記事へのコメント203

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo 2020年のまとめ。つらいなぁ……。

    2022/04/12 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( 別作品で挿絵担当がクレームつけてたけど、あれ言い分通りだったのか誤解なりあったのか、と思ってツイート検索したら、自己引用したツイートに"タイラーシリーズは勢いこそあれ 自作の中では評価が低い部類"

    2020/12/18 リンク

    その他
    Barton
    Barton ワイは富士見版派だなあ…そしてキッズからついて行けずに。何か違う感がして。以前は原作通りに作られず、後で「原作の雰囲気を再現した」というのが…守護月天とか、妹姫とか…。そんな時代がありました…

    2020/12/14 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 絶望先生だかかってに改蔵の「原作より面白く造ったら原作者に失礼だろ!」というネタも割と考えさせられたり(焦

    2020/12/14 リンク

    その他
    sumida
    sumida この件、吉岡先生もアニメ版をリスペクトしてるって前提の話なのに、アニメ派が先生に噛みついたり原作至上主義者気取りでアニメ版腐してる連中が湧いてて草も生えません。先生の御心労はいかばかりのものか。

    2020/12/12 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi アニメ化作家の苦労

    2020/12/11 リンク

    その他
    narazuka1
    narazuka1 銀英伝のアンチテーゼみたいな原作を銀英伝のバッタ物みたいにアニメ化したらそりゃ愚痴りたくもなるよね

    2020/12/10 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 吉岡センセーは結構な声優さん好きのようだから、本当に自分が考え生み出したシーンで書いたセリフに声優さんたちが本気で魂を吹き込んでくれたら感動するだろうと思う。それを読者のファンとも共有できれば更に。

    2020/12/10 リンク

    その他
    maguwatta
    maguwatta なるほどね…漫画版「北海の堕天使」のフレイヤのパンツの色は貴殿の望んだとおりだったのですね…

    2020/12/10 リンク

    その他
    avictor
    avictor ハインライン「宇宙の戦士」がバーホーベン「スターシップトゥルーパーズ」に変えられた感じ?/ヤンのアンチテーゼを表現したハズがアニメ版はフォロワーにされて…という流れだそう。 / 熱を感じるコメントが並ぶ

    2020/12/10 リンク

    その他
    hhasegawa
    hhasegawa 映像作品は「原作に忠実に」つくれ、という思想がここ15年ほどで台頭してきたのは、受け手の頽廃ではないの。アニメと漫画や小説は別物で、前者では前者の作家性が発揮されるのに、それが理解されなくなっている。

    2020/12/10 リンク

    その他
    degage122
    degage122 “アニメは「好きだ」…誤解して欲しくないが 自分の主義主張と正反対のテーマを持ったアニメが 百もある著作を歯牙にもかけず 数字的にはいちばんの圧倒的支持を集め …自分の死後は代表作にされてしまう恐ろしさ

    2020/12/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX うーん、もうこうなったらさあ、「真・無責任艦長タイラー」をアニメ化してくれよ。あれめっちゃおもしろかったし、今アニメにしてもいいと思うんだよなあ

    2020/12/10 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 図書室に富士見版が全巻寄贈されてて、一気に読んだ少し後にファミ通版が出て、小遣いで買った。変化も含めて楽しみました。

    2020/12/10 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 その点、晩年になって急に旧作がブームになり、原作に忠実な映画が作られて大ヒットした、横溝正史がいかに幸福かということにもなるな。まぁそれでも結構改変はされてたけど。

    2020/12/10 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin ライトなファンのズレた反応はずっと世について回る

    2020/12/10 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 寺沢大介はミスター味っ子(アニメ)と喰いタン(ドラマ)が原作とかけ離れた出来でどちらも大ヒットしてしまってなあ

    2020/12/10 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 そもそもアニメ化であろうと実写化であろうと、違うメディアに移植されて嫌な気持ちに全くならない原作者はほとんどいないと思うんだよな(絶対自分の考えてたものと別になるからね

    2020/12/10 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「そのアレンジしたほうが世間に知られている作品も星の数ほどあり…」『魔女の宅急便』とか。より原作に近い実写版の方がキワモノ扱いされてるの、原作ファンとしては本当にツラい。

    2020/12/10 リンク

    その他
    myogab
    myogab 良くも悪くも、昨今の「原作通り」傾向は、監督人材の作家性の衰退なんだろうけどね。まあ、原作通りなのは悪くないが。

    2020/12/10 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman ドラゴンボールのアニメはよくやってたと思う。原作漫画はもちろんアニメもいい。アニメは原作ベースだけどオリジナルも面白い(バーダックや免許の話とか)

    2020/12/10 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 大抵のアニオリストーリーを楽しめる自分でも星霜編だけは絶対許せないからな

    2020/12/10 リンク

    その他
    ext3
    ext3 うーん。知らない作品だ

    2020/12/10 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou アニメタイラー大好きだったけどそういえば原作に触れたことはなかった

    2020/12/10 リンク

    その他
    dgen
    dgen 最近はそういうのも契約に入ってるんだろうか?オリジナルを加えるなら相談くらいあってもよさそうだけどね。

    2020/12/10 リンク

    その他
    bml
    bml パトレイバーとか見てると、原作のアニメ化より、アニメでつくぅた話のほうが面白いっていう。あれはマンガ版担当みたいなポジションだけど。

    2020/12/10 リンク

    その他
    srng
    srng 別方向性アニオリ、最近は少なくなったとはいえ今もあるよなあ。近年で気になったのだとアルペジオ

    2020/12/09 リンク

    その他
    soorce
    soorce いっそ思い切って変わってれば、切り離して違うものとして認識できるってのもあるからね(ゴッドマーズとか、実写映画のBE-BOP HIGHSCHOOLとか)。タイラーは挿絵も変わったりとかあったし。

    2020/12/09 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety オリジナルとはいえ原作者の意向はぞんぶんに汲み取られている方が全員幸せだなとは思う。

    2020/12/09 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 僕はメディアミックスでメディアによって違う展開する方が好きだなあ。まあでも内容違うのに混ぜて話してんじゃねえよってのは思うし、1番目にしやすい物で語られてしまう悲しみはわかる

    2020/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉岡平氏(「タイラー」作者)「映画『鬼滅の刃』は原作通りなのが羨ましい」「他人が考えたシーンを『感動しました』と言われる状況はキツイ」

    吉岡 平 巻き込みリプは即刻ブロックします @torinakisa 無関係の第三者に不毛の論争のとばっちりを与...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/11 techtech0521
    • feldgrau2022/07/29 feldgrau
    • kamezo2022/04/12 kamezo
    • accordfinal2021/09/04 accordfinal
    • nkks2021/02/14 nkks
    • moodyzfcd2020/12/18 moodyzfcd
    • crode2020/12/15 crode
    • Barton2020/12/14 Barton
    • gggsck2020/12/14 gggsck
    • John_Kawanishi2020/12/14 John_Kawanishi
    • sumida2020/12/12 sumida
    • theta2020/12/12 theta
    • cubed-l2020/12/11 cubed-l
    • tanaka-22020/12/11 tanaka-2
    • takeishi2020/12/11 takeishi
    • fromAmbertoZen2020/12/10 fromAmbertoZen
    • SKCHR2020/12/10 SKCHR
    • confi2020/12/10 confi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事