記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ffrog
    ffrog 個人的には日記の続きより読みやすさ校正とかのほうが嬉しい気もする

    2023/04/02 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 実質的にはてな匿名ダイアリーへ投稿できる権利が生まれたので続けてくれていいと思う。AIに生成させなくても自分でも書けるし。

    2023/04/02 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 増田であれば良い気がしてる

    2023/04/02 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain これけっこう下劣な文章生成してくるからびっくりする。

    2023/04/02 リンク

    その他
    shunkeen
    shunkeen “AIによる自動生成コンテンツが社会に多く流通することを見越して、利用事例を蓄積し、ルールやマナーの整備”/とうとい。社会情勢を見越して、拒絶でもなく、急進でもなく、ソフトランディングを目指すのは尊い。

    2023/04/02 リンク

    その他
    pmint
    pmint AIライティングで増田の質が上がるといいな。はてブにも来てほしい。ブログオーナーのかわりにAIによるコメントを載せればいい。https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2023/03/24/124246

    2023/04/02 リンク

    その他
    syou430
    syou430 産みの苦しみにでも酔いしれたか。

    2023/04/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そのうちはてブロのぷろに実装されて、クソみたいな読者を欺すアフィ記事が量産されるのかな。ネットをゴミの山にする運動

    2023/04/02 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe !?

    2023/04/02 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 増田以外でやれ(´・_・`)あんなうんこみたいな文章を連投しておいて書き込み禁止しないのはてなのダブスタでしかない

    2023/04/02 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 "anond ai継続について私の話を聞いてください。私がなぜツイッターをやめようと思ったのか。なぜ、このトピックに興味を持ったのか。なぜ、ここをブックマークしてくれていたのか…" 支離滅裂だがそれがいいw

    2023/04/02 リンク

    その他
    srgy
    srgy 増田の上の方にあったAnond AIへのリンクはなくなったのね…

    2023/04/02 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 果たしてどれほどの人が自分以外のオートマスダを読んだのか。(読んでない)

    2023/04/02 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #AI #AGI #LLM #AnondAI #はてな匿名ダイアリー #増田文学 「エイプリルフール企画として誕生したものですが~自動生成~流通~見越して~事例を蓄積~ルールやマナーの整備~動作検証」自前の合法的データあるなら使わない手はない。

    2023/04/02 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 書くことなくなったら AI にブログ書かせればいいやぁ

    2023/04/02 リンク

    その他
    plank
    plank 増田はすぐに廃止を

    2023/04/02 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail うんこ漏らし放題!

    2023/04/02 リンク

    その他
    kiyo-shit
    kiyo-shit おー、すごい!

    2023/04/02 リンク

    その他
    gabill
    gabill スパムを投稿するインセンティブの薄い増田なら業者が悪用することも少ないだろうし、はてなブログで禁止or容認の立場表明をする前に実験しとこうということか。

    2023/04/02 リンク

    その他
    akainan
    akainan 面白かった

    2023/04/02 リンク

    その他
    onishi
    onishi 引き続きよろしくお願いします。

    2023/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2023年4月2日以降も「Anond AI」の提供を続けます - はてラボ 開発者ブログ

    既に皆さまお気づきの通り、Anond AI(https://anondai.hatelabo.jp/)はエイプリルフール企画として誕...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/07 techtech0521
    • midas365452023/04/10 midas36545
    • yuchaaa7C2023/04/09 yuchaaa7C
    • iwadon2023/04/04 iwadon
    • cu392023/04/03 cu39
    • ffrog2023/04/02 ffrog
    • morioka2023/04/02 morioka
    • gggsck2023/04/02 gggsck
    • Hiro_Matsuno2023/04/02 Hiro_Matsuno
    • osugi3y2023/04/02 osugi3y
    • kazema_tsu2023/04/02 kazema_tsu
    • westerndog2023/04/02 westerndog
    • IGA-OS2023/04/02 IGA-OS
    • ShionAmasato2023/04/02 ShionAmasato
    • peperon_brain2023/04/02 peperon_brain
    • laislanopira2023/04/02 laislanopira
    • rain-tree2023/04/02 rain-tree
    • peketamin2023/04/02 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事