記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    death_yasude
    death_yasude 名誉健常者

    2021/04/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 遅いといえ車いすユーザーの声を聞いた政治や企業や技術者によって着実に対応が進んでる所に、それを知らない第三者が強く急かしても、できる範囲で進めてますので、ご協力お願いしますとなる気はする。

    2021/04/13 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 >多くの障害者が障害を理由に、本来人が当然の権利として行使できることを侵害あるいは剥奪された経験があること、その悔しさや怒りを抱えて生きてきたという現実があります。それを知ってほしい、わかってほしい

    2021/04/13 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 反差別でメシ食ってる人が、度を超えたワガママレベルじゃないと衆目を集められなくなってきたのなら、当人としては不幸だろうけど、全体としては良くなってきた証拠。

    2021/04/13 リンク

    その他
    Sarutani
    Sarutani こういう悪者がいない問題を解決するには、憎み合って対立するよりお互いが分かり合うために戦うキン肉マンイズムが必要だよな。

    2021/04/13 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 全体的に首肯できる内容/社会システム全体で考えればいいのに特定要素だけ論うのは違うでしょ、と。

    2021/04/13 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen まだまだ足りて無いのは事実だけども、全くやっていないのならともかく、努力している人に「怒り」をぶつけて「問題提起だ」という行為は時代遅れなんだよね。

    2021/04/13 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “ある時世間話でもしてみようかと思って『こちらに来られるのは仕事か何かですか』って聞いたら『この駅に車イスで来るのは仕事じゃなきゃダメなのか!?』っていきなり凄まれちゃって。”

    2021/04/13 リンク

    その他
    emt0
    emt0 バスや電車の席譲りも1回でも怒鳴られて拒否られたら二度としようと思わないしね。それを仕事で強制される駅員さんも可愛そう。

    2021/04/13 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood こういう穏やかな解説を広く読んでももらうには(ブコメ少ないけど)、耳目を集める炎上記事が必要なのかもしれないとも感じた。

    2021/04/13 リンク

    その他
    norijr
    norijr たしかに怒る人、態度の悪い人は生産的ではないけれど、健常者側が態度の話にこだわれば「手伝ってほしければ、感じのいい人でいろ」という風潮になりかねない。そんなの俺は怖い

    2021/04/13 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran すでに時代は変わっていて、怒りをベースに問題を起こして事態を変えるようなことは許容されない。そしてサービス提供側も人間としての感情があるわけで、障碍があるからモンスターカスタマーが赦されるわけではない

    2021/04/13 リンク

    その他
    obsv
    obsv 仰る通り。色々な人たちが現実の制約の中で少しづつでも改善しようとしている。それを無視して大上段から正論を叩きつけるのは地道な努力への侮辱であり足を引っ張っている。私が不快に感じたのはそこかも。

    2021/04/13 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 僕はずっともやもやしていた。あの活動は障碍者のためになるのだろうか?という疑念がずっと晴れない。やはり同じことを感じる人はいるんだな。少し安心した。党派性ではなく障碍者のためになる議論が進んでほしい。

    2021/04/13 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『こちらに来られるのは仕事か何かですか』って聞いたら『この駅に車イスで来るのは仕事じゃなきゃダメなのか!?』「苦労してると性格が悪くなっちゃう」のは障害者も労働者も一緒か・・・

    2021/04/13 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp バリアフリーの方向は一致しているからあとはカネ、労力との折り合い、妥協点探しというか友好的な条件闘争であるべきなのに完全勝利を言う人が多すぎ… >>「合理的配慮」の解釈 / あくまで理解があってこそ進むもの

    2021/04/13 リンク

    その他
    POGE
    POGE “怒りをベースに進めようとしたら、反発を招いてしまって、結局誰も得をしないことになってしまうんじゃないか”このような気後れをしなくて済むようになるのがバリアフリーだと思うが、変化はゆっくりだからね。

    2021/04/13 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF バリアフリー化を進めるのは国民的合意が出来ていて、年々実績が上がっている。あのパフォーマンスがなくても進むし、あれをやっても早くなるわけじゃない。https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/barrierfree/sosei_barrierfree_mn_000001.html

    2021/04/12 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 障害などのせいで苦労してると性格が悪くなっちゃう人いるよね。

    2021/04/12 リンク

    その他
    yooks
    yooks 誰もが人の力を借りずにどこにでも行けるの真のバリアフリーだろう。青い芝の会の行動は風穴を開けた。すでに事前連絡があれば利用可能な状況があるなか、彼女が何の風穴を開けたかったのがいまだ腑に落ちないでいる

    2021/04/12 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia いや声で分かるのに3ヶ月もかかるんかーいというのはさておき無礼には相手も無礼で応えるよね

    2021/04/12 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 自分の感覚と同じだった。闘争によって権利を勝ち取らないといけないフェイズは既に終わっていて、次のフェイズへと移行していると思う。

    2021/04/12 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun 『『バリアフリー』といっても、あくまで理解があってこそ進むものなわけで、怒りをベースに進めようとしたら、反発を招いてしまって、結局誰も得をしないことになってしまうんじゃないかなあ』

    2021/04/12 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy “ハイリスクな妊娠出産を乗り越え、5歳と3歳の子育てを総勢10人のヘルパーに支えられながらこなす”のインパクトが強くてその先がまだ読めてない。

    2021/04/12 リンク

    その他
    kamm
    kamm 『なかば実力行使のようなやり方だと、障害者への理解どころか反発を招かないかとも思うのだ。そしてそれが、はたして他の障害者のためにもなるのか? といえば絶対ならないと思う』

    2021/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR「乗車拒否問題」 車イス芸人・ホーキング青山はこう見た(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    人手の無い駅や、格安航空会社がどのくらい障害者に対応することが「合理的」と言えるか――この問題につ...

    ブックマークしたユーザー

    • yanoz2021/04/19 yanoz
    • cshm2021/04/17 cshm
    • death_yasude2021/04/15 death_yasude
    • jiwer59592021/04/15 jiwer5959
    • repunit2021/04/14 repunit
    • natu3kan2021/04/13 natu3kan
    • tama33332021/04/13 tama3333
    • isgk2021/04/13 isgk
    • junglejungle2021/04/13 junglejungle
    • toronei2021/04/13 toronei
    • Sarutani2021/04/13 Sarutani
    • miya19722021/04/13 miya1972
    • ys00002021/04/13 ys0000
    • ghostbass2021/04/13 ghostbass
    • poko_pen2021/04/13 poko_pen
    • osakana1102021/04/13 osakana110
    • fourddoor2021/04/13 fourddoor
    • emt02021/04/13 emt0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事