記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hdkINO33
    hdkINO33 “寝かしつけをしながら、このしんどさについて考えていると、自分が競争原理に支配されすぎていることに気づく / 子供との時間を「無為な時間」と値付けしてしまう事のおかしさ”

    2023/01/29 リンク

    その他
    banashi1
    banashi1 “子育てによって自分の市場価値が落ちていくが、子育てには自分の市場価値が必要である、という矛盾”

    2022/12/08 リンク

    その他
    casa1908
    casa1908 家事や仕事が残っているため一緒に寝落ちするわけにもいかず、「もう寝なさい」「おやすみ」「寝ないと鬼が来るよ」などの繰り返しで長い時は2時間近く。これが毎日よ。無為な時間と感じてしまっても無理はない。

    2022/10/21 リンク

    その他
    polka8dot
    polka8dot "しかし、すでに我々はこの生き方を選択し、決断し、実行している あとはできることをやっていくしかない"

    2022/10/21 リンク

    その他
    securecat
    securecat タイトルだけ流れてきた瞬間、マルシアの子育て論みたいな記事かと思った。そもそも死ぬまで勉強しなくていい仕事なんかあるんかね。で、勉強時間の概念を短期的に捉えすぎ。

    2022/10/21 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan 子供の相手するのが価値があるって思わないと発狂しちゃうよなぁ、自分も発狂しそうだわ

    2022/10/21 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 変な話、これ自分の怠惰が原因と思えるうちはまだ自分に言い訳が効くんだよね。子育てや介護となると逃げ道がなくなってそのダブルバインドな状況に正面から相対するしか無くなる。

    2022/10/21 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “寝かしつけをしながら、このしんどさについて考えていると、自分が競争原理に支配されすぎていることに気づく 子供との時間を「無為な時間」と値付けしてしまう事のおかしさ ”

    2022/10/21 リンク

    その他
    inuinumandx
    inuinumandx 試験の為に勉強してた。子ども達がいると全然思い通りにできない。心の奥底から『勉強時』があると思った。自分は、何一つ思い通りに出来ず、自分の感情さえコントロールできずに試験は終わった。

    2022/10/21 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter “恐怖心をなくすことは難しい” これだな。SNS のやりすぎかもしれん笑

    2022/10/21 リンク

    その他
    kusomiiso
    kusomiiso 休暇中で差をつけろ!みたいなことを全体でやられるとハイ負けました。になるのでなるたけみんな意識低くならんかな~とか思ってしまう

    2022/10/20 リンク

    その他
    myama0221
    myama0221 ねんトレは良いものです。ねんトレをしましょう(違う)

    2022/10/20 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ワイは独身のKKOだけど、毎日緩く4~5時間程度ゆるく勉強しているだけなので、生産性はほぼない・・・凡庸な人間が語学なり資格なりでこの程度の時間しか学習しないと、維持or微増が限界。哀しい。

    2022/10/20 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata どこかでも言われてたけど、余暇時間を勉強にあてて当たり前ってのがおかしいと思うんよ。それって俺らの嫌いな体育会系まんまやんけ

    2022/10/20 リンク

    その他
    number917
    number917 人口減で日本全体が人材不足な上、IT業界は更に人材不足が顕著なので、食いっぱぐれる事はないぞ。上を目指すのなら別だが

    2022/10/20 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine 寝かしつけはどう考えても無意味なのでみんなジーナ式に手を出せばいいと思う。自力で寝た子供を就寝前にいっとき愛でるので十分幸せ。

    2022/10/20 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto 早期リタイアや不労所得に全然興味はなかったのだが、子が0〜10歳の間だけFIREしたいと常々思ってる。

    2022/10/20 リンク

    その他
    edamametomato
    edamametomato あーーーーなんか救われた

    2022/10/20 リンク

    その他
    inajob
    inajob 結婚したあたりから、仕事の勉強を家でするのはやめて、堂々と仕事の時間にやるようにした。それで出せるのが「自分の実力」。(まぁ趣味もこれ系なので結果、復習したりは家でやることになるけれど)

    2022/10/20 リンク

    その他
    tumo300-500
    tumo300-500 “子育てによって自分の市場価値が落ちていくが、子育てには自分の市場価値が必要である、という矛盾”

    2022/10/20 リンク

    その他
    circled
    circled 子供が産まれた後の方が、隙間時間に全集中するしかなくなったので、むしろ独身の時(自由時間が多いせいでぬるま湯になりやすい)よりも効率は上がってるけどね。あと子供と寝ると睡眠時間が多いので脳が働きやすい

    2022/10/20 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe “子供との時間を「無為な時間」と値付けしてしまう事のおかしさ 俺は、子供にもこんな生産性への強迫観念を植え付けようとしているのか? そんなのは嫌だ”

    2022/10/20 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 俺は勉強も育児も家事も仕事もしたくない、ただ寝ていたい。死んでるようなもんだわな。まあそれでもなんつーか、生産性上げるべき育児すべきな、べきべきがとにかく嫌いだわ。正しくねーと死ぬんかよと。

    2022/10/20 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana プログラマーに限った話でもなく、割とみんなそう思ってそう、…そうでもない?

    2022/10/20 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 勉強とか市場価値とかと別の側面でリーダー/マネージャーあるいは顧客フロントとか高稼働責任ポジションに就く時期と被るのもつらみ。定例定例お伺い、稟議見積り保護者会。お迎え夕飯風呂寝かせ、体力限界深夜残業

    2022/10/20 リンク

    その他
    a-know
    a-know “子育てによって自分の市場価値が落ちていくが、子育てには自分の市場価値が必要である、という矛盾”

    2022/10/20 リンク

    その他
    hatsumoto
    hatsumoto 子供(猫でも友でもよい)との無為な時間こそ人生の本質。余程の天才でもなきゃ仕事は残らないよ。自分は凡人だと思うなら子供(猫でも友でもよい)との思い出を残すべき

    2022/10/20 リンク

    その他
    tnkhtm
    tnkhtm 分かる。 子どものことは何より大切と思いながらも、なんでこんなに平日休日関わらず時間も体力も奪われないといけないんだと思い、そんなことを思ってしまうことに自己嫌悪になる。

    2022/10/20 リンク

    その他
    escape_artist
    escape_artist 子育ては性質として一人あたり数年である程度落ち着くというものがあり、それが希望かもしれん。闘病だとまた違うだろう

    2022/10/20 リンク

    その他
    daiksy
    daiksy “適度に頑張って生きていきましょう”

    2022/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生産性への強迫観念を振り払う儀式としての、子育て - マルシテイア

    同年代の方がブログに書かれていたことについて、自分の思うところを書いてみる。 starhoshi.hatenablog...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • fkshom2023/03/11 fkshom
    • cowai52023/02/11 cowai5
    • yag_ays2023/02/07 yag_ays
    • enter1782023/02/05 enter178
    • yoppe95092023/02/01 yoppe9509
    • hdkINO332023/01/29 hdkINO33
    • FideleRuuth2022/12/12 FideleRuuth
    • banashi12022/12/08 banashi1
    • firstlot132022/10/27 firstlot13
    • shiva_duke2022/10/26 shiva_duke
    • hanedasan2022/10/23 hanedasan
    • toshi-toma2022/10/22 toshi-toma
    • DTF862022/10/22 DTF86
    • sudachitt2022/10/21 sudachitt
    • chintaro32022/10/21 chintaro3
    • kojikoji752022/10/21 kojikoji75
    • poreSquared2022/10/21 poreSquared
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事