記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fujibay1975
    fujibay1975 播磨灘物語で読んだ

    2020/08/14 リンク

    その他
    dogusare
    dogusare こないだ親父に聞いたばかりの話でタイムリー。当方、歴史に疎すぎて黒田孝高=官兵衛=如水、を知らないのでわけわかめ(汗 んで、じゃあ黒田以前の博多とは? を調べ出すと止まらない。https://ja.wikipedia.org/wiki/博多

    2020/08/12 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting 教科書にものる福岡市だぜ

    2020/08/10 リンク

    その他
    ch416
    ch416 読み応えのある記事だった。

    2020/08/09 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 深堀りすると面白いな。興味をそそられる。うちの近くにも小さな首塚があっていずれ調べたいけどググるだけでは無理だった。

    2020/08/09 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “黒田長政は関ヶ原の戦いで徳川家康の味方について勝利をおさめた。その功績により筑前(現在の福岡県)五十二万石の大大名となる。 その5代目が、先祖が住んでいた土地、「福岡」の名前を義理堅く城につけた”

    2020/08/08 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 官兵衛が自分の生まれ育った土地を懐かしく思い福岡と名付けたと聞いた。 武士の町の福岡城下町は福岡、元から栄えていた商人の町の博多の2つが存在し、方言もそこそこ違う。 ちなみに室町時代の福岡の城は立花山城

    2020/08/08 リンク

    その他
    ayamame422
    ayamame422 しらなかった!

    2020/08/08 リンク

    その他
    otoya_kyo
    otoya_kyo ちなみに青森県の南部町の町名の由来は山梨県の南部町です(元記事と関係ありそうで関係ない話をする

    2020/08/08 リンク

    その他
    yarimoku
    yarimoku 東京の渋谷も相模の渋谷荘を拠点としていた渋谷氏が移住してきて渋谷になったらしい。

    2020/08/08 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 戦国以前の岡山城は海沿いにあって現岡山市街の大半は吉備の穴海と呼ばれる縁海だったので宇喜多氏による干拓事業から都市化が進んでいき、その後の小早川・池田氏による大規模干拓で現代の岡山が形成される事に

    2020/08/08 リンク

    その他
    do-do
    do-do 岡山民だけど知らなかった

    2020/08/08 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 司馬遼太郎の「播磨灘物語」にもそんなウンチク語りがあったよ。大河ドラマの方は見てない。

    2020/08/07 リンク

    その他
    noto92
    noto92 福岡の市の福岡か!

    2020/08/07 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 黒田長政が4代前の先祖からの土地の名を付けたって、黒田家どんだけ義理堅いのか

    2020/08/07 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 新開地では割とある地名由来。岩手青森の南部地方、北海道の北広島市など。欧州地名だらけの新大陸を鑑みるにかなり普遍的な発想。

    2020/08/07 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 大河ドラマで見た記憶があるな。

    2020/08/07 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono こういう歴史と現代をつなぐ話がすごく面白く感じるようになったのは自分が年とってきたせいだろうか。ゆうきまさみの「新九郎、奔る!」もすごく面白い。

    2020/08/07 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 江戸時代以降特に代表地点がそのまま地名になった例が結構あるので古くからの字名と一致しなかったりするのよね

    2020/08/07 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 福岡で間違って福岡駅まで検索したら富山までの遠距離ルートが出てきてピピった…

    2020/08/07 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 東京の由来はなんなんだろうとふと思った / 岐阜は信長以前からあった地名説があるのでなんとも言えんのではないかな

    2020/08/07 リンク

    その他
    gameshop-aki
    gameshop-aki 「県名の由来が他県にある唯一の例らしい。」←あれ香川もそうじゃね?(茅ヶ崎市に香川氏の本拠があった) /それはそうとして面白いレポでした。行ってみたい。

    2020/08/07 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus 面白い。黒田官兵衛が出てくるとはwにしても4代前の住んでた地名を名付けると言うのは単にルーツを大事にしたと言うより、状況的にその土地で余程の恩があり、代々語り継いだくらいの逸話でもあったのかなと。

    2020/08/06 リンク

    その他
    haru_chika
    haru_chika 吉井川が天正年間に氾濫して町が水没、川も流路を変えたため、現在の町並みは江戸時代に移転・再整備されたもの。定期市と直接の繋がりはありません。看板にある一日市が現在は対岸の岡山市にあるのもその名残です。

    2020/08/06 リンク

    その他
    zazenzazen
    zazenzazen 外部から来た人につけられた地名だから、市の中心部を頑なに博多って呼んでる説もある。

    2020/08/06 リンク

    その他
    kno
    kno 某大河ドラマで見た/宇喜多直家の前までは岡山より栄えていたのか

    2020/08/06 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha ということは岐阜は中国が由来になるんだろうか。

    2020/08/06 リンク

    その他
    mikemade
    mikemade 面白かった。教科書の記憶ないな…

    2020/08/06 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「ニューヨーク」的な。

    2020/08/06 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (DPZ)「福岡県の県名の由来となった岡山県の福岡へ」地域の歴史や栄枯盛衰。「福岡市か博多市かの論争」JRと西鉄の駅名が遠方の人に混同されるルーツなのかも。

    2020/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福岡県の県名の由来となった岡山県の福岡へ

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い...

    ブックマークしたユーザー

    • yamada_12212023/08/09 yamada_1221
    • hyougen2020/08/15 hyougen
    • atSushi2020/08/14 atSushi
    • fujibay19752020/08/14 fujibay1975
    • dogusare2020/08/12 dogusare
    • nekoline2020/08/12 nekoline
    • taipon20182020/08/11 taipon2018
    • vamview2020/08/11 vamview
    • jkltf2020/08/10 jkltf
    • orange_putting2020/08/10 orange_putting
    • ch4162020/08/09 ch416
    • R2M2020/08/09 R2M
    • kamiokando2020/08/09 kamiokando
    • gogatsu262020/08/08 gogatsu26
    • osakana1102020/08/08 osakana110
    • ayamame4222020/08/08 ayamame422
    • otoya_kyo2020/08/08 otoya_kyo
    • Taqm2020/08/08 Taqm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事