記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ys0000
    ys0000 用地買収の難航は中国関係ないよね。

    2016/07/31 リンク

    その他
    northlight
    northlight 不義理者の末路

    2016/07/23 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 パラオの橋の時もそうだったけど、こういう失策を犯した相手を許して助けるのが日本的気概。ただし、尼は中国側の契約を白紙にして改めて日本と契約し直す必要があるのは言うまでもない。

    2016/07/23 リンク

    その他
    arajin
    arajin  32 「中国が受注したフィリピン高速鉄道の前例があるのに、中国からの賄賂受け取って 日本が調べたデータを中国に横流ししておいて何被害者面してるんだよ、マジふざけんな 」

    2016/07/23 リンク

    その他
    Rayline
    Rayline ざまぁ!で得られるのは一瞬の喜び。これをどうやればうまくやれたか!?自分ならどうやろうか!?を考えてやると、喜びも倍増(苦しみも倍増かもだけど得るものあるから喜びもカウントでいい!?笑) さて、日本は?

    2016/07/23 リンク

    その他
    duckt
    duckt 愛国ポルノとは言い得て妙。たまたま日本で生まれたってだけで、どうしてすっかり新幹線コンペに敗れた人になりきれるのだ。

    2016/07/22 リンク

    その他
    kufasira6423
    kufasira6423 安物買いの銭失い

    2016/07/22 リンク

    その他
    height168
    height168 土人同士仲良くしてろよ

    2016/07/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt だいぶ前に見た記事ですな。中国とビジネスするのは要注意なのです。これは新幹線に限らないだけど、まあいい勉強になるだろ。あと用地買収は必ずついてまわる問題なので、これも一つの試練ですな。

    2016/07/22 リンク

    その他
    penk30
    penk30 安定の、産経による中国dis。日本にとって終わったことなので、知らんがな (´・ω・`) としか言いようないですよね。今後も、この案件は関わらなければよろし

    2016/07/22 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker がんばれ♪がんばれ♪

    2016/07/22 リンク

    その他
    ajyax-marumen
    ajyax-marumen 用地買収しようにも買収額が安すぎて話にならんってのが真相らしいけど。

    2016/07/22 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic ソフトウェア開発でも、オフショアしてにっちもさっちもいかなくなって、結局日本の中小にお願いする(2度手間+安物買いの銭失い)が発生してた。※対応大変なんだから最初から仕事くれ

    2016/07/22 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 安かろう悪かろう馬脚あらわしたろう。中国推進派というバカがいぶし出されたのでいいんじゃない?

    2016/07/22 リンク

    その他
    toririr
    toririr にちゃんもここもどっちもどっちやって

    2016/07/22 リンク

    その他
    JohnP
    JohnP 国有事業なんだから愛国心ふりかざしてオッケーなのでは。

    2016/07/22 リンク

    その他
    frontline
    frontline 爆発を未然に回避するという中国側の配慮だ気づいてやれ

    2016/07/22 リンク

    その他
    ofayoyuly
    ofayoyuly 仕方ない

    2016/07/22 リンク

    その他
    rub73
    rub73 ちゃんと脱線するか見ものだな。

    2016/07/22 リンク

    その他
    asaneboy
    asaneboy 首都がクアラルンプールなのはインドネシアじゃなくてマレーシアですよ(棒コメントに向けて

    2016/07/22 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke セラマッパギ!と言ってやりたい!

    2016/07/22 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion インドネシアは親中国の上に日本の設計図を貰ったその手で中国に譲渡して契約結ぶという背景もあって日本はこれにまんまと騙された。これは数年前中国の新幹線権利騙し問題と同じ。馬鹿の極み。

    2016/07/22 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 みずほ銀行と一緒にしくじり先生へ出演

    2016/07/22 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal もし私なら日本と中国のコンペの最後で価格競争・交渉し、日本の価格をいくらか安くさせておいて日本にするのに。

    2016/07/22 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive 一部有力者界隈の利益のために全体の利益が侵害されることを笑うなら日本はインドネシアを笑えないと思うね。国民の生命が毀損され主権が損害されても、拉致はのうのうと見過ごされ、放置されているわけだからね。

    2016/07/22 リンク

    その他
    craprak
    craprak ペトロナスツインタワーのコメントが星集めてるけど、傾きの件は噂レベルっぽいし、そもそもクアラルンプールはインドネシアじゃなくてマレーシアだ

    2016/07/22 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『日本案をまねた可能性を指摘した』なら信頼できるジャマイカ

    2016/07/21 リンク

    その他
    kilminwq
    kilminwq 痛いニュース(ノ∀`) : インドネシア 「日本蹴って中国に新幹線依頼したら日本の劣化版だし仕事進まないしどうしよう!」 - ライブドアブログ: インドネシア…

    2016/07/21 リンク

    その他
    air7743
    air7743 事故るんだろうなあ

    2016/07/21 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 他の高速鉄道案件受注に役立つから、せいぜい悲鳴を大声で上げ続けてくれたまえ(´・ω・`)

    2016/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インドネシア 「日本蹴って中国に新幹線依頼したら日本の劣化版だし仕事進まないしどうしよう!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    インドネシア 「日蹴って中国に新幹線依頼したら日の劣化版だし仕事進まないしどうしよう!」 1 名...

    ブックマークしたユーザー

    • badelyngemessy2016/09/16 badelyngemessy
    • ys00002016/07/31 ys0000
    • morobitokozou2016/07/24 morobitokozou
    • northlight2016/07/23 northlight
    • amateur20102016/07/23 amateur2010
    • arajin2016/07/23 arajin
    • Rayline2016/07/23 Rayline
    • gemryu9252016/07/22 gemryu925
    • duckt2016/07/22 duckt
    • lopsidedasp2016/07/22 lopsidedasp
    • stele2016/07/22 stele
    • kufasira64232016/07/22 kufasira6423
    • youmeijintian0942016/07/22 youmeijintian094
    • hohafoeuhw2016/07/22 hohafoeuhw
    • amy3852016/07/22 amy385
    • uimn2016/07/22 uimn
    • height1682016/07/22 height168
    • Harnoncourt2016/07/22 Harnoncourt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事