記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    amunku
    amunku 私は逆に経験豊富な人のエロのほうがリアルで良いと思ってる。童貞処女の描いた性器は大抵現実と違うし表現力が乏しいので判を押した様なエロならAIに書かせるんだわ。創作主が浮かばないだけAIのほうがマシまである

    2024/05/26 リンク

    その他
    jamg
    jamg 類似品でBLのオフ会で自分の彼氏の話しかしてこねえ女も加えておいてくれ〜。お前の彼氏の話なんかどうでもいいんだよA×Bの話をしろ。

    2024/05/26 リンク

    その他
    kichikunakako
    kichikunakako 顔が良いやつは音楽をやるな〜🎵 が脳内で流れてきてどのジャンルの創作界隈も同じなんだなと思った。

    2024/05/26 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin たつねこがコミケカタログでファッション講座やってたのが90年代。当時から(なんかズレてんな……)感はあったが、いずれオタクを一皮剥けばリア充してえ欲望があふれ出てくるのは昔から変わらないね。

    2024/05/26 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 良いリリックだ。その勢いやよし

    2024/05/26 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw とても良い心の叫び。でも、モテに関しては努力でどうにかなるので、これだけの熱いパトスがあるならなんとでもなりそう。

    2024/05/26 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 昔から大手ほどシュッとしたイケメンが多かったし、女性作家は多かったし、東方流行りたてのころは「女が東方描くと彼氏が出来る」ってジンクスまであったぞ。世間知らずにも程がある

    2024/05/26 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke 同人なんだからプロダクトが突き抜けて良かったら何でもええ。逆に話は量産型、絵は判子かトレス亜種しか作れないけどセルフプロデュースで成り上がったアレコレ見てるとゲロ吐きたくなる。もっと怨念を見せて欲しい

    2024/05/26 リンク

    その他
    REV
    REV ニュージーランドとかオーストラリアとか、カモノハシみたいな有袋類がのんびりやってた世界に鍛え抜かれた犬とか猫のようなのがやってきて食い荒らす姿はちょっと見た。まあ俺氏、タスマニアから低目の見物。

    2024/05/26 リンク

    その他
    hope_ring
    hope_ring ウケル。まぁでもオフとか即売会とか容姿パラメータないと行きにくくなった気はする

    2024/05/21 リンク

    その他
    headcc
    headcc めちゃくちゃ分かるよ、発達障害者や社会不適合者のセーフティラインだった業界にイケメンや高学歴や嫁いる社会適合者が来んなや!死ね!ていつも思ってる、発達障害で恋人いる奴も死ねとよく思う

    2024/05/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 市民権を得たいという欲求と、マイノリティでいたいという欲求が同時にそこにあるのが人間の奥深さ。

    2024/05/15 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche モテモテコミュ強エロ作家といえば真っ先に師走の翁先生を思い浮かべる。昔ならRIKI先生とかも

    2024/05/15 リンク

    その他
    differential
    differential オタクカルチャーがサブカルチャーとしてメジャーになったからだよね、喜んだらいいんじゃないかなぁ/創作物と現実を分けて考えられないのは結局オタクなんじゃん?って感想

    2024/05/15 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi これは見事なミラーリング

    2024/05/15 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso わかるょ……

    2024/05/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki こういう増田が可愛い声優を追いかけてたりしたらおもろいな

    2024/05/15 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou "レイヤー界隈や壁サーとファンのシモの話題えげつない" レイヤーのほうはわかるんだけど(なんならかつてのニコ動の踊ってみた歌ってみた界隈とセット)壁サーでもイケメンや可愛い絵師じゃなくてもそうなのかな…

    2024/05/15 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono これ読んでてなんか視界が赤くなったんだけど……。

    2024/05/15 リンク

    その他
    sbiw0829
    sbiw0829 こういうのが読みたくて、はてなやってるみたいなとこある。

    2024/05/15 リンク

    その他
    sirikodama
    sirikodama イケメンの創ったものは面白くないから大丈夫だ。満たされた時点でそいつの創ったものは終わる。増田のような叫びを内に抱えたものたちこそ真の創作者になりえるのだ。

    2024/05/14 リンク

    その他
    Peophrun
    Peophrun オタクというのは業のようなものだったはずなのにね

    2024/05/14 リンク

    その他
    miruna
    miruna いい話

    2024/05/14 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy これはいい文章や…

    2024/05/14 リンク

    その他
    peatnnuts
    peatnnuts つくづくイケメンは絶滅していい動物に入るな

    2024/05/14 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 市場があれば、そこに需要に対して供給できる強者は生まれるのよ。

    2024/05/14 リンク

    その他
    atoh
    atoh 『しょうがないからオタクにでもなるか』『なんの取り柄もないからオタクにしかなれない』みたいな“でもしか”オタク大嫌いだ。

    2024/05/14 リンク

    その他
    POGE
    POGE イケメンが増えたというが、そうでもないと思います。

    2024/05/14 リンク

    その他
    spark7
    spark7 不満が募ってるほうが創作意欲のエンジンになりそうな気はする。イケメンでもモチベが途切れないようなら、彼にも闇があるのかもしれない。

    2024/05/14 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 気持ちは分かるが同意出来ない「アニメや漫画は社会不適合者が最後に逃げ込むオアシスだったんだよ」

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    逆に俺は最近同人者にイケメンが増えすぎて嫌になってるよ

    いやホントに オタク趣味が一般化した弊害だと思うけど普通の身なりをしたイケメンが普通に同人誌作って...

    ブックマークしたユーザー

    • on8myway2024/06/02 on8myway
    • rarkn_972024/05/30 rarkn_97
    • naoki2272024/05/27 naoki227
    • amunku2024/05/26 amunku
    • ardarim2024/05/26 ardarim
    • silverscythe2024/05/26 silverscythe
    • repunit2024/05/26 repunit
    • pinossos2024/05/26 pinossos
    • ICLWOR2024/05/26 ICLWOR
    • jamg2024/05/26 jamg
    • kichikunakako2024/05/26 kichikunakako
    • segawashin2024/05/26 segawashin
    • gyaam2024/05/26 gyaam
    • hetoheto2024/05/26 hetoheto
    • Kazu0_mi2024/05/26 Kazu0_mi
    • warulaw2024/05/26 warulaw
    • nomono_pp2024/05/26 nomono_pp
    • Cetus2024/05/26 Cetus
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事