タグ

増田に関するgreenbowのブックマーク (1,073)

  • 深夜の河川敷で毎晩一人ティラノサウルスレースしてたら

    職質にあった まぁちょっと前に高速道路の近くで般若の面をかぶってリラックスしてたけど 警察から職務質問を受けてから辞めてたんだ だけどさ やっぱりストレスたまるからさ 今度は私有地とかそういうのじゃない まぁ河川敷に行ってたわけだよ でもさあ ただ河川敷に行くだけじゃあつまんねってなって 最近流行りのティラノサウルスレースとか ストレス発散になりそうって思って 早速着ぐるみを買ったんだよ でも昼間っから着ぐるみ着てたら おかしい人とか言われそうだったから 深夜ならまぁいっかーってことで 河川敷で着替えてからいざティラノサウルスになりきったわけよ 🦖「がおーがおー」 って感じでね爆走したよ一人で それからすごい楽しくなってきてさ 🦖「たべちまうぞー!みんなたべちまうぞー!」 🦖「いかしてはかえさんぞむしけらー!」 🦖「ちきゅうをはかいしてやる!」 とかそんな感じのことを叫びながら毎晩

    深夜の河川敷で毎晩一人ティラノサウルスレースしてたら
    greenbow
    greenbow 2024/05/27
    夜中だと結構遠くまで聞こえるからやめたほうがいいですよ。日中のほうがユーチューバーかなんかだと思ってスルーしてもらえて安全だと思う。
  • 聴覚障害者が便利になったなと思うこと

    なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので 書き出してみる。 自分のスペックは重度の聴覚障害者で補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル(発音は不明瞭だけど)。 聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分の感想。 テレビの字幕これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組は字幕ないかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな? 最近はCMにもつくようになった。すごい。 自動文字起こし(web会議)コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分は補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

    聴覚障害者が便利になったなと思うこと
    greenbow
    greenbow 2024/05/25
    考えたことなかったけどBluetooth補聴器なんてあるのね。
  • 無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい

    無職になって2か月が経った。 徒歩圏内にある二つの図書館を行ったり来たりしている。 いや、徒歩圏内というのは一般的な意味での徒歩圏内じゃない。「無職者にとっての」徒歩圏内だ。 それはまぁいい。 別に学習意欲が旺盛なわけでも、知的好奇心に溢れているわけでもない。 ただ、何もせず一日を過ごしてしまうと16時くらいから窓の外が完全に暗くなるまでの数時間、心の中の小さなハムスターがシクシクと泣き出してしまうので彼を慰めるために図書館に出向いている。 (なお、彼は労働しようとしてもシクシク泣き出してしまう) ところで、近所に「旭小学校」という小学校があって、図書館で「郷土の歴史」的なを読んでいたらその由来が解説されていた。 その小学校は近隣の三つの村から子供が通うために作られたもので、学校の名前をどうするかでもめていた。 三つの村がそれぞれに自分の村の名前を小学校の名前にするべきだ、と主張していた

    無職期間に読む「郷土の歴史」の味わい
    greenbow
    greenbow 2024/05/23
    ここすき “なんとなく感動的な気もするが、よく考えると別に徳の高いことは行われていない。そこがいい。”
  • 「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起

    [B! 詐欺] 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か 注意喚起のため、こちらに自分にかかってきた電話の手口を書く 突然の電話 「増田さんですか?」 「はい」(名前は合っていた) 「今から警視庁に来られますか?」 「無理だ」と答える 「警視庁のXXと言いますが」 「詐欺事件の捜査中、犯人の一人の自宅から、あなたの口座のカードが見つかった」 「心当たりはあるか?」 「こころあたりはない」と答える 「おそらく個人情報が盗まれて詐欺に使われたのだと思うが」 「はい」 「あなた名義の口座で4000万円ほどの取引がされていた」 「これは詐欺の被害額ということになる」 「今の段階ではあなたも詐欺集団の一員である疑いがあり、捜査しなくてはならない」 「私は無関係なのですが」 「こちらもそう思っているので、逮捕や強制捜査のようなことはしたくない」 「できる限り協力してほ

    「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起
    greenbow
    greenbow 2024/05/20
    これ誘導が上手くて感心してしまった。 「余計な音声が入ると、聴取が無効になる。静かな場所で一人になってほしい」
  • 田舎のパパ活、野菜現物支給

    特に弁明の必要がないぐらい、タイトルの通りである。 家族もいなければ人付き合いもそんなにしていない農家のおじさんと、 たまに喫茶店で茶をシバくだけで野菜を箱いっぱいもらっている。 あんまりいっぱいもらうので、それで作った料理をお返しとして分けたりもしている。 彼女になってくれんかと言われたこともあるが、 年の差いくつあるねんそれなら二度と会わんと跳ね除け、 かれこれ三年ぐらい茶をシバくだけの関係を続けている。 こういうおじさんが数人いる。 私の周りだけで数人いるのだから、 実際はもっと大勢いると思われる。高齢化社会だしな。 これは私の趣味みたいなもんであり、 孤独な老人に一時の癒しを与えることで、 慈善事業をしているという偽善と自己満足、あと野菜をもらって悦に入っているわけである。 一時金を出そうとしてきたおじさんもいたが、 それをもらうと完全に仕事になってしまうなと思って、断った。 家族

    田舎のパパ活、野菜現物支給
    greenbow
    greenbow 2024/05/19
    茶をシバく…?
  • お好み焼きのソース

    ほんとにどうでもいいことで、ヨメ様と口論になったよ…おとなしく引き下がったけど… たかだかお好み焼きのソースでだよ? たこ焼きのソースも議題に挙がったがここでは書かない。 ウチはそれほど裕福ではないので、週に一度はキャベツたっぷりのお好み焼きが定番だ。曜日は決まってない。 それぞれ好きなソースを買ってきて好きなスタイルでべる。ちなみに作るのはオレな。ヨメ様はテーブルで焼き上がりを待っているだけ。 オレは基的に、どろソースと味の素のマヨネーズが第一優先でその次が柚子ポン酢でべる。キューピーじゃないぞ。味の素の方が美味しいと思っているからだ。 ヨメ様は、おたふくソースが好きで、それはもうほんとうにたっぷりかけてべる。お好み焼きよりもソースってんじゃないかと思うくらいだ。そこに時々マヨネーズかけたり、七味振ったりという感じ。 んで、今夜はお好み焼きデーだったので、珍しくおたふくソースで

    お好み焼きのソース
    greenbow
    greenbow 2024/05/15
    どろソースって何??? / 調べたら関東でも売ってるみたいだ。見たことないかも。
  • トンカツの食べ方

    そんなたいそうなものじゃなくて、トンカツを注文すると、大抵いくつかの大きさに切ったものが提供されると思うんだけど、その切り身を真ん中からべるのか、端からべるのか、まぁそれだけのことなんだけど、会社の同僚と議論しても結論出なかったので、増田に書いてみた。 ちなみに、トンカツは塩でべたい派。次点でポン酢。 ソースや味噌は邪道。

    トンカツの食べ方
    greenbow
    greenbow 2024/05/14
    端から一方向。カリカリ→肉→カリカリの順が良いのです。
  • 何度言っても分からないだろうけど親ガチャは存在しない。その親から生まれるか存在しないかの2択だ

    何度言っても分からないだろうけど。 でも書くよ。 親ガチャは存在しない。 まずさ、ガチャを引くのは親なんだよ。 つまり子ガチャ。 父親の精子と母親の卵子の組み合わせによって子供の能力が決まるから、これこそガチャだよね。 で、子供のことだけど。 たとえばその子供をAとしよう。 Aは、その父親の精子の一つと、母親の卵子の一つが組み合わさったから産まれた訳だよね? それ以外の方法でAは産まれないよね? 他の精子や卵子の組み合わせだと遺伝も違うし、Aは産まれないよね? だから、Aはその両親から産まれるか、受精せずに産まれない(存在しない)かのどちらかなんだよね。 うーん、上手く伝わってない? 子供は「絶対に」親を選べないんだよ。 親ガチャを言う人って、どこか「生まれ変わり」を信じてない? 自分が生まれる前に、親を選べると思ってない? 自分が生まれる前に親は選べないから! そりゃそうだよね? 生まれ

    何度言っても分からないだろうけど親ガチャは存在しない。その親から生まれるか存在しないかの2択だ
    greenbow
    greenbow 2024/05/13
    それはそうだけど他にいい言葉が無いんですよね。理不尽さを表現できて分かりやすい言葉。
  • 「いつ使うねん」と思ってしまう言葉

    ・すわ◯◯◯ ・やんぬるかな ・やらいでか ・まんじりともせず ・果たして ・なまじっか ・ゆめゆめ ・笑止 ・ええいままよ ・あいわかった ・なかなかどうして ・南無三 ・片腹いたし ・あまつさえ ・ごきげんよう ・けだし ・ちょこざいな ・待てよ? ・あなた by増田

    「いつ使うねん」と思ってしまう言葉
    greenbow
    greenbow 2024/04/29
    「待てよ?」はデバッグしてるときの独り言でよく言う。
  • ○ックス○○○

    ○ックス○○○

    ○ックス○○○
    greenbow
    greenbow 2024/04/24
    ジャックスパロウ(字余り)
  • おすすめの食器用スポンジ教えて

    いまだにピンとくるのに出会ってない ・亀の子たわしスポンジ 硬い、なんか泡がすぐ消える気がする ・スコッチブライト スポンジじゃないところはガリガリ削りたい時に便利だったけど普段の器洗いには微妙だった 言語化できないからとりあえずおすすめいっぱい教えて 順番に試す

    おすすめの食器用スポンジ教えて
    greenbow
    greenbow 2024/04/13
    こないだ無印の買って後悔した。ニトリの使い捨て良さそうなので試してみよう。
  • 本来の意味とは違う意味で使われがちな慣用句や言葉

    おっとり刀 情けは人のためならず こだわり 役不足 すべからく ほかにある?

    本来の意味とは違う意味で使われがちな慣用句や言葉
    greenbow
    greenbow 2024/04/12
    世界線
  • あのさぁ シュンペーターを「シュムペーター」と書いたり、 ガンジーを「ガ..

    あのさぁ シュンペーターを「シュムペーター」と書いたり、 ガンジーを「ガーンディー」と書いたりするムーブあるじゃん? ロサンゼルスを「ロサンジェルス」と書くみたいなやつ あれはなんなん? 別に原語に寄せなくてよくない? って思うのは私だけ? ラジオを「レイディオ」って言うやつみたいな いや別にラジオでええやん! 気取ってるの? 英語ペラペーラ気取り? なんでラジオじゃダメなの? あとはパーカーを「パーカ」と呼ぶとかさ (フーディは別物になるからセーフだけど) あとエンジニアはサーバーを「サーバ」って言うよね? やっぱこだわり? エンジニア特有の? サーバーじゃダメ? 殴る? 私、殴られる? いや殴られる好きだけど(なんの告白) はい、ここでこいつ寒いやって思ったでしょ(いや前からか?) はい、寒いやつですよ私は 今だって漫画喫茶で半裸でこれを書いてますよ 鍵付きだからセーフですよ え、私は

    あのさぁ シュンペーターを「シュムペーター」と書いたり、 ガンジーを「ガ..
    greenbow
    greenbow 2024/04/08
    ファイアーエムブレムの話?
  • 部首以外が同じ熟語って「脱税」以外にある?

    部首が同じのは「議論」とか「挨拶」とか沢山あるけど <以下追記> 【ルール詳細】 ・同じ漢字を繰り返す熟語は禁止。お前赫赫って言いたいだけだろ ・全体が部首の漢字も禁止。金玉は元々その意図ではなかったんだろうけど、奇しくもこのパターン というか、部首以外が同じって書いてるんだから、部首が異なるのと、部首以外が存在するのは大前提だろ。 【位置が同じパターン】熟語1文字目の部首2文字目の部首共通部分コメント記紀言糸己 - 狼娘犭女良普通の辞書には載ってなそう△存在子土才(らしい)この共通部分はなんなんだ。何で垂れじゃないんだ。腑に落ちない。ルールの穴を突かれた感がある特待牛彳寺 - 科料禾米斗脱税を除いてベストの回答。どちらも刑事事件関連なのが気になる仮版亻片反 - 粗組米木且一瞬、粗相に空目したのは内緒釣的金白勺 - 眼根目木艮 - 待時彳日寺 - 艱難艮隹書けない難の旧字体の難 【位置が異

    部首以外が同じ熟語って「脱税」以外にある?
    greenbow
    greenbow 2024/04/06
    「明朝」はダメ?「明」は日、「朝」は月が部首なので部首が同じなわけではない。
  • 腫瘍を取ったら姉だった話

    過去にね お腹がすごく痛くなったことがあるんです なんていうか圧迫感っていうか 体を折り曲げるとテニスボールを挟んでいるような違和感があって それでまぁ我慢できなくてかかりつけ医のところに行ったんです そうしたら難しい顔されて あれよあれよという間に大学病院に連れて行かれて腫瘍ができてるから手術するよって それで取ったんです 腫瘍 わたしどうしても腫瘍っていうのが見てみたくて 必死にしつこくお願いして見せてもらったんです 腫瘍はなんというか モッツラレラチーズをカマンベールチーズ色にして赤い血を浴びせたようなそういう見た目でした そんで 中に何が入ってるか調べるっていうんで それも見せて欲しいって言ったんです そうしたらね まあ面倒そうに口元ひん曲げながら銀色のトレーに中身を入れてずいっと差し出してくれてね 中には髪の毛の束と小さな歯か骨のカケラが入っていました わたしが元母親(縁切りして

    腫瘍を取ったら姉だった話
    greenbow
    greenbow 2024/04/04
    ピノコだ。部分的に残ってるのはわりとあるらしいですよね。
  • 3大 血で血を洗う、みたいなやつ

    毒をもって毒を制す 服を買いに行くための服がない あと一つは?

    3大 血で血を洗う、みたいなやつ
    greenbow
    greenbow 2024/03/28
    手で手を洗う。いわゆる手洗いですね。
  • 味合わせる警察の者です 正しくは〝味わわせる〟です 次に間違えているのを..

    味合わせる警察の者です 正しくは〝味わわせる〟です 次に間違えているのを見かけたら警告では済まされませんよ

    味合わせる警察の者です 正しくは〝味わわせる〟です 次に間違えているのを..
    greenbow
    greenbow 2024/03/27
    ちゃんと警察が来ていて安心した。いつもご苦労さまです。
  • 植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」

    タイトルのようなことをインタビュー(https://youtu.be/G2fobhbpdIc?t=645)で語ってたけどマジこれなんよ 一見すると古代ギリシアかローマあたりから綿々と連綿と延々と続いてきた年寄りによる最近の若いもん語りなんだろうけどさ マジで心にブッ刺さる音があんま出てこんのよ 芸大作曲科卒の実力というかスゴいんやろなってのはまあわかるんよ そりゃ技巧やら理論でイケる人にとっちゃそりゃ楽しいかもしれんけどもさ そういう高見盛、これは予測変換で勝手に出たんだけどそういう「高み」に至って初めてイクんじゃなくてさ 単純にまっさらな原始の心の状態でなんも考えてない🧠に直接流れ込んで感情にブッ刺さりに来る音、減ったなってしみじみ思うよね なんで? 最近だとゲームじゃないけどデジタルサーカスのメインテーマみたいなやつ。ああいうんでいいんよ。ああゆうんがマジで欲しい。 (追記) おもい

    植松伸夫「最近は芸大作曲科出てゲーム音楽を作る人まで出てきたのに、なんでおもしろい曲が生まれないんだろう」
    greenbow
    greenbow 2024/03/26
    Jump Up, Super Star! があるじゃないか。フィールド曲じゃないとダメ? https://www.youtube.com/watch?v=UZ2-FfXZlAU
  • 映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジットされることが大事なスタッフのための記録であって視聴者にはなんの関係もないやん マニヤがあれ見て何にどんなスタッフが起用されてるか発見してニヤニヤするだけのもんやん 一般人からしたらただの退屈な5分、10分でしかないやん 名前が出てきたらもう退出してええやん そんなん個人の自由やん 最後まで見なあかん風潮はやめーや

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..
    greenbow
    greenbow 2024/03/18
    そんな風潮はない。すぐに出ていく人けっこういるでしょ。ED曲聴かないのもったいないな、とは思うけど自由にすればいい。
  • 物理学にも擬人化コンテンツがほしい

    教育効果とかもあると思うが、何より個人的に擬人化が好きなので、ほしい よく高校で選択科目として比較されがちな生物学は『はたらく細胞』などガッツリ擬人化コンテンツがあり、俺は嬉しい これは「酸素を運搬する赤血球」「傷口を塞ぐ血小板」のように、自然界が勝手にキャラ付けをしているため、擬人化は必然とも言える 同じく理科科目の化学も元素というビッグコンテンツがあり、これも嬉しい それに対し物理学!偉人の顔くらいしか人っぽいものがない 「有機化学では炭素は4つの手を持ってる」みたいな比喩表現すらできない 俺は教科書に、各分野の擬人化が書かれている様を妄想をしたいのだ(教科そのものの擬人化ではない) 物理学と擬人化コンテンツに詳しいお方、頼みます 何卒

    物理学にも擬人化コンテンツがほしい
    greenbow
    greenbow 2024/03/09
    物理学には「4つの力」というビッグコンテンツがあるだろう。キャラ付けもしやすい。 https://higgstan.com/4-forces/