記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hofdamaan
    hofdamaan 単純に不可解な言動。だいじょうぶか?この官房長官

    2023/10/20 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 米兵の話でも杉田議員の話でもコメントを差し控えるって官房長官の業務遂行能力がないじゃない。尋ねる時間の無駄だから政府広報は別の人を寄こしてほしい。

    2023/10/19 リンク

    その他
    hryord
    hryord こんなに歯切れ悪いなら報道官設置してしっかり批判表明しろよ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    a235
    a235 ふむ。日本政府と中国政府、沖縄を大事にしてくれるのはどちらだろうね? これはそういう話だよ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    douyan
    douyan 誰だっけと思ったら沖縄基地負担軽減担当大臣もやってた。それでノーコメントは流石にまずくないか?

    2023/10/19 リンク

    その他
    ata00000
    ata00000 こんな明らかに相手が悪いものを非難できないで、普段どうやってアメリカと交渉してるのか。全部向こうの言いなりになるような政治家とか存在意義ないでしょう

    2023/10/19 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou この官房長官どんな事態に対してもまともにコメントできないよね。はっきり言って無能だと思う。

    2023/10/19 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 ChatGPTにコメントをつくらせたら「このような悲しい事件についてコメントすることは、私の役職としての責任を果たす一環です」で始まって感心した。機械学習にまで差し控えるのは責任放棄だと言われてる。

    2023/10/19 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 言わないことがすでに証明してんだよなあ

    2023/10/19 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror この人の会見の差し控え/回答比率とか傾向分析どっかにまとまってないかな

    2023/10/19 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 米兵の犯罪率が一般県民より統計上有意に高いことを示さないと、ただの差別用語だよね?

    2023/10/19 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal なぜ?国民への説明義務を無視するのはなんで?

    2023/10/19 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 何故差し控えるのか、差し控える必要がどうしてあるのか聞けよ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    ki100
    ki100 記者が飼い慣らされて、国民が飼い慣らせて、なるべくしてなったのが今の日本。

    2023/10/19 リンク

    その他
    tiger-kirin
    tiger-kirin 速報かと思ったら5月の事件か…

    2023/10/19 リンク

    その他
    secseek
    secseek 差し控えるなよ、としか言えませんね

    2023/10/19 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 自国民がひどい目に遭ったの控えてどうすんだよ・・・

    2023/10/19 リンク

    その他
    jrjrjp
    jrjrjp 自国民より米兵の方が大切ですって言っているのと同じだよ。もしくは沖縄県民は日本国民ではないと言いたいのかな?右翼の連中はどうしてブチ切れないのかな?

    2023/10/19 リンク

    その他
    bfetjyedhjkvfsggup
    bfetjyedhjkvfsggup いや、そこは怒れよ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 個別の事件に逐一官房長官が反応できるわけ無いでしょうに。左派の皆さんは自分の関心事が世界の中心でなければ気がすまない生き物なのか。

    2023/10/19 リンク

    その他
    imanot
    imanot 一言もないのひどくないか、意味がわからない 地位協定以上になんかへりくだりすぎてないかこれ

    2023/10/19 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir 普通には読めないサイトなのに、なぜはてブで上がってきたの?琉球新報?左翼?あ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe またあんたか

    2023/10/19 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king ”個別事件における検察当局の事件処理について政府として所感を述べることは差し控える” そうかも知れないが、この事件で国のその態度で守られるのは主に米兵だよな。一体貴方はどこの国の官房長官ですか?

    2023/10/19 リンク

    その他
    oknhrk
    oknhrk 差し控えるって何?ごめん何言ってるの?是非いずれにしろまずは表明すること、そしてその発言の責任を負うことがそもそものこのポジションの仕事では。

    2023/10/19 リンク

    その他
    astefalcon
    astefalcon 遺憾の意とか被害者への同情とかすら言えないのはこの国が独立国ではない証拠だろう。

    2023/10/19 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「県内の駐車場で当時70代の女性に暴行を加え頭などにけがをさせた」強制わいせつ?違う事件なの?

    2023/10/19 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 見出し以外まったく読めない。サイトミュート使ってみたで

    2023/10/19 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 自前で十分な軍隊持つのは嫌です他国に守ってくださいってのは、要はこういうこと。加えて敗戦国だし。権力関係が劣位なんだから、第三次でうまくやる、とかがなきゃこれは変わらんよ。

    2023/10/19 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 ふざけんな

    2023/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    官房長官「所感差し控える」 米兵が女性に暴行 沖縄キャンプ・シュワブ所属 - 琉球新報デジタル

    【東京】今年5月、米海兵隊の当時10代の米兵が、沖縄県内で女性に暴行を加えてけがをさせ、傷害の罪で罰...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2023/10/29 MrBushido
    • mgl2023/10/22 mgl
    • hofdamaan2023/10/20 hofdamaan
    • leeyuu2023/10/20 leeyuu
    • yoyoprofane2023/10/20 yoyoprofane
    • Janssen2023/10/19 Janssen
    • hryord2023/10/19 hryord
    • a2352023/10/19 a235
    • douyan2023/10/19 douyan
    • ata000002023/10/19 ata00000
    • komurasakihokori2023/10/19 komurasakihokori
    • stwosxa2023/10/19 stwosxa
    • kenjou2023/10/19 kenjou
    • airstation2023/10/19 airstation
    • stratos19762023/10/19 stratos1976
    • quick_past2023/10/19 quick_past
    • mr_enigmax2023/10/19 mr_enigmax
    • typographicalerror2023/10/19 typographicalerror
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事