記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    matsuedon
    matsuedon ああ、銀魂読みたい

    2023/10/07 リンク

    その他
    bml
    bml 取材がマンガ喫茶なのは広告としてもうまくやったなぁ。

    2023/10/06 リンク

    その他
    jou2
    jou2 蒼天のソウラが候補にあったのを俺は見逃さなかった

    2023/10/06 リンク

    その他
    zkq
    zkq 漫画は完全に電子にしてしまったから感じられなくて悲しい。

    2023/10/05 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 大奥は冊子がついてるのがよかった

    2023/10/03 リンク

    その他
    mohri
    mohri 最終巻じゃないけど通常より厚いコミックということならドカベンの31巻をあげたい

    2023/10/03 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 発行まで間が空いた漫画版「OVERMAN キングゲイナー」最終巻が厚かったのは嬉しかったな

    2023/10/03 リンク

    その他
    swampert260
    swampert260 終わクロ7巻?!からの境ホラ・・・(漫画じゃないけど)

    2023/10/02 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 神戸在住の作者木村紺さんの「からん」も最終巻書き下ろしで厚かったような

    2023/10/02 リンク

    その他
    shirabekun
    shirabekun 3年奇面組の最終巻は「勝手に終わらせてしまったので分厚くなってしまった」とか言ってたな。自由な時代だ。

    2023/10/02 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 最終巻でうれしいのは「大幅加筆」「大幅描き下ろし」とかな。まあマンガ家はタダ働きらしいけど。そいで多分いまのところ追随を許してないのは「鬼滅の刃」の最終巻。「描き切る」という言葉がすごく似合う。

    2023/10/02 リンク

    その他
    sumanhoho
    sumanhoho 192ページは16の倍数だからね。最近は紙で買わなくなっちゃったので、ヒナまつりの最終巻が最後のぶあつい記憶。240ページだった

    2023/10/02 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda ドラゴンボールも最終巻はちょっと分厚かった思い出。

    2023/10/02 リンク

    その他
    katte
    katte ワイルド7 48巻 見たら309ページだった。約150% しかしあの時代(1979年こち亀はまだ3年)に48巻まで続くってどんだけ人気だったのか。

    2023/10/02 リンク

    その他
    snailcat
    snailcat 逆にKindleとかでページ進捗とか非表示にして、あとどれくらいで読み終わるか意識しないで読むのもそれはそれで好き

    2023/10/02 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu 全ページが名シーンと言っても過言ではない「プラネテス」の最終巻がリストに入ってないなんて!

    2023/10/02 リンク

    その他
    htamaaki
    htamaaki 最終兵器彼女のこと書きに来たらすでにあった

    2023/10/02 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 「神戸在住」は最終話が倍かそれ以上に加筆されててかなり分厚かった。おすすめ

    2023/10/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 進撃の巨人も分厚かったな

    2023/10/02 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 BTOOOMは最終巻が二冊出てるけど重複ページがあるから実際そんなに分厚くないかな。真実編の方がちょっと厚い。

    2023/10/02 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 岡野玲子の「陰陽師」。10巻あたりから太くなってきて、最終13巻は1巻の倍以上。11巻も太い。

    2023/10/02 リンク

    その他
    o-miya
    o-miya 「この192ページという数についてはジャンプコミックスのほか、様々な単行本で確認することができた」

    2023/10/02 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser ラノベのほうがすごいぞ、AHEADシリーズ終わりのクロニクルは最終巻手前が611ページ、最終巻が1091ページ、文庫サイズなのに辞書と呼ばれたもはや箱型の本だぞ

    2023/10/02 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ミミア姫(田中ユタカ)がいいぞ。全3巻だが1巻は180ページ、最終3巻は圧巻の546ページだ!(ぉ

    2023/10/02 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ダン飯なんて限界突破して2冊に分かれるぜ!

    2023/10/02 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu なんかトライガン・マキシマムが分厚かったような・・・とおもったが、通常巻よりは分厚いがそこまででもなかった。

    2023/10/02 リンク

    その他
    unnmo
    unnmo 10年くらい前の漫画だけど、高木ユーナの「ドルメンX」(ビックコミック)は1-3巻は200ページで最終4巻だけ600ページ弱もある。

    2023/10/02 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun こち亀が191巻から分厚くして200巻で終われるように調節してたのは、「動いていた節があるのだ」「思われる」でなく、ハッキリ作者がそう書いてたしッ!詳しいふりして詳しくない記事にはキレるわ……

    2023/10/02 リンク

    その他
    euro
    euro 最終巻ではないけどあひるの空は途中からやたら分厚くなる。連載再開待ってます。

    2023/10/02 リンク

    その他
    ameharelife
    ameharelife 最終兵器彼女はだんだんぶあつくなった覚えが。

    2023/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マンガの最終巻がぶあついとうれしい 〜ぶあつ1グランプリ開催〜

    ①について、実は最終巻以外の、お話の途中の単行もぶあつくなっているマンガが存在する。もちろんぶあ...

    ブックマークしたユーザー

    • munieru_jp2023/12/04 munieru_jp
    • matsuedon2023/10/07 matsuedon
    • sekiyado2023/10/06 sekiyado
    • bml2023/10/06 bml
    • mayone-is2023/10/06 mayone-is
    • jou22023/10/06 jou2
    • syug2023/10/05 syug
    • zkq2023/10/05 zkq
    • dounokouno2023/10/04 dounokouno
    • shunutsu2-2-242023/10/03 shunutsu2-2-24
    • rrringress2023/10/03 rrringress
    • mohri2023/10/03 mohri
    • djsyngk2023/10/03 djsyngk
    • laislanopira2023/10/03 laislanopira
    • FutureIsWhatWeAre2023/10/03 FutureIsWhatWeAre
    • gebugebu2023/10/03 gebugebu
    • omega3142023/10/03 omega314
    • andsoatlast2023/10/03 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事