記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 少なくともさっさと首都機能と経済の中心は分散したほうがいい。

    2024/04/16 リンク

    その他
    tkiwatomi
    tkiwatomi wwww

    2023/05/02 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 。。。

    2023/04/30 リンク

    その他
    shidho
    shidho 自分も、年収300万円時代とか言ってたときにはそんなことが起こるかよと笑ってたんだけど、本当にそうなったからなあ。

    2023/03/13 リンク

    その他
    mrnns
    mrnns 2年かどうかは別として、新しいモデルは考えておいた方が良いと思う。一極集中の象徴として、東京について言及されてしまうのは仕方ないよ。

    2023/03/13 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ここで言ってる資本主義is何?既存の商売が立ち行かなくなることを以って資本主義はダメになるとか言ってるだけ?

    2023/03/13 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 「国交省は、人口10万人程度の商圏であれば大半の業種が存続可能だとしています」 そういうフルスペックではなく、リモートワークの人の生活を支える産業だけ、というところもでてくるのではないかな。

    2023/03/13 リンク

    その他
    i196
    i196 多極集中は本当に早く議論した方が良いと思う。被害を最小化する撤退戦が必要となっている

    2023/03/12 リンク

    その他
    karzusp
    karzusp 未来は誰にも読めない。逆張りや強い発言だけで目を引いて商売してる人の鵜呑みにする必要はない

    2023/03/12 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs はてブには東京没落論が大好きな人が多い。リモートワークで地方活性化だと沸き立ってたし。

    2023/03/12 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka ばっちり当てたっていうか、竹中と一緒に世論を誘導する側だったと思っているが。

    2023/03/12 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 人口減に対して、道州制と自治体の統廃合かなと州都と中核市で文化的基盤の維持を担わないと活力低下に繋がる。東京の強みは人の多さだから地方でも人口集中圏を作る。共産圏でも格差減らないので炭素本位制に移行

    2023/03/12 リンク

    その他
    gomakyu
    gomakyu 自分の主張に誠実さを持たない人間の意見を参考にはしたくない。

    2023/03/12 リンク

    その他
    travel_jarna
    travel_jarna "都会で暮らすには生活コストが高いので、資本の奴隷にならざるを得ません。であれば、田舎で自由に暮らしたほうがいいと考える若者が増えてきているのです。" モリタクさんってマルクス主義なのかな?

    2023/03/12 リンク

    その他
    repunit
    repunit 息子もNISA拡大と金融資産課税強化は市場に誤ったメッセージをとか言ってたので大差ないよ。モリタクはがっちりマンデー!だけに出て当たり障りのない事を言ってて欲しい。

    2023/03/12 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 資本主義があと2年でダメになるなら、自ら中国に全財産を移してもらえませんかね。人気ブクマが礼賛一色で気持ち悪い

    2023/03/12 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 東京の大地震リスクは俺も思う。食べ物とか給水とか人数的に供給できるわけないので、その時の大混乱を考えると、お金あるなら人口密度の余裕のある地方に引っ越しておくってのは良いと思う。

    2023/03/12 リンク

    その他
    natumikoko
    natumikoko 首都直下型地震で焼け野原になったら詰むんだよなあ でもこの年になって東京滅びる前提の生存戦略を練るのも面倒くさい 心中します

    2023/03/12 リンク

    その他
    a446
    a446 資本主義がダメになる道筋ってどんなんだろう。100年ほどでクソみたいなものしか見えない議会制民主主義との食べ合わせの悪さもあるから楽しみだわ

    2023/03/12 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 本のタイトルって、基本的に出版社が付けるもんでしょ。売上に影響が大きいから。

    2023/03/12 リンク

    その他
    yfukuda827
    yfukuda827 移住して感じたことは、田舎には仕事がないですよ。やりたい仕事をやれない、満足いく給与はもらえない。テレワークだと森永さんのいう首都直下型地震に対する対策ができないので、何かを切らないといけない。

    2023/03/12 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid そういえば「新しい資本主義」と言っていた人がいたような気がしますが…

    2023/03/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 何を言っているのかがあまりよくわからない。東京を捨てたら救われるのかがわからないと意味ない。

    2023/03/12 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi この人の予測は全て真に受けるほどでは無いけど、そのまま行くと傾向は当たるという印象ある。不動産価格高騰のお陰で東京一極集中がそろそろ崩れて来そうだとは思う。

    2023/03/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 東京一極集中は危険。東京の固定資産税をガンガン上げて多極分散を促そう

    2023/03/12 リンク

    その他
    momonga1123
    momonga1123 東京から逃げろと言いつつ小手指に住んでんのかよ

    2023/03/12 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 資本主義の命日予測って人類滅亡より倍率高そうなことを「いずれ」とか「近いうち」とかではなく「2年」でやるのか。クソ度胸。

    2023/03/12 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 民主主義が発達した国では、議員はメインの仕事しながらの「ボランティア」でなりたってますね…

    2023/03/12 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 米国に大型の経済危機が起きた時が潮目になるのではないか。そこへ日本に自然災害が起きれば、台湾を狙う国にとっては最大のチャンスとなる。たぶん、そういったタイミングを待っている。

    2023/03/12 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 日本を取り戻す、と言って調子のいい時代の日本を取り戻せたの、一部のお友達だけで残りはほぼ駄目になったもんな……

    2023/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「資本主義はあと2年でダメになる」「東京を捨てて逃げたほうがいい」…森永卓郎が本気でそう考える理由(森永 卓郎,河合 雅司)

    出生数80万人割れ、物価高・低賃金、増負担時代……人口激減&家計大苦難時代に私たちはどう生き延びるこ...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2024/04/16 quick_past
    • zu22024/04/15 zu2
    • taizung2024/02/29 taizung
    • gtakahashi2023/09/22 gtakahashi
    • zakinco2023/06/07 zakinco
    • chanbara2023/06/07 chanbara
    • tkiwatomi2023/05/02 tkiwatomi
    • tarodja32023/04/30 tarodja3
    • htenakh2023/03/26 htenakh
    • sengok3652023/03/16 sengok365
    • AlexAndRite2023/03/15 AlexAndRite
    • segawashin2023/03/14 segawashin
    • wushi2023/03/14 wushi
    • gyakutorajiro2023/03/13 gyakutorajiro
    • shidho2023/03/13 shidho
    • slm2023/03/13 slm
    • mrnns2023/03/13 mrnns
    • shinagaki2023/03/13 shinagaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事