記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kosui
    kosui 東京のテレビ放送は取材含め、各局輪番で半分くらい休んでもいいんじゃない?

    2020/03/28 リンク

    その他
    uma222
    uma222 「外注が~」「下請けが~」とか言い出す奴いるけど、まともに仕事したことなさそう。就業規則が違うんだから相手のやり方にまで口出せないだろ。元請けが率先しないと下請けは動けないんだからこれで良いんだよ。

    2020/03/28 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 編集は家でもできるからな。バラエティの生放送無くして再放送も使えばテレビ局は少ない人数で回せるだろう。

    2020/03/28 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 「協力会社の奴隷社員は出社させて仕事させますということだよ。でも…2割の出社で会社が回ることが証明されたなら、アフターコロナの世界ではキー局でリストラの嵐…」via http://chinkokayuirv.blogspot.com/2020/03/blog-post_27.html

    2020/03/28 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 生放送が少なければなんとかなるもんやで

    2020/03/28 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 伊集院が馬鹿力で言ってた通り、放送・通信関連てそれこそ本気出せば全テレワーク出来そうという素人ブコメをここに記す

    2020/03/27 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box キー局で一番最後に本社ビルを引っ越し、放送システムもそのときの最新で構築してるのかしら。日テレだかTBSだか、労組のストライキで管理職だけで回していた日があったので他局でもやればできる範囲なのかな。

    2020/03/27 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 本社移転が終わっててよかったな

    2020/03/27 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 ずっとアニメでも。

    2020/03/27 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa そっか、下請けさんがどういう扱いになってるかが肝か

    2020/03/27 リンク

    その他
    quno
    quno ちなみにテレ東のビルにはDMMも入ってる

    2020/03/27 リンク

    その他
    oguri0220
    oguri0220 本日はコロナウイルス対策のため、自宅からニュースをお伝えします。ニャーン

    2020/03/27 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy まぁ、在宅で仕事できるのは正社員だけかもしれないが、それでも大きな一歩。どんどんテレワークに対応した組織造りが発展して欲しいよ

    2020/03/27 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 家、ついて行ってイイですか?

    2020/03/27 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 テストしながらやっていくのはいい方法だと思う。一気にやると問題噴出しそうだから。

    2020/03/27 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks テレ東本社は六本木グランドタワーでdmmと同じビルなんだよね

    2020/03/27 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 「明日は全社員の2割強が出社。残りの8割が在宅で通常の放送をやってみます。最終的には1割の出社でできるかと」カッコいい

    2020/03/27 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos テレ東の社員なんて他局で「船長」と持ち上げられているノブロック()ぐらいだろw

    2020/03/27 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 新番組「家で仕事しててイイですか」スタートの爆誕である。

    2020/03/27 リンク

    その他
    mttk717
    mttk717 ビルの社員全部抜いてみた

    2020/03/27 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy この在宅期間にいろんな会社の「いらない人」がどんどん見える化されそうでワクワクするね。

    2020/03/27 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 番組出演者も各自自宅にグリーンバックの撮影スペース作ってクロマキー合成したらいいんじゃないの? あるいは実写捨ててVRChat。

    2020/03/27 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow つまり8割の人員が無駄なリソースでポストについてたということでは?🤔

    2020/03/27 リンク

    その他
    mu-mu-girls
    mu-mu-girls YouTuberでもできることなんだから、しょーがねーだろ

    2020/03/27 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt シンカリオンの劇伴が聞こえてくるな/テレ東はいろんな番組でシンカリオン劇伴を使います。TBS放映だったのにw

    2020/03/27 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon 一日中アニメ流そうぜ。

    2020/03/27 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx ニュースの読み上げも自宅からだったら面白い。

    2020/03/27 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 2割かすごいな

    2020/03/27 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 要するに下請けや派遣を前線に出して自分たちは安全な後方に引きこもりますと言っている。 違うなら違うと言うべきだな、違わないだろうけど。

    2020/03/27 リンク

    その他
    takanq
    takanq 録画済みのストックがある間は最小限で回せるが、職場復帰後のリカバーでとんでもない業務量になりそう。

    2020/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレ東社長、新型コロナの中、「27日は全社員の2割の出社、8割は在宅で放送に踏み切ります」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    テレビ東京・小孫茂社長(68)の定例会見が26日、東京・六木の同局で行われた。 【写真】ホリエモ...

    ブックマークしたユーザー

    • airamkr2020/03/30 airamkr
    • kosui2020/03/28 kosui
    • uma2222020/03/28 uma222
    • TOTm2020/03/28 TOTm
    • shimokiyo2020/03/28 shimokiyo
    • gogatsu262020/03/28 gogatsu26
    • ymm1x2020/03/28 ymm1x
    • fujioka2232020/03/28 fujioka223
    • xorzx2020/03/27 xorzx
    • anigoka2020/03/27 anigoka
    • macha03182020/03/27 macha0318
    • brain-box2020/03/27 brain-box
    • shinagaki2020/03/27 shinagaki
    • seita052020/03/27 seita05
    • pianocello72020/03/27 pianocello7
    • aisot2020/03/27 aisot
    • SaYa2020/03/27 SaYa
    • naggg2020/03/27 naggg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事