新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nost0nost
    nost0nost 【UPDATE 2022/11/30 21:40】みてももう何が問題とか誰が悪いとか外野にはさっぱりわからんな

    2022/12/01 リンク

    その他
    jigarashi
    jigarashi 窓口担当者でハズレ引いただけな気もするけど/そもそも大会開くな見たいなこと言って擁護してるやつなに?

    2022/12/01 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 任天堂大丈夫か?

    2022/12/01 リンク

    その他
    uyyy
    uyyy 個人的にスマブラにタイマンの面白さ求めてないのでどうでもいいです

    2022/12/01 リンク

    その他
    secseek
    secseek これはちょっと任天堂側のちゃんとした見解が知りたいところですね。なんか理由がありそうなんですが、そこが謎のままです

    2022/12/01 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 「任天堂」と書かれてるのがNOAなのかNCLなのか。なんにせよユーザを裏切る大ポカだと思う。

    2022/12/01 リンク

    その他
    a1ue0
    a1ue0 任天堂はスキン課金やってないから、eスポーツが盛り上がったところでなんの得もないんだよね。いまさらスマブラSPが盛り上がったところで次のスマブラ開発に集中したいだろうし有難迷惑じゃない?

    2022/12/01 リンク

    その他
    RATCHO
    RATCHO Pandaと任天堂の一部社員が繋がってるんだろ?

    2022/12/01 リンク

    その他
    TETOS
    TETOS SPから競技シーンずっと見てたからクソ残念なんだよな~。こう見ると任天堂としては黙認で進めろよと言ってるようにも見えるし、SWTとしてはそれがわかって中止にしたようにも見えるが、任天堂の語気強すぎる。

    2022/12/01 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori 追記前の記事ざっと見して任天堂の対応もクソだなあと思ったが、追記部分を見てもやっぱり任天堂の対応もクソだなあとしか思えない件。ライセンス問題絡みでダブルバインドやらかすぐらいなら独自で公式大会やれw

    2022/12/01 リンク

    その他
    mino90
    mino90 権利者が多すぎて確認に時間がかかるのでは。知らんけど…

    2022/11/30 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke スマブラ界隈は未成年者の性被害とかも頻発してるから慎重になったのかな

    2022/11/30 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking 片側だけの供述だけなので、これだけではなんとも判断しがたい。けど競技性が高いものには透明性がほしいねえ。

    2022/11/30 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 任天堂の途中で連絡を遅延させたり,途絶えさせた対応がよくわからない。ライセンスしないにしても結論が直前というのはなあ。

    2022/11/30 リンク

    その他
    djk0133
    djk0133 evoと公式大会の関係性になれなかったのか。スマブラ非公式大会はmodを使って行われるものがあるから任天堂から嫌われてたのか。

    2022/11/30 リンク

    その他
    tekken8810
    tekken8810 「SWTの決勝大会、そして2023年度のサーキットにライセンスは付与されず、またライセンス無しでの開催も認められない」急に任天堂側の態度がものすごい硬化してるように見えるけど何があったんだろう

    2022/11/30 リンク

    その他
    gnoname
    gnoname プロシーンを意識ならスプラシリーズのように定期的に修正できるGaaSになる筈だからソラ追加以降にやばいバグが発見されても修正パッチが来てなかったりする時点で定期アプデがある鉄拳と違って意識はしてない定期

    2022/11/30 リンク

    その他
    snailcat
    snailcat ガチタイマンを快く思ってないのは有名とか…記事の冒頭くらい読めばいいのに/pandaが契約独占?したくて任天堂もそれを良しとしてるように見えるけどどうなんだろう

    2022/11/30 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 よくわからない

    2022/11/30 リンク

    その他
    bize
    bize SPになってタイマン専用仕様やプロシーンを意識した仕様が盛り込まれてるのに任天堂や桜井がタイマンを快く思っていないってのは無いでしょ。より幅広い遊び方をアピールしたいというのはあるかも知れないけど>ブコメ

    2022/11/30 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu “これはSWT側の発表であり、状況の全体像を把握するためにはAlan氏をはじめとした他の関係者からの発表も待つしかないだろう”キナ臭くなってきたな…

    2022/11/30 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 任天堂も桜井もずっとスマブラのガチタイマンをあまり快く思ってないってコアユーザーは知らないのかな そんなはずないと思うが

    2022/11/30 リンク

    その他
    mnnn
    mnnn 連絡がなくなったってことはダメだってことだよ!言われなくてもわかれよ!っていう京都ムーブか?(NOAだろうけど

    2022/11/30 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou SWTとPandaの2大大会ありPanda公式,SWT非公式→任天堂がSWTにライセンス出す旨で接触し調整→(Panda主催が妨害活動?)→任天堂SWTに前向き回答→SWT,任天堂と連絡とれなくなる→非公式だが開始→任天堂が中止指示伝達←イマココ

    2022/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『スマブラSP』大規模非公式大会「Smash World Tour」が“開催1週間前に”突如中止。任天堂との交渉が実らなかったと報告され波紋呼ぶ【UPDATE】 - AUTOMATON

    来月12月8月から11日にかけて開催予定であった、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブ...

    ブックマークしたユーザー

    • hazardprofile2022/12/29 hazardprofile
    • behuckleberry022022/12/12 behuckleberry02
    • tyu-ba2022/12/02 tyu-ba
    • ikesyo2022/12/02 ikesyo
    • nost0nost2022/12/01 nost0nost
    • Pasta-K2022/12/01 Pasta-K
    • brows2022/12/01 brows
    • jigarashi2022/12/01 jigarashi
    • Helfard2022/12/01 Helfard
    • fujifavoric2022/12/01 fujifavoric
    • hotmilkcocoa2022/12/01 hotmilkcocoa
    • uyyy2022/12/01 uyyy
    • secseek2022/12/01 secseek
    • eiki_okuma2022/12/01 eiki_okuma
    • a1ue02022/12/01 a1ue0
    • RATCHO2022/12/01 RATCHO
    • unamuhiduki122022/12/01 unamuhiduki12
    • TETOS2022/12/01 TETOS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事