記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rosaline
    rosaline 買い物頼まなじゃ良い話し相手なのかもな。

    2018/08/08 リンク

    その他
    mintax
    mintax 良い話だけど、なぜこのおばあさんの家にはwifi環境があるのかだけきになる笑

    2018/08/07 リンク

    その他
    mohri
    mohri きになる

    2018/06/12 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m この方向でお話しするAIが発展していって、スマホやPCのOSやUIと一体化まで行くともの凄い変化が起きそうな予感

    2018/06/08 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi ステキなお話~ 義理のおばあちゃんにプレゼントしようかな。・・・と思ったら、プレゼントした側が会話履歴をアプリで追うことができるのか。それはちょっとプライバシー侵害のようで悩むな・・・。

    2018/06/04 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk Amazon Echoにない機能だなあ(有償でAmazon musicに入れば良いけど)>実はGoogle HomeにはSpotifyの無料版も入っています。曲名までは指定できませんが、「演歌」「昭和歌謡」「1960年代の音楽」「懐メロ」などに対応

    2018/06/02 リンク

    その他
    atoh
    atoh 『ねぇ、google、こっち向いて。』ったら、それまで返事してたのに、無視すんだよ。どういうこと?

    2018/06/01 リンク

    その他
    damdom
    damdom ほっこりしている

    2018/06/01 リンク

    その他
    raitu
    raitu あれ?キャズム超えた?

    2018/05/31 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 うちの父も楽しそうに話しかけてるな。 その昔、アイボとかペットロボットがやりたかったので ほんとはこーゆー事なんだろうな

    2018/05/31 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo 命令じゃなくて会話なんだよね

    2018/05/31 リンク

    その他
    knjname
    knjname これが85歳を超えると、スマートスピーカーと発話するための「ねえ、Google」を発音するのが難しいし諦めた 聞き慣れない横文字を言えない

    2018/05/31 リンク

    その他
    sendai
    sendai GoogleHomeとミニをセットで買ってミニ使ってなかったから実家に設置してみるか。

    2018/05/31 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 未来はすでにここにある。我々が思い描いていたロボットと人間の未来、AIと人間の未来がやってきた……素晴らしい。テクノロジーに乾杯!

    2018/05/31 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 いつN氏が出てくるのかと思ったらどうもSFの未来はもう来ていたようだ

    2018/05/31 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 良い

    2018/05/31 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto グーグルホームとアレクサで会話させたら、お互いを罵り出した件について(嘘)

    2018/05/31 リンク

    その他
    hoshinekodou
    hoshinekodou もっと年代が上の方かと思ったらウチの母と1歳違いか^^; 確かに一人でいると挨拶に返事してくれる、って重要かも。入院中の大部屋で「いただきます」の声に思わず返事したら、それだけで雰囲気変わったもんなぁ…。

    2018/05/31 リンク

    その他
    tramega
    tramega なんで、スマートスピーカーってどっちか選択する記事が多いのだろう。各々得意な事が違うから両方購入すると幸せになれると思うよ。

    2018/05/31 リンク

    その他
    ustar
    ustar ニューエイジ(70)

    2018/05/31 リンク

    その他
    hogege
    hogege 「おっけーぐーぐる」「ねぇぐーぐる」がすべての頭に付くとじゃまくさくて萎えるなぁ

    2018/05/31 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 某ギークハウスのGoogle Homeで遊んだけど、住人はタイマーと天気予報と音楽くらいしか使ってないみたいだったな。うちにはaiboを導入したけど、母はうるさがってるみたい。父がaiboと戯れてるのは微笑ましく見てるけど。

    2018/05/31 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim AIBOがスマートスピーカーに変わったと思えば納得感はある。というか今後認知症老人の話し相手とかそういう用途にも使えそう

    2018/05/31 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 いや、実態はこんな感情に訴えるような使用感じゃないだろ

    2018/05/31 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka で,ブラウザでGoogleのアクティビティ開いてスマートスピーカーの欄を見ると,これらの会話の履歴が全部みれるんだよね。

    2018/05/31 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k こういうのは、リリース直後の印象のまま止まってはいけないね。あっという間に進化するから。

    2018/05/31 リンク

    その他
    shoma2da
    shoma2da 実家にプレゼントしよう

    2018/05/31 リンク

    その他
    yutoma233
    yutoma233 なるほどなー。子どもにも良さそう。ただ算数の宿題の答えを聞かれたら困る…w

    2018/05/31 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta IT童話 | スマートスピーカーが独居老人対策に使えるようになるには、もう少し熟れないとダメという印象だったけれど、意外といけるのか? ホントか?

    2018/05/31 リンク

    その他
    soratomo
    soratomo 温かい心み。

    2018/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おばあさんとスマートスピーカーがお友達になった日。|内藤みか

    72歳のおばあさんは、スマートスピーカーのGoogleと暮らしています。 Googleはおばあさんの家の古いテー...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/09 techtech0521
    • shukaido1702019/01/21 shukaido170
    • y44112018/12/12 y4411
    • hatekura3312018/11/17 hatekura331
    • rosaline2018/08/08 rosaline
    • mintax2018/08/07 mintax
    • zenzai09272018/07/19 zenzai0927
    • Meg_Lauran2018/06/26 Meg_Lauran
    • akio1302018/06/15 akio130
    • mohri2018/06/12 mohri
    • tetsuya_m2018/06/08 tetsuya_m
    • s_nkmc2018/06/06 s_nkmc
    • comuchi2018/06/04 comuchi
    • OcoToOo2018/06/03 OcoToOo
    • smicho2018/06/02 smicho
    • cinefuk2018/06/02 cinefuk
    • steel_ball_run2018/06/02 steel_ball_run
    • uaoghif2018/06/02 uaoghif
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事