記事へのコメント261

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fphilton
    fphilton 同意。メモ。

    2022/06/03 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「一番言いたいこと:自分を基準に他人を測らないで」「僕の一番嫌いな言葉に『普通は~』っていうのがあって、もう、それに小学校の頃からずっと苦しめられて」「普通の親なんていないし、普通のこどももいない」

    2018/11/09 リンク

    その他
    sylvan_l
    sylvan_l 育児に詰む。

    2018/09/06 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy うちの息子も2時間以上連続して寝てくれないし、トータル10時間寝てるかどうかも怪しいのでめっちゃ分かる。本音では育児休暇取らせて欲しいけど、今の会社では業務体制的にとても無理…。

    2018/04/13 リンク

    その他
    temcee
    temcee 響いた。寝ない子の相手はキツイですよね…

    2017/07/22 リンク

    その他
    gfik
    gfik データとしては、平均と数件の極端な例が私も欲しいです。

    2017/07/20 リンク

    その他
    kawa369
    kawa369 “和光堂”

    2017/07/20 リンク

    その他
    ludwig125
    ludwig125 俺は5秒目を離すとどこまでも走って車道に飛び出す子、弟は目を離すとよその家の壁を二階までよじ登る子だったので、諦めずに育ててくれた親には感謝の気持ちでいっぱい

    2017/07/20 リンク

    その他
    mochi-ha
    mochi-ha 女だからこう、男だからこう みたいにすべてをひとくくりにして物を言う人とは気が合わないだろうなと思ってる。色んな人が居ることを認めれば良いのにねぇ。

    2017/07/19 リンク

    その他
    sanrio4232
    sanrio4232 育児に疲れた時に参考になります。

    2016/09/27 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 私も「普通」という言葉はあまり好きではないですね。

    2016/07/29 リンク

    その他
    itochan
    itochan 何も手伝えないけど、がんばれ。

    2016/07/26 リンク

    その他
    mohri
    mohri “扱いやすいこどもと、難しいこどもで、最大1000倍くらいの差があると思う。プログラマーの生産性みたい。” なるほど

    2016/07/22 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 むしろ、躁うつ病になってから子どもの泣き声、大声がダメになった僕はアジ子さんが子育てしてること自体がある種の奇跡だと思ってるから…うん。

    2016/07/22 リンク

    その他
    zaw
    zaw 育児に詰む。

    2016/07/22 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder 全力でぶつかってくる子どもたち

    2016/07/21 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura くまさんのアンサーはあるんでしょうか

    2016/07/21 リンク

    その他
    heibonga-1bandanya
    heibonga-1bandanya 体力、精神力の前借ってところはよくわかる。

    2016/07/21 リンク

    その他
    Nahoo
    Nahoo なんか色々たまってたんだろうなぁやおいちゃんの旦那って記事。結局全部読んだ。まともに評論するより,お疲れさまというだけの方が俺には良い気がする

    2016/07/21 リンク

    その他
    misaquo
    misaquo 801ちゃんの小島アジコ先生の記事。感動した。僕も育児の困難さをストレートに書きたかったけど、色んな方面に配慮すると言葉が浮かばなかったので、小島さんのいつものスタンスで切り込んでくれたのはとても嬉しかっ

    2016/07/21 リンク

    その他
    saku_kisaragi
    saku_kisaragi 大変参考になりました。

    2016/07/21 リンク

    その他
    uchimata
    uchimata 休日父さんですが、二日間全力で相手するだけで全ての体力を削られます。大変楽しいのですが、体力的に辛い。

    2016/07/21 リンク

    その他
    nanaio
    nanaio いろいろと同意しかない。11年たっても別のことで育児に詰んでる。

    2016/07/21 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa 同意。子供により差が大きい。ただ、編集者のくだりも、その媒体によると思う。スーパーマンでなくても全然務まる現場はある。

    2016/07/21 リンク

    その他
    airj12
    airj12 改めて 妻 と それほど手の掛からない息子 と 私生活を削り過ぎない仕事 に感謝した

    2016/07/21 リンク

    その他
    nonnbiritomoyama
    nonnbiritomoyama こういう記事こそ、もっとみんな見て欲しいわ。

    2016/07/21 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta いろいろ、御意。

    2016/07/21 リンク

    その他
    quietus
    quietus “体力って、無限のリソースでないのと同様に、精神力も無限のリソースじゃないんです。”これを改めて書かなきゃいけないという事実に絶望する。

    2016/07/21 リンク

    その他
    nattomaki11
    nattomaki11 母親力高い。

    2016/07/20 リンク

    その他
    azucho
    azucho ほんといい記事だったな〜!子育てとかって「大変だけど、楽しい」って感じだよね。「楽しいけど、大変」の順番よりも。そんな当事者のリアルな声、あげていきたいな、と改めて思う。

    2016/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    育児に詰む。 - orangestarの雑記

    子育て死ぬ系の記事が理解も共感も出来ない_はてな匿名ダイアリー の記事について、書くべきかどうか迷...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/27 techtech0521
    • uytsu2022/10/08 uytsu
    • tky5212022/09/12 tky521
    • fphilton2022/06/03 fphilton
    • filinion2020/07/05 filinion
    • kbeee2019/09/07 kbeee
    • sayaka032019/03/18 sayaka03
    • poyo7282019/01/31 poyo728
    • nilab2018/11/09 nilab
    • sylvan_l2018/09/06 sylvan_l
    • KeithYokoma2018/09/05 KeithYokoma
    • ainame2018/09/04 ainame
    • mythm2018/07/18 mythm
    • chii0522018/07/10 chii052
    • imaimei2018/06/24 imaimei
    • k-holy2018/04/13 k-holy
    • Ycheng2018/04/09 Ycheng
    • ponnao2017/11/09 ponnao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事