記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lbtmplz
    lbtmplz 企業の単略的な人事評価が諸悪の根源だろう

    2021/02/10 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu あとでよむ

    2021/02/10 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ゲジョシであるかのチェックリストはよくできているなと思う。該当する男が消えることでしか、世界は清浄化されない。私が嫌いなセクハラ・パワハラ人間は間違いなく消えるだろうけど、素人童貞の私も消される世界。

    2021/02/10 リンク

    その他
    songe
    songe 縦書きなのに横スクロールじゃない!読みやすい!!

    2021/02/10 リンク

    その他
    gomentic
    gomentic サイトがイケてる会社としか認識してなかったけど、すごく良いです。

    2021/02/10 リンク

    その他
    takilog
    takilog 罪と責任のあいだにはっきりと線を引かなければならない

    2021/02/10 リンク

    その他
    mng_dog
    mng_dog “わたしたちは罪と責任のあいだにはっきりと線を引かなければならない。”

    2021/02/10 リンク

    その他
    yetch
    yetch 偏見を自覚して生きるのは面倒くさい。というのが一番の難所。

    2021/02/10 リンク

    その他
    shinokiwa
    shinokiwa よく言われる下駄って「男性というだけで不当に高い評価を得ている」で合ってる? だとしたら他人の下駄脱がせるのは可能だけど、自分の下駄脱ぐのって死ぬほど難しくない…? 自分で自分の年収を下げるとか…?

    2021/02/10 リンク

    その他
    greenT
    greenT 生まれながらなにか役割に違いを与えるのは罪だろうと責任だろうと悪。何か恣意的な線引きをして価値観を換えようとするの、キンコン西野がよくやってる詭弁だ/BBQ型みたいな用語勝手に作るやつ

    2021/02/10 リンク

    その他
    toraba
    toraba 逆に言えば「下駄を履かされてない男性」は責任を免除してもいい?

    2021/02/10 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 差別された側も含め誰もが、特定の属性に「~は(統計的に犯罪者が多いから)みんな犯罪者に違いない」みたく集団と個人を区別せず偏見で差別しうるし、自分の考えが偏見や誤った一般化ではないか考えるのって難しい。

    2021/02/09 リンク

    その他
    songsfordrella
    songsfordrella 社内研修として始まったものが社外へと広がってゆくのは良いなと思った。ハンナ・アレントのロジックをジェンダーバイアスの議論に接合するのは目から鱗。すごく参考になりました。

    2021/02/09 リンク

    その他
    rasterson
    rasterson スゴイ。コピーして横書きにしても句読点やカッコがちゃんと横書き用になる。かなり前だが、ブラウザ毎に動作が違ってえらく困った。(ごめんなさい、内容はあとでちゃんと読みます。)

    2021/02/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 男性の場合、やっと下駄を脱いで良いんだ。と気が付き始めたんだろうなと思う。そして、下駄を脱ぐことの社会的な難しさ、生来の下駄の脱ぎにくさと立ち向かわなければならない。男性が自由になるのはそれから

    2021/02/09 リンク

    その他
    suikasu1
    suikasu1 “罪と責任の見方”ここの章が特に素晴らしかった。素晴らしい文章と活動を知ることができてうれしい。

    2021/02/09 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ゆっくり読みたい。差別の問題と、ハラスメントの問題って、罪悪感や原罪意識が絡み合って難しくなりがち。

    2021/02/09 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “男性であること、男性に生まれたことに罪はない。しかし、それでも負う責任はあるだろう。男性に生まれたことで見えない下駄を履いてきたのなら、その下駄を脱ぐ勇気を持たねばならないし、同僚の女性がガラスの”

    2021/02/09 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 最小化を目指すのは「暴力や抑圧」であって差別ではない。暴力や抑圧を差別と差別以外に分類すると、差別以外が温存される。差別判定にも偏見があり、差別を基準に加えると、コストと判断を誤る要因を増やす

    2021/02/02 リンク

    その他
    Clock0311
    Clock0311 “差別それ自体は悪意と無縁に存在” そうだよなあ。すごく踏み込んで考えていて、良いと思う。

    2021/02/02 リンク

    その他
    udzura
    udzura “わたしたちが一貫して狙い定めたのは、この「無自覚の偏見」を明らかにし「自覚的な偏見」へと移行させることである。”

    2021/02/02 リンク

    その他
    mom0tomo
    mom0tomo “入れ替わりの激しい業界において、社内だけが成熟しても意味がないし、学びを社内に閉じる必然性はどこにもない。社会教育においては、企業は競合優位性だとか差別化戦略だとかを口にするのでなく、広く門戸を"

    2021/02/01 リンク

    その他
    kahlua-dane
    kahlua-dane とても良かった。一女性として、この問題は他の人を責めてる気がして……そんな事は望んで無いのに、議題にも出せず絶望してた。救われた思いがする。

    2021/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    企業が差別と戦うということ。男性が性別に向き合うということ。 | Q by Livesense

    差別をなくそうなんて考えると、すぐに絶望におそわれる。 わたしたちの社会に深く根ざす差別構造は、少...

    ブックマークしたユーザー

    • uss2672021/03/09 uss267
    • toshikish2021/02/14 toshikish
    • tvxqqqq2021/02/11 tvxqqqq
    • masaniisan2021/02/11 masaniisan
    • kpen2021/02/11 kpen
    • nominopikoo2021/02/11 nominopikoo
    • lbtmplz2021/02/10 lbtmplz
    • muffxx2021/02/10 muffxx
    • at_yasu2021/02/10 at_yasu
    • kaz_the_scum2021/02/10 kaz_the_scum
    • songe2021/02/10 songe
    • gomentic2021/02/10 gomentic
    • takilog2021/02/10 takilog
    • hase08312021/02/10 hase0831
    • mng_dog2021/02/10 mng_dog
    • yetch2021/02/10 yetch
    • koharuuuuu2021/02/10 koharuuuuu
    • tito12012021/02/10 tito1201
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事