者” 昔 人はそれをマニアと呼んだ オタクはその劣化モドキの自意識過剰生物

    2021/08/10 リンク

    その他
    kianos
    kianos 「おれオタクなんすよw」いろんな意味でダサい

    2021/08/10 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 自称もそうだけど、第三者が特定の人間を軽々しくオタクと言い過ぎてる現象もあるよね。はてなだって事あるごとに「オタク」って呼称して誰かを指してるけど、マジでそいつは一体何オタクなんだと何度書いたことか

    2021/08/10 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 「ジャンプを読んでいるだけでオタクを自称するヤツ」派と、「ジャンプなんて薄味のハイカロリーかさ増しジャンクフード、だからどれだけ読んでもオタクではない」派が、共存するオタク世界が今。

    2021/08/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 非オタからオタクと呼ばれる閾値と、オタクに対してオタクを名乗って許される閾値にずいぶん差があるのは感じる。ちょっとアニメ見てるだけで一般人にはオタク呼ばわりされるが、自分で名乗ると「まだ甘いな」とか。

    2021/08/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 「お宅」とか呼んでしまう独特の仕草と対象への執着心はセットなのかね。ライト層にありがちな口癖でも見つけてレッテル貼りしたらいいのに。

    2021/08/10 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 個人的な感想だけど鉄オタと特撮オタは昔ながらのキモさと深さを感じる。他人の目を一切気にしない社会性のなさは一つのポイントな気がする

    2021/08/10 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra オタクとマニアとサブカルの違いを教えてほしいな。個人的には昨今はもう「オタク」と「インドア派」はだいたい同義なイメージにアップデートしてる。

    2021/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分をオタクと勘違いしている人へ

    勘違いしている人多いけど、アニメをただ沢山見ているだけではオタクとは呼ばない。 アニメが昔より市民...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/27 techtech0521
    • gggsck2021/08/15 gggsck
    • kazyee2021/08/12 kazyee
    • takinou02021/08/11 takinou0
    • mamezou_plus22021/08/11 mamezou_plus2
    • youhey2021/08/11 youhey
    • sakisakagauri2021/08/11 sakisakagauri
    • MetaVariable2021/08/11 MetaVariable
    • mebious2021/08/11 mebious
    • otihateten35102021/08/11 otihateten3510
    • hatenext2021/08/11 hatenext
    • out59632021/08/11 out5963
    • TETOS2021/08/11 TETOS
    • wdnsdy2021/08/10 wdnsdy
    • saken6492021/08/10 saken649
    • akinonika2021/08/10 akinonika
    • sin1121an2021/08/10 sin1121an
    • ant_mugi2021/08/10 ant_mugi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事