記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 殺人容疑者が、私はやってません。身辺調査しましたが、潔白でした。って自己弁護したところで、通るわけもなく。なのに自民の政治家は。

    2024/03/21 リンク

    その他
    yingze
    yingze 昨日に続いて遂に共産党批判始めたのかと思っちゃったじゃないですか、もー!

    2024/03/21 リンク

    その他
    vndn
    vndn 『ある左翼の人が(略)専門家を含めた独立した第三者機関の提案に対して「企業などはすぐそういう丸投げをやるんですよね」と悪罵を投げつけていたのを思い出す。』第三者機関の人かわいそう。企業も。

    2024/03/21 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada さすが共産党らしい提言だ! 党大会の結語で特定の代議員の意見を真っ向から糾弾するようなパワハラはないに違いない。

    2024/03/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 共産党の理論を使って「まずは共産党からやっていきましょう」と言わせる奴だ

    2024/03/21 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 自分が上からのパワハラモラハラで辞めざるを得ない状況に追い込まれた時、法的な手段をとる事も考えたが金も手間もかかる上に大したメリットはなくそれをメンタルが崩壊した状態で行うのは無理すぎだった。

    2024/03/21 リンク

    その他
    TETSUYA01
    TETSUYA01 「ハラスメントを外に漏らせろ」というハラスメントが爆誕。

    2024/03/21 リンク

    その他
    sonhakuhu23
    sonhakuhu23 独立機関が出来たら共産党は党内の問題を独立機関に介入させるのだろうか。政党は除外する?

    2024/03/21 リンク

    その他
    circled
    circled 反対する意見を言う人は潰しにかかる共産党がこういうの頑張ってるのが、ちょっと意味が分からないと思ってしまうところ

    2024/03/21 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia よくわからんけどきっとこういう話なんだろう。 https://www.sankei.com/article/20240111-H7YNZQJX4JNHFDAALMU33HNQ2A/

    2024/03/21 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 ハラスメントを第三者が判定するには基準が必要になるが、それは「受け手がそう感じたらハラスメント」のような主張とは相容れなくなるし、第三者が被害者に「それはハラスメントではない」と言う必要も出てくる。

    2024/03/21 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana ただなぁ、ハラスメントは組織で権力を握っている方が起こしやすいので権力を使って隠蔽すると組織の外からは判らなくなってしまうんだよな。それをどうするかなんだが。コレも権力者側が違うと隠蔽図っているし

    2024/03/21 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset "日本共産党の提案は、ハラスメント認定などを行う独立機関を設置するよう要求""加害者が「ハラスメントではない」などと認定するなど論外中の論外""ぼくはそういう対応をやった組織を身近に見た"

    2024/03/21 リンク

    その他
    nagasode
    nagasode ハラスメント加害者が、ハラスメント対策室長を兼任。派遣社員を差別的な呼称で呼んだり、机や椅子を蹴っ飛ばしたりとすごい女性上司だったので法人側は適材適所の配置をしたんだと察してやめた(学校法人)

    2024/03/21 リンク

    その他
    ikioiamatte
    ikioiamatte 共産党はさておき、組織外の弁護士に相談するのはいいとおもう。

    2024/03/21 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 共産党も自民党も建前では立派なことを言うので、その建前を条文通り履行させれば素晴らしい組織でいられるはず。第三者機関介入させるならやっぱり法律使わないと無理だね。

    2024/03/21 リンク

    その他
    arsweraz
    arsweraz ハラを外の人が判断し断罪する権限を与えるなら、客観的に明瞭な基準が必要になるんじゃないか。それってつまりハラスメントを法律で縛りたいってこと?ハラスメント概念が無限に広がりつつある今?

    2024/03/21 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai ハラスメントだけじゃなく、法律を守るとか仕事のやり方とかが組織内でとどまってやり方を変えられないから成長しないんじゃないかな

    2024/03/21 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 紙屋さんは共産党議員が「非実在児ポ作品の規制宣言」したとき苦しそうに擁護してたなぁ、つい先日の「コンビニエロ雑誌(男性向けに限る)密告フォーム」にはどう反応してるのかと思ったら、完全スルーだった。残念

    2024/03/21 リンク

    その他
    halpica
    halpica それが司法じゃない?実際「ハラスメント防止法」と呼ばれる法律が増えている。

    2024/03/21 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog それが労働審判なのでは?第3者機関がやる意味が分からない。しかも法に基づかない調停をするなんて民意を反映できない新しい利権になるだけでは

    2024/03/21 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki これは同感 相談する相手を選ばなきゃいけないですよね

    2024/03/21 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 どっちもどっち論で消費しちゃダメな論点。きちんとスジを通さなきゃ。

    2024/03/21 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 組織の同調圧力、どうしたらいいんでしょうね

    2024/03/21 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「先ず隗より始めよ」って話だよなww 日共のみんな〜?見てる〜? 的なノリで好きw

    2024/03/21 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro アカのクソが、アカのクソさを存分味わってるの、本当に味わい深いよ

    2024/03/21 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio “会社や団体で認定できないどころか、政府から独立していないために、認定や救済が全く進まないという実態が告発” 自民に大金を貢ぐ会社や団体で起きたハラスメントを政府が積極的に認定や救済するとは思えない。

    2024/03/21 リンク

    その他
    ganot
    ganot 味わい深い

    2024/03/21 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「ある左翼の人が「ハラスメント解決は自己改革でこそ解決できる」とうそぶき、専門家を含めた独立した第三者機関の提案に対して「企業などはすぐそういう丸投げをやるんですよね」と悪罵を投げつけていた」

    2024/03/21 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 一般論として興味深い正論ですよね、特定の組織や政党がどうとかこうとかではなく。でなく。でなく。でなく……

    2024/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハラスメントは組織の外で認定してもらうべきだ - 紙屋研究所

    ハラスメント問題の処理——認定や救済は、組織や団体の中で閉じ込めて、外に漏らしてはいけないだろうか...

    ブックマークしたユーザー

    • donotthinkfeel2024/03/25 donotthinkfeel
    • mgl2024/03/25 mgl
    • world32024/03/22 world3
    • yogasa2024/03/22 yogasa
    • gggsck2024/03/22 gggsck
    • enemyoffreedom2024/03/21 enemyoffreedom
    • quick_past2024/03/21 quick_past
    • yingze2024/03/21 yingze
    • kaeru-no-tsura2024/03/21 kaeru-no-tsura
    • taisai4292024/03/21 taisai429
    • nico-at2024/03/21 nico-at
    • sojisan2024/03/21 sojisan
    • vndn2024/03/21 vndn
    • htnma1082024/03/21 htnma108
    • mr_yamada2024/03/21 mr_yamada
    • sds-page2024/03/21 sds-page
    • triceratoppo2024/03/21 triceratoppo
    • bonfire72024/03/21 bonfire7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事