記事へのコメント233

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssuguru
    ssuguru 「交渉で解決」のダークサイドに交渉でルールを捻じ曲げるのがあるので難しいところです。解釈の余地も例外的取り扱いの余地もないところで例外扱いを求めてきたり。

    2018/08/17 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt “父は前期昭和世代である。後期昭和世代の僕でも思いつかないやり方だ。「問題がおきたら、まず当事者どうしで話をしてみる。」という単純なことを思いつけなかったのだ。”

    2018/06/19 リンク

    その他
    adsty
    adsty 原因とみられる建設現場の担当者と直接交渉して見事に解決。

    2018/06/14 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE “「問題がおきたら、まず当事者どうしで話をしてみる。」という単純なことを思いつけなかったのだ。”

    2018/06/14 リンク

    その他
    Nean
    Nean 良い話。

    2018/06/14 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 クレームは結構通用する。相手が気が付いていないだけのことも多いので、一度は伝えてみましょう。

    2018/06/14 リンク

    その他
    shidho
    shidho 工事とか建築で電波障害が起こるのあるあるだからなあ……。これに対応できる(≒相談できる)電気屋さんが減ってるのが悩みどころ。

    2018/06/13 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 俺も頭が固くなってたんだな…。

    2018/06/13 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “当事者どうしが話し合い、融通を利かせながら”

    2018/06/13 リンク

    その他
    mashori
    mashori 交渉力

    2018/06/13 リンク

    その他
    michihide
    michihide おめでとうございます。昭和パワーはあなどれない!

    2018/06/13 リンク

    その他
    kubodee
    kubodee “息子ができなかったことを父親がやってのけてしまうのは、案外うれしいものだ。”良き

    2018/06/13 リンク

    その他
    kanu-orz
    kanu-orz 臆せず対話、やっぱり大事。どーしてもクレームに成りやすいので苦手だけど。

    2018/06/13 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki 建設現場は近隣の苦情対処は日常茶飯事だし結構柔軟に対応してくれるよ。デベも近隣トラブルは嫌なので近隣対策予算も潤沢。現場前の警備員に聞いたら監督呼んできてくれるよ。でもモンスタークレーマーはやめてな。

    2018/06/13 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok この話し合って解決するというアナログな発想がすごい。行動力の勝利。 “問題がおきたら、まず当事者どうしで話をしてみる。” 878

    2018/06/13 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 「横に倒す」は「クレーン未使用時のブームを電波到来方向に向ける」ということらしく、他も含めて一番いいようにしてる。事前のアセスメントでも検討したりよくあることみたい/ https://goo.gl/3QzKqg

    2018/06/13 リンク

    その他
    u4k
    u4k 人は「会ったことがない人には敵対的になる」という厄介な習性があるので(証明されてるらしい)、「まず最初に“対面して”話す」というのは重要だと思う。今回もファーストコンタクトが電話やメールだと揉めそう。

    2018/06/13 リンク

    その他
    girled
    girled デジタルな話だと思ったら超アナログな話だったでござる。社会は人間が作ってる以上、脱アナログは無いことを認識させられる

    2018/06/13 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “この話を聞いた僕はきわめて(前期)昭和的な解決方法だと思った。父は前期昭和世代である。後期昭和世代の僕でも思いつかないやり方だ”

    2018/06/13 リンク

    その他
    koki-h
    koki-h “問題がおきたら、まず当事者どうしで話をしてみる。”

    2018/06/13 リンク

    その他
    maraigue
    maraigue "クレーンが電波障害を引き起こす(中略)「横に倒してみたらどうか?」というシンプルなことを思いつかなかった" "「問題がおきたら、まず当事者どうしで話をしてみる。」という単純なことを思いつけなかった"

    2018/06/13 リンク

    その他
    konishika
    konishika なかなかおもしろい。会社で座っていても解決できない。ってことだな

    2018/06/13 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 クレーンを横に倒すなんて誰でも出来るって現場を締め付けた結果が今の日本やで

    2018/06/13 リンク

    その他
    yug1224
    yug1224 結局最後に勝つのは人なんだな

    2018/06/13 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura ウチはケーブルテレビのBS民放でこれが起こる。やっぱりアンテナ周りなんだろか

    2018/06/13 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 法律がーとかいつも言ってて悪いなあとは思うけど、現場には(どの程度までか、は即答できないけど)対応義務があるし、恐縮しながらも当然の対応と思う。 http://hummer2005.oops.jp/412.html

    2018/06/13 リンク

    その他
    inukun36
    inukun36 すごい!

    2018/06/13 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline こち亀でありそうな話。

    2018/06/13 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2018/06/13 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a そういやうちも昔、近くに公営住宅が建つ事で映りが悪くなるからと共同アンテナ方式にして貰ったのを思い出した/お父さんの恩恵を受けた人がはてブに現れた/さて横倒しのクレーンで見えなくなった人は…?

    2018/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地デジのブロックノイズ問題が解決 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • hush_in2018/08/21 hush_in
    • ssuguru2018/08/17 ssuguru
    • kaokaopink2018/07/07 kaokaopink
    • monaken2018/07/01 monaken
    • jiangmin-alt2018/06/19 jiangmin-alt
    • dhrname2018/06/17 dhrname
    • roirrawedoc2018/06/16 roirrawedoc
    • tokishi482018/06/16 tokishi48
    • kawacho2018/06/16 kawacho
    • tasukuchan2018/06/15 tasukuchan
    • elgoll2018/06/15 elgoll
    • adsty2018/06/14 adsty
    • glut92018/06/14 glut9
    • kiku722018/06/14 kiku72
    • chikaragook2018/06/14 chikaragook
    • KaeruHeika2018/06/14 KaeruHeika
    • kpaotee2018/06/14 kpaotee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事