記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin なんで去年の記事が今更?

    2023/03/29 リンク

    その他
    kamm
    kamm 過去の合意や経緯も(おそらく)調べる気もない門外が好き勝手言ってる醜悪な対談だと思いました。外交に失敗して武力で解決しようとしてるのはウクライナではなくてロシアですよね。

    2023/03/29 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 政治学者の対談ならともかく、国文学者と脳学者の外交談義なんて床屋政談でしかないわな/戦争は外交の失敗じゃなくて内政の失敗を誤魔化すために起きることのほうが多いのでは

    2023/03/28 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 案の定「ロシアが一方的に悪い」に洗脳されたブクマのコメント群。自分たちの正義は揺るがないと信じ切っている様子が文面から伝わってきて、戦時言説とはこういうものと痛感させる。

    2023/03/28 リンク

    その他
    omega5630
    omega5630 こういう連中は毎度毎度子供が占領地で攫われてる話はあーあーきこえーいしてるのか?

    2023/03/28 リンク

    その他
    proverb
    proverb タイトルの時点で臭すぎる

    2023/03/28 リンク

    その他
    temimet
    temimet 大国で独裁できる環境はトップは理性的に考えて行動するという前提が壊れるので外交ではどうにもならない。理性のないトップでは大国のとなりに攻められそうな国があるだけで戦争要因になる。

    2023/03/28 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta うーん、なんだろうこれ。最後まで読んだけど全く響いてこなかった。どこか遠くの、ロシアってどこ?みたいな国の人たちの言葉のように聞こえる。

    2023/03/28 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 外交の失敗を戦争と定義付けるなら外交の成功とはなんぞや。不平等条約の締結とか、併合とか植民地化とか朝貢外交かな。講和は戦争の失敗? 日本の離婚率は半分だとかいう程度の居酒屋談義かな。

    2023/03/28 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro こういうの見ると、人文系の学問を修めると、むしろ現実が見えない馬鹿になるという事が分かるよね

    2023/03/28 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 国文学者と脳科学者()の対談。ブコメを読むに、読まなくてもいいと言うより読まない方がよさそうだ。

    2023/03/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「方便。(本心では)ぜんぜん考えてなくても、そういうことをする。」でもね。彼はポピュリストなので、国民ががっかりするような事は口に出せないのだよね。有効であってもね。既に「撃ちてし止まむ」常態。

    2023/03/28 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 日本でもB層を騙して小鼠が熱狂されたぐらいなのだから、メディアトレーニングされたゼレンスキーにウクライナ人が騙されるのも理解できるのだけども、コメディアンを選ぶ時点で自業自得かと。行政能力もなかったし

    2023/03/28 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu そんなヌルい事やっているから以前に領土を切り取られてるわけで。過去の失敗を反省した結果の行動だよね。ロシアシンパかな?

    2023/03/28 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru "文学者の中西進氏と、脳科学者の中野信子氏が対談" 4行で終わる記事

    2023/03/28 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit これは侵略者の平和主義「仮に(ウクライナ)東部の何州かがロシアへ行ったって構わない、クリミアがどうなったって構わないということから、まずは出発をしてくべきじゃないかと思う。」

    2023/03/28 リンク

    その他
    oku1
    oku1 素人と素人が話す逆張りの床屋政談がメディアに載る、それを読んでもらってページビュー稼ぐ、というビジネスモデルは盤石なんですかね。

    2023/03/28 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 武力による国境の変更を認めないというのが第二次世界大戦後の秩序なわけで、それを許したらまた大戦に後戻りだよ。

    2023/03/28 リンク

    その他
    alpon
    alpon 今の平和ボケ教育で若い人がこういう考えにならないといいけどな・・・おじさんは心配だよ

    2023/03/28 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 中西って人大丈夫なのか?。したら北方四島謙譲しましょうねー。なんなら北海道も付けますって言って国民が黙ってるかね。

    2023/03/28 リンク

    その他
    Messer
    Messer “ゼレンスキーは「非常にメディアトレーニングをされた人だな」と” トレーニングだけでいきなり自分が居る首都に奇襲攻撃され何回も暗殺未遂され欧米や側近から脱出しろと言われても断れる人間に成れる訳ないだろ

    2023/03/28 リンク

    その他
    operator
    operator 戦争は外交の失敗なんて言ってるから戦争を防げない。戦争状態になったら外交しなくていいと勘違いを引き起こす。戦争は、外交の手段の一つ。外交のコントロール下で行う必要がある。

    2023/03/28 リンク

    その他
    lucioniki
    lucioniki 門外漢に素っ頓狂な事語らせないで。せめて専門家を交えてよ

    2023/03/28 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 戦争か平和か,外交か軍事か.日本には『安全保障』というフレームが全く欠けていたと多くの人が気付いたのがこの一年.そのことに未だに気づかない,言語化できない知識人はどんどんあぶり出される.

    2023/03/28 リンク

    その他
    keidge
    keidge 2022-03-13の会話なら、こういう空気であっても不思議ではないかと。

    2023/03/28 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki リベラルの有識者はこの程度の見識だとわかる話。ただ面白いのは後半にある虚構による政治の部分。プーチンはそれを戦争の道具にしたが、戦争に至らない為の道具にも使えると読める話。あと女帝は中国史では不評。

    2023/03/28 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 戦争は外交の失敗によっておこるというのは間違いで、頭のおかしい要求は戦争してでも突っぱねないとダメというのが宇露戦争やが

    2023/03/28 リンク

    その他
    esbee
    esbee かつて他国に侵略戦争をしかけたことのある日本が、いままさに侵略戦争をしかけられているウクライナに「相手の機嫌をとってうまいところでおさめなさい」とか言うの、反省の色なしと思われても仕方がないのでは

    2023/03/28 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 id:thirty206 開戦直後だとしても酷いよ。停戦を無視して攻め込んできた相手と、交渉が可能と思ってるんだから。きっと、この人たちの頭の中の歴史では、満州事変を起こした日本軍も、平和を望んでたんだろうな。

    2023/03/28 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus ここから一年経った今でもブレてないんだから大したもんだよ。スパイでも堂々活動できる国で良かったね。

    2023/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦争は外交の失敗によって起こる ウクライナ侵攻における、領土問題より優先すべき課題

    ロシアウクライナへの軍事侵攻が続く中、戦争という非常事態において、人間の脳の中はいったいどのよ...

    ブックマークしたユーザー

    • sugirkun2023/03/31 sugirkun
    • goadbin2023/03/29 goadbin
    • kamm2023/03/29 kamm
    • watapoco2023/03/29 watapoco
    • songe2023/03/29 songe
    • hobbling2023/03/28 hobbling
    • yamatedolphin2023/03/28 yamatedolphin
    • flagburner2023/03/28 flagburner
    • omega56302023/03/28 omega5630
    • proverb2023/03/28 proverb
    • temimet2023/03/28 temimet
    • Rinta2023/03/28 Rinta
    • kuippa2023/03/28 kuippa
    • ytsunetsune2023/03/28 ytsunetsune
    • Yagokoro2023/03/28 Yagokoro
    • kamezo2023/03/28 kamezo
    • greenmold2023/03/28 greenmold
    • Bioegg2023/03/28 Bioegg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事