新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi アンジェス「ワクチン開発しる」→イソジン「大阪市・阪大と協定、来春には実用化!」→株価アザース→アンジェス「できんかった」→イソジン「聞いたことを逝っただけ」→アンジェス「悪いのはメディア」(イマココ

    2022/10/15 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair 騙されたほうが悪いっていってるな

    2022/10/01 リンク

    その他
    repon
    repon 悪魔

    2022/09/30 リンク

    その他
    maturi
    maturi いい顔してる写真

    2022/09/30 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まあ確かに、吉村のお言葉をありがたがって宣伝するメディアが悪い。と言えばそうだね。

    2022/09/30 リンク

    その他
    unkkk
    unkkk 株刷りに投資するなんて何を考えているんだと思ったがその通りの結末だった

    2022/09/30 リンク

    その他
    babelap
    babelap 大阪の政治、維新になってマシになった(維新に対する期待感にはそれ以前のダメさがあった)とか誰か言ってたけど、嘘だろう? 今よりひどかったっていうの?

    2022/09/30 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@MatsumotohaJimu ベンチャー創業者の大言壮語を真に受けた知事が「大阪ワクチン」を前のめり宣伝。失敗に終わると、「実際に聞いた話に基づく発信だから問題ない」と責任逃れ…" from https://twitter.com/i/web/status/1575404406228414465

    2022/09/30 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 完全に詐欺師の言い訳やんか

    2022/09/30 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama インサイダー吉村

    2022/09/30 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 大阪は野党も大概ひどいのでこんな好き勝手やられてもろくに追求できないし府民への周知もできてないんだろうね。東京都も小池がのさばってるので人の事言えないけど

    2022/09/30 リンク

    その他
    tdam
    tdam この人の面の皮を研究すれば、皮膚新生の再生医療に貢献しそう。

    2022/09/30 リンク

    その他
    evergreeen
    evergreeen この先生は以前から吉村、松井両氏と昵懇で、万博のプロデューサーにもなったらしい。正直、かなりきな臭い。

    2022/09/30 リンク

    その他
    X-key
    X-key じゃ、自分もさほど期待してなかったと。補助金受け取っておいてなにほざいてんだコイツ。

    2022/09/30 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 普通多額の資金投入して失敗したら次はない。それでも大阪行政は顧問や万博をまかせる。大阪人食い物にされてるの分かってる?早く目を覚ましたほうがいいよ。こいつら逃げる時は早いよ。松井はもう逃げてるよ。

    2022/09/30 リンク

    その他
    www6
    www6 笑いが止まりませんね

    2022/09/30 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok 会計検査院さんこっちです

    2022/09/30 リンク

    その他
    emt0
    emt0 どうしてここの株買う奴がまだ居るんだ?ババ抜き?チキンレース?

    2022/09/30 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 株券発行業は言うことが違うわ。

    2022/09/30 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 医療利権に2000年代からがっちり食い込んでる人なので、そこから得られる利益で誰を転がせば、更に金が引き出せるのかよくよく理解しているんだろうね。

    2022/09/30 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 笑顔でこの応答ができるからやっていける、投資したいひとはご勝手に。

    2022/09/30 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk #吉村洋文 知事が繰り返しテレビ出演して、一人で #大阪ワクチン のステマ(ダイマ)してたじゃん https://t.co/hM4bFUXf2o 「できる」と言い張るだけでアンジェスは助成金と増資で392億円。濡れ手に粟のニセ科学ビジネス

    2022/09/30 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa 吉村知事は結果的に害悪な行動が多すぎる。

    2022/09/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one メディアじゃなく維新だろ。/コメントを見て。いま物理の株券は印刷されないぞ(笑)いや、未上場だと印刷されるのか。

    2022/09/30 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 騙される奴が馬鹿と。

    2022/09/30 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo マスコミを騙すなんて簡単ってことですかね。

    2022/09/30 リンク

    その他
    prna79
    prna79 “当初、数カ月で実用化できるかのような発言で注目を集めた吉村洋文・大阪府知事は9月、開発中止を受け「森下さんから実際に聞いた話に基づいて発信しているので問題ない」と釈明した。” いつも通り無責任。

    2022/09/30 リンク

    その他
    taketake89
    taketake89 ”開発や治験デザインなど、実際にかかる費用からすると全然足りない。(75億円は)決して莫大(ばくだい)な金額ではない。ワクチン開発に関しては数百億円レベルが必要だ”

    2022/09/30 リンク

    その他
    room661
    room661 一方でビオンテック社は、ワクチン開発中はメディアと政治の関与を頑なに拒絶し続け独立を保った。

    2022/09/30 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 株券印刷業か。いろんな達人がいるものだ

    2022/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「期待盛り上げたのはメディア」 アンジェス創業・森下竜一氏 | 毎日新聞

    事実上の開発断念に至った新型コロナウイルスの「大阪ワクチン」。当初、数カ月で実用化できるかのよう...

    ブックマークしたユーザー

    • satotsun562024/03/28 satotsun56
    • mekurayanagi2022/10/15 mekurayanagi
    • sawarabi01302022/10/03 sawarabi0130
    • naggg2022/10/02 naggg
    • urashimasan2022/10/01 urashimasan
    • NEXTAltair2022/10/01 NEXTAltair
    • filinion2022/10/01 filinion
    • repon2022/09/30 repon
    • maturi2022/09/30 maturi
    • tg30yen2022/09/30 tg30yen
    • quick_past2022/09/30 quick_past
    • unkkk2022/09/30 unkkk
    • hanyA2022/09/30 hanyA
    • babelap2022/09/30 babelap
    • causeless2022/09/30 causeless
    • zyzy2022/09/30 zyzy
    • shira0211tama2022/09/30 shira0211tama
    • penguin_dane2022/09/30 penguin_dane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事