BUNTENのブックマーク (44,783)

  • たびたび思う…『人間は子供の頃に受けた理不尽、満たされなかった欲求の奴隷である』と「ものすごく腑に落ちた」「愛されたかった」

    道民の人@『鄙び旅 鄙び宿』(二見書房)より発売中&増刷決定 @North_ern2 日各地を旅をしながらひなびた風景、不思議な伝承など「人の生きた記憶」を記録しています。廃墟/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/たまにポトレ。主な著作『鄙び旅鄙び宿』(2024年 二見書房) 調査・原稿依頼などはDM/メールからお願いします:polaris453121@gmail.com) focusite.booth.pm

    たびたび思う…『人間は子供の頃に受けた理不尽、満たされなかった欲求の奴隷である』と「ものすごく腑に落ちた」「愛されたかった」
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/06/01
    誰かいじめられトラウマを平和的に落とす方法を教えてくれ。
  • 「あなたはなぜ子どもが欲しいのか」という問いに対して|塩谷舞(mai shiotani)

    「あれ、酒飲めたんすか?」 昨日の夕方、近所の店に立ち寄り「ビールで!」と頼んだときに、若大将は驚いた顔でそう言った。確かに私はずっとこの店で「お茶で……」「ノンアルで……」と頼み続けていたので、飲めない人認定されていたのだろう。 というのも、不妊治療中は定期的に妊婦予備軍になるので、なかなか酒が飲めない。でも昨日、3度目の移植に失敗したことがわかったので、久々にビールを飲んだ。ノンアルビールとは比べ物にならないほどに美味しくて、身体中を巡る血が待ってました! と狂喜乱舞、ジョッキ一杯ですっかり酔っ払らってしまった。 ── 同時期に不妊治療を始めた子たちの多くは、すっかりお腹が大きくなっている。私はこれまでに採卵を2回、移植を3回やってきたけれど、いまだ腹はぺたんこである。とはいえ、3度目の正直かなと思っていた今回はhcgの数値も高く、妊娠継続率は90%程とかなりの期待が持てた。先に妊娠

    「あなたはなぜ子どもが欲しいのか」という問いに対して|塩谷舞(mai shiotani)
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    俺は禁煙することで願をかけた。ここでアウトだったら不妊治療が視野に入る崖っぷちで、わが子はうちにやってきた。神仏の類は信じていなかったが、願掛けが通ったので神は裏切れないとして以後タバコと縁切り。
  • そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

    いや、おれも知らん。 と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。 文化英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語(概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランスの社会学者ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。 wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC) フランスの社会学者ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Pass

    そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    俺は持っていないということだけはわかる。→文化資本
  • デート中おばあちゃん助けたらフられた話

    ちょっと愚痴らせてくれ。 GWに人生初のデートしたんだけど(35歳非モテ社会人、相手は20代後半の趣味で出会った女性)、 信号の無い横断歩道でおばあちゃんが渡れなくて困ってそうだったからちょっと手伝って渡らせてあげたのよ。 おばあちゃんっ子だから普段からそういう事しててそれが当たり前って感じの感覚だった。 その時は何もなかったんだけど、その後どう考えても寝間着に近い服で歩いてるおばあちゃんが居て、 流石にこれは徘徊だろうと思って持ってた杖の連絡先に電話したのよ。 そしたら案の定徘徊だったみたいでご家族の方が来るまで近くの花壇で座らせて待ってた。 そのあたりから彼女がどんどんイライラしてきたみたいで、「家族が来るならもう行こうよ」って言い出したりしてきた。 流石に今離れたらまたどこか行っちゃうからってそれから15分くらい待ってた。 ご家族に引き渡したあたりで「今日もうやめよっか」って言い出し

    デート中おばあちゃん助けたらフられた話
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    徘徊する人に対する「正しい」なすべき対応なんて知ってる方がたぶん稀。
  • 「ステージ4」膵臓がん患者が沖縄に"旅立つ"心境

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ステージ4」膵臓がん患者が沖縄に"旅立つ"心境
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    糖尿高血圧俺の場合はたぶん脳血管が切れるので救急車が来る頃にはあの世に着いている。
  • イエローマジック?色の不思議 - 薬指のブログ

    夫が、会社の作業着のズボン2つを補正して欲しいと言います。丈を切るんですけどね。 こういうのをお直しの店に依頼するといくらかかるか調べると、近所のリフォームショップで、 1,210✕2=2,420円 それほど着る機会のない作業スボンに、お金かけるのもったいないかな。なので、裁縫道具を引っ張り出してお直しすることにしました。 細かな作業の最大の敵は、老眼。しつけをするときやミシンの針に穴を通すときも、針の穴が見えにくいです。 そこで力強い味方になるのが、これ。 この針山……? 針山の裏!!この黄色の部分。 ここに針をあてて、糸を通します。何故か見えやすいのです。 ミシンに糸を通すとき、「うわあ見えない」となる。 まち針の替わりに使ってる黄色のクリップをあてたら、ほら穴がよく見えますよ。 こうやって糸を通しました。 黄色すごい、なんで?と調べると、 黄色が膨張色だから、ということです。針の穴

    イエローマジック?色の不思議 - 薬指のブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    最近、細かい仕事をしようとする時に限って手だの指だのが震えてしくじることになる俺が通りますよ。(はんだ付けについて書いたことがある。)
  • バス運転手不足対策を/田村委員長「財政的措置が必要」/参院国交委

    共産党の田村智子委員長は30日の参院国土交通委員会で、路線バスなどの運転手不足問題について、処遇改善を目的とした新たな財政的措置が必要だと求めました。 田村氏は、バスは公共交通として「国民の移動の権利を守っている。また、専門的な職業。今までの国などの取り組みで人手不足の解消は見込めるのか」と質問しました。 斉藤鉄夫国交相は「公的な関与を深めた上で支援を行っていく。今の状況で足りるとは思っていない」と述べました。 田村氏は、東京都内でもバス路線の廃止、減便が相次ぐ中で、「障害者が作業所に通えなくなった」「通院の回数を減らした」など、生活への悪影響が出ていると強調。「運転手の待遇改善につながる新たな財政措置が求められている」と迫りました。 斉藤国交相は「予算の獲得は必要だ」とする一方、「基的に民間企業の努力で成り立ってきた産業。民間のインセンティブ(動機)を引き出すような予算でないといけ

    バス運転手不足対策を/田村委員長「財政的措置が必要」/参院国交委
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    バス労働者の賃金低下は、記憶に間違いがなければ、大阪の維新が公営バス運転士の普通の賃金を高すぎると攻撃したのが始まり。現業労働にもっと賃金を。
  • 不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    この記事は、ぼくのやらかした大失敗から得た教訓をまとめたものです。 麻雀では、配牌やツモが悪ければ、まず勝てません。 しかし、何千回も麻雀ゲームを繰り返すと、トータルでは、麻雀が強い人が勝ちます。 試行回数が十分に多いと、運よりも、「運以外の何か」によってトータルの勝敗が決まるのです。 しかし、人生麻雀と違って、以前にやったゲームの結果が、その後のゲームの勝敗を大きく左右します。 たとえば、人生の初期に大きな成功を収めると、その後の人生は圧倒的に有利になります(金銭・人脈だけでなく、拙著に書いたような認知バイアス系の雪だるま効果が発生するため)。 また、逆にうつ病になって、それが治らなくなってしまったりすると、もう、何をやっても、どうにもならなくなったりします。 しかしながら、実際には、「人生の初期に大きな成功を収めた人」も「うつ病になって、それが治らなくなってしまった人」も、多数派では

    不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/31
    抗うつ薬を常用するに至った俺は残り二割。▼あるいは、元妻との結婚で人生の全運を使い果たした。
  • 信じられないような話 - あとは野となれ山となれ

    拝読している爽風上々さん(id:sohujojo)のブログで、信じられないような話を読んだ。熊市で交通系のICカードの利用を廃止するというのだ。 sohujojo.hatenablog.com こういうものは導入時にどれくらいの頻度で機械の更新が必要かも知らされ、当然その費用も織り込んで導入するものだと思うのだけれど、そうではないのだろうか。それともできるはずの営業見通しだったのが、予想を大きく下回る売り上げだったというのだろうか。 どちらにしろ、大変な初期投資をして始めたサービスを、しかも住民の方々もやっと慣れて便利さを実感できるようになったであろうタイミングでやめてしまうとは、なんともお粗末で呆れてしまうニュースだ。今後はクレジットカードのタッチ決済やQR決済に移行するようで、現金使用に戻るということではないようであるが、クレジットカードは持たない・持てない人もあるだろうし、QR決済

    信じられないような話 - あとは野となれ山となれ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/30
    機器を更新すれば事業が続けられるのはいいほうで、住基カード→マイナカード→マイナ2.0(仮称)みたいに新規導入の嵐で業界はウハウハ人民はウロウロってのもあるからたまらない。
  • https://x.com/arrow01525238/status/1795763705579553166

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/30
    おいしそう。このきゅうり、どこに行ったら買えるのだろうか。
  • 発達障害の人、遅刻を防ぐ「見積もり時間」の法則

    ADHD(注意欠如・多動症)のWさん(21 歳・女性)は、大切な面接に遅刻してしまいました。「メイクは15分」「着替えに10分」などと見積もっていたら、実際にはそれぞれ30分もかかってしまったのです。 時間を気にしていないわけではなく、頑張って準備しているのに、なぜか毎回遅れてしまう。これは、脳の特性による、時間的な見積もり能力の低さが原因のひとつだと考えられます。 もっとも単純で効果的な対応策は、実際の集合時間より15分早い時間を伝えるなど、“時間を早めに設定すること”です。ご家族が手助けするときは、あらかじめ必要な時間を聞き、人が見積もった時間より3倍はかかると踏んでおきましょう。 “見積もり時間×3の法則”が有効

    発達障害の人、遅刻を防ぐ「見積もり時間」の法則
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/30
    「“見積もり時間×3の法則”が有効」それを真面目に実践して睡眠時間が足りなくなる俺が通りますよ。
  • 発達障害同士の会話が「絶望的な結論」に陥るワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    発達障害同士の会話が「絶望的な結論」に陥るワケ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/30
    「その先に待つ未来はどんなディストピアなのか。」今の自己責任社会の現状は十分すぎるほどディストピアだと思うよ。やまゆり園事件の話題を振られた同僚だって、人間らしく暮らせる環境にいれば。
  • 『【発達生涯】精神科に行ったら終わりだ。の洗脳』

    私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、8歳の自閉症+ADHD+学習障害(LD ディスグラフィア)の息子と、 6歳の息子を育てるワーママです 学習支援業の事業主をやっています プロフィール詳細はこちらです 療育手帳 知的障害についてはこちらに記載しています ブログを始めたきっかけはこちら インスタやっています♡ Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com 私は毎月、 精神科に通っている。 ADHDの薬、 【ストラテラ】を処方してもらうためだ。 精神科へ通うようになったのは 長男が2歳の頃、 発

    『【発達生涯】精神科に行ったら終わりだ。の洗脳』
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/30
    精神科は国の政策で医療職の配置基準が他科より緩く(少なくても良いように)されているので普通に経営すると患者対応は雑にならざるを得ないという問題が。
  • テスラ「30万円値下げ」も起爆剤にならず!?日本で苦戦する根本的理由とは

    国内大手自動車メーカーにて11年間勤務し、エンジニアとして性能技術開発を担当した。退職後は自動車ジャーナリストとして活動。クルマに関する「面白くて興味深い」テーマや「エンジニア視点での音のクルマ評価」などを発信している。趣味はクルマの整備、RCカーの製作とレース参戦など。 それって当?クルマの「当たり前」 今の教習所では、クルマのハンドルの持ち方は「10時10分」が正解ではなくなっている。騒音問題に配慮し、救急車のサイレンの「音の出方」は昔から変わっている。道を譲ってくれた車に感謝の意を示す「サンキューハザード」は、道路交通法で規定されたハザードランプの用途とは異なる――。 こうした知識を、あなたは知っているだろうか。 経験豊富なモータージャーナリストが、自動車を巡る定説や、世の中の「当たり前」になっている交通マナーに疑問を投げかけ、正しい情報を提示していく。 バックナンバー一覧 テス

    テスラ「30万円値下げ」も起爆剤にならず!?日本で苦戦する根本的理由とは
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    「テスラ「30万円値下げ」も起爆剤にならず!?日本で苦戦する根本的理由とは」最初に予想した通りの理由だった。
  • エンゲル係数はうなぎ上り!夫婦ふたりで食費6万円の衝撃とその理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    具がたっぷりの自家製おにぎり 品の値上がりは用油やキャベツなど野菜に加えて、麺類やパン・お米にも及んでいます。 夫婦2人暮らしなのに、5月の費はおよそ6万円。 エンゲル係数がうなぎ上りの理由について、お伝えします。 スポンサーリンク 品の高騰 エンゲル係数 悪法で日の農家滅ぶ まとめ 品の高騰 外は高いから、おうちラーメン 週に2回は家で肉と野菜を炒めて、ねぎを刻み、麺をゆでて、おうちラーメンで昼を摂っています。 家でべても、麺やスープの値上がりが顕著。 たとえば味噌ラーメンスープは1個、税抜き70円は軽く超えますから。 ガス代や水道代を含め、野菜や肉の材料費を入れると、おうちラーメンの原価は一人前およそ300円でしょうか。 選べる ラーメンスープ 小袋 北海道 詰め合わせ 16 北海道 送料無料 ポッキリ ぽっきり 3種×5 おまけ付 しょう油 醤油 みそ 味噌

    エンゲル係数はうなぎ上り!夫婦ふたりで食費6万円の衝撃とその理由 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    「食料供給困難事態対策法」カロリーが足りなくなりそうだったらイモを作らせるんだそうですが、水稲から甘藷に短時間に転作できるわけがない。やってられんからとあらかじめ農業から手を引くのは正解。
  • あぁ〜男性用スカートが浸透した世界の妄想が止まらんぜ

    男性もスカートを履いていいんです!ってなったところで「男性のファッションに馴染むスカート」はしばらく広まらないだろう でもオシャレに敏感な人がカーテンか?って位ダボダボのスカートをまとい始め、やがてYouTuberや俳優の衣装にチラホラとズボンっぽいスカートが浸透し始める。きっとデニム地のロングキュロットみたいなやつ そしてある夏のロケで芸人が「スカートデビューです!めっちゃ涼しいですわ〜これ〜!」とか言いながらスカートの中をうちわで扇ぐ姿が放映され、おっさん層の部屋着などにジンワリと浸透していく 気がつけばスーパーの衣類コーナーに男性用スカートの一角ができている。スカートではなく楽ちんステテコとか、既存の男性服の用語を交えたワードで売り出されるだろう そうなるともう「男性がスカートでも変じゃないんじゃない?」という合意が形成され始め、逆にスカートを恥じらうのは昭和感覚、平成感覚と揶揄され

    あぁ〜男性用スカートが浸透した世界の妄想が止まらんぜ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    冬に太ももの冷えを緩和するため巻きスカート(自在式)を買って実用している。夏用もたぶんあると便利なんだが、サイズ的にどうなのか。俺の腹が入るなら買いたい。
  • 初めて聞く機械の名前なのに完全に用途がわかるの珍しすぎ→確かにこの名前はもうそれでしかない「良すぎる名前」

    いろんな機械があるものだ

    初めて聞く機械の名前なのに完全に用途がわかるの珍しすぎ→確かにこの名前はもうそれでしかない「良すぎる名前」
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    子供の頃田んぼでスズメを追うために使われてたやつはLPGではなくてカーバイトから発生させたアセチレンを燃料(爆薬?)に使うタイプだった。
  • https://x.com/pbarakan/status/1795460731351269420

    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    この手の冷笑の対象は左翼思想だけ、というのが全てを語っている。少なくとも俺のような左派は、自分とは異なる思想の持ち主を批判することはあっても冷笑したりはしない。
  • Windows 11のAndroidアプリサポートが一部復活 | ソフトアンテナ

    Microsoftは2024年3月、Windows 11でAndroidアプリを実行できる「Windows Subsystem for Android(WSA)」のサポートを終了すると突然発表しました。 Windows 11のAndroidアプリサポートはWindows 11を差別化する目玉機能とされていたため、多くのユーザーを驚かせることになりましたが、WSAが完全に死んだわけではなかったようです。 Microsoftはテンセントと提携し、中国でWSAを利用したAndroidアプリのサポートを行うことを発表しています。 発表記事では、Windows Subsystem for Android中国以外の国でどうなるかに関しては言及されていません。ただし「コンピュータ版テンセント・アプリストア」は、WSAのAndroid最終アップデートであるAndroid 13をベースにしたAndroid

    Windows 11のAndroidアプリサポートが一部復活 | ソフトアンテナ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    昔はモバイルホンの上位互換がパソコンという感じだったのに、今はスマホでのみ可能みたいなことの多いこと多いこと。で、スマホの操作は俺にとっては激ムズ。(数十年触ってきたPC比)
  • 3カ月で老化する!?不思議な魚が解き明かす老化の秘密 - ナゾロジー

    「超速老化魚」という言葉を聞くと、何を思い浮かべるでしょうか? この小さな魚、ターコイズキリフィッシュは、その名前のとおり、わずか数カ月の寿命で急速に成長、老化し、そして死んでいきます。 大阪大学で行われた研究では、この奇妙な生物を使った老化メカニズムの解明が行われ、細胞のシグナル伝達が老化によってバランスを失っていく様子が調べられています。 私たちの細胞は無数の信号をやりとりしながら機能を維持していますが、その中には老化と密接に関連したものもあるようです。 なぜ私たちは老いるのか、そして老化を遅らせる方法はあるのでしょうか? 研究内容の詳細は2024年4月29日『NPJ Aging』にて公開されました。 目次 超速老化魚を使って老化の瞬間を掴むターゲットを絞った抗老化薬が開発できる 超速老化魚を使って老化の瞬間を掴む 私たちの体は年齢と共に機能が低下し、病気のリスクが増加します。 例えば

    3カ月で老化する!?不思議な魚が解き明かす老化の秘密 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/28
    俺の腰痛の一つの原因は高負荷(重い物を持つなど/そんなこと言うな甘えるなの類の苦情は受けます)と思われるが、椎間板あるいは軟骨とかに再生機能が組み込まれていたっけ?