記事へのコメント319

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omi_k
    omi_k その人の時間をどう使うかはその人の自由なのでとばしたい人はとばせばいいし観たい人は観ればよい。表現を規制するようなことはよくないよ?

    2023/10/03 リンク

    その他
    imlv40
    imlv40 それを打破しようとしたのがチェーンソーマンだった気もしてる、期待以上の効果は無かったけども

    2023/10/03 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino アマプラでは昭和のテレビアニメシリーズは作品によってはOP/EDないのもあるよね。主題歌の使用料をケチっているのかなあ?

    2023/10/03 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 何事にもウォーミングアップとクールダウンは必要。例えば『イチローのレーサービーム』の直後に『地球に直径400kmの隕石が72000km/hの速度で衝突したとき』を連続で見せられたら、頭がバグってBGMがドリフになるよね?

    2023/10/03 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 推しの子のアイドルがあれだけ売れたのに

    2023/10/03 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 昨今の人手不足で本当になくなるかもね。

    2023/10/03 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 今そうなってるものに慣れて好きな人がいることと、そもそも必要かどうかは別の話だなあ

    2023/10/03 リンク

    その他
    tinjyaoroususaikou
    tinjyaoroususaikou ずっと飛ばしてたけど、映像と歌が本編に食い込んでる演出が増えてうるさくて見なくなった。nfm 歌詞がないやつはちゃんと見てた

    2023/10/03 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 ドラマやバラエティはエンディングないけど不都合はない 何でアニメはあるのだろう

    2023/10/03 リンク

    その他
    sheepofmerry
    sheepofmerry OPEDが大事なのもわかるけど本編の時間を減らすための対策?みたいなのは萎える

    2023/10/03 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum 増田に否定的意見多くて困惑。ED→次回予告までスキップか別作業するしどうでもいい OP→1回見れば十分、2回目以降ショートverでOK/ただゲームだがDemon's SoulsのOP毎回観てたな…結局好き嫌いなだけで深く考えてない

    2023/10/03 リンク

    その他
    bodibod
    bodibod OPとEDだけ集めて編集したBDを作ってるくらい好き。なので必要。どんなショボい作品でも、OPだけは絶対に1番力入れてるところだから。

    2023/10/03 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe 絶対要る(断言)90秒に作品のエッセンスを詰め込んだり、見どころや(アニメーション技法としての)演技を盛り込んだり、アニメーション演出の技法や魅せ方の玉手箱みたいな部分。好きな作品だとマジで飛ばせない。

    2023/10/03 リンク

    その他
    atoh
    atoh ガルビオンのOPなかったら、たがみ絵でアニメできるかどうかわからへんやん。(そんな事は聞いてない)

    2023/10/03 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward たしかにあんな毎回同じ曲を聴くフォーマットなかなかないもんな。楽曲やクレジットも大事だけどテンプレ化してはいるので、崩せないかと疑っていくスタンスは大事だと思う

    2023/10/03 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 必ず見るので勝手にスキップしたり関連動画を見せようとするのやめてほしい。

    2023/10/03 リンク

    その他
    adsty
    adsty 作品の顔になり締めになる。

    2023/10/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno OP/EDがないと3分余分に映像を作らなきゃいけないし、楽曲のタイアップができなくなるわけで、このフレームワークを変えるのは大変だと聞いた気が。

    2023/10/02 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG オープニングもエンディングも必要ないし、なんなら本編も必要ないし、学校ないし、家庭もないし、ヒマじゃないし、カーテンもないし、花を入れる花ビンもないし、嫌じゃないし、カッコつかないし。

    2023/10/02 リンク

    その他
    loomoo
    loomoo 作った関わった人達の名前載せるのは必要でしょ

    2023/10/02 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog おいおいシティハンターなんてEDのGet Wildまでが本編やぞ

    2023/10/02 リンク

    その他
    amunku
    amunku 飛ばせないオープニングを作るアニメはほぼ当たりという法則を知らんとは。opedがあるから音楽イベントが開けるしカラオケで友達と好きな気持ちを高め合えるんだよ

    2023/10/02 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 必要。あれはあれで一つの作品であって、MVとして見るとしばしば優れたものがあり、本編なんかより遥かに重要

    2023/10/02 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev あのフォーマットを作った人は本当にすごいと思う

    2023/10/02 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b オープニングを見るのは好きだった!テンション上がる感じのが多いから。エンディングはしんみり系が多いのでスキップしてた気がする。今のアニメは知らないけど。

    2023/10/02 リンク

    その他
    kentaro123
    kentaro123 クレジットに関して、テレビや映画では関わったあらゆるスタッフの本名を出すのが当たり前だけど、パソコンのソフトウェアとかは製作者の名前なんて出てる方が稀だよね。やっぱり慣習に依るところも多いのでは。

    2023/10/02 リンク

    その他
    junnishikaw
    junnishikaw アニメじゃないけどキン肉マンの原作漫画は1ページでも本編を進める為に表紙を描かないという話を思い出した。

    2023/10/02 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife 子供の頃見てたアニメの主題歌を聞くと懐かしい気持ちが込み上げてくることがあって、いいなと思う。最近車でたまにコナンの主題歌集聞いてる。

    2023/10/02 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga なぜアニメに効率化を求めるのか。OP・EDに技術を注ぎ込む人たちがいて、それで飯を食っている人たちがいる。それでいい。/そもそもアニメに〇〇って本当に必要?を突き詰めるとアニメって本当に必要?になってしまう

    2023/10/02 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan まどマギの歌は素晴らしかった!必要!

    2023/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アニメのオープニングとエンディングって本当に必要?

    当たり前のようのオープニングとエンディングが必ずついてるけど、これって当か? 配信時代になってス...

    ブックマークしたユーザー

    • ChillOut2023/10/04 ChillOut
    • omi_k2023/10/03 omi_k
    • imlv402023/10/03 imlv40
    • dekaino2023/10/03 dekaino
    • Helfard2023/10/03 Helfard
    • kirarapoo2023/10/03 kirarapoo
    • morita_non2023/10/03 morita_non
    • AKIMOTO2023/10/03 AKIMOTO
    • mieki2562023/10/03 mieki256
    • tinjyaoroususaikou2023/10/03 tinjyaoroususaikou
    • macplus22023/10/03 macplus2
    • sheepofmerry2023/10/03 sheepofmerry
    • wktk_msum2023/10/03 wktk_msum
    • bodibod2023/10/03 bodibod
    • osyamannbe2023/10/03 osyamannbe
    • atoh2023/10/03 atoh
    • heavenward2023/10/03 heavenward
    • jahital2023/10/03 jahital
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事