記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    l_f_htn
    l_f_htn 車に乗り込んだらエンジンかけて冷房最強にして助手席側後ろ窓を全開にしてドアを力強く開閉を5回程度行っている。/若いドライバーは知らない人も多いだろうから定期的にバズってほしい。

    2023/07/04 リンク

    その他
    seasougame
    seasougame 少しとはいえ暑い中乗らないといけないのか

    2023/07/01 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu その5分間灼熱じゃねえか。

    2023/06/30 リンク

    その他
    ex02xx
    ex02xx ドアバタバタじゃなかった

    2023/06/30 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 窓は対角線て聞いたから信じてたのにっ!

    2023/06/30 リンク

    その他
    kentstar2403
    kentstar2403 奥山清行に読ませるやつかとおもった

    2023/06/30 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 55℃のハンドル握って安全に走行とか、できる自信ないわ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 最後の最後には外気導入(運転中の基本は外気導入)にしないとO2濃度低&CO2濃度もりもり上がって眠気や判断力の悪化に繋がるので、個人的には外気導入で窓開けで走る→窓閉めるで終わらせるかな…。

    2023/06/30 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 車内温度と書け

    2023/06/30 リンク

    その他
    repunit
    repunit この時期は窓を少し開けておく。ドアを数回開け閉めする換気方法は対角線の窓(前席右側ドアなら後席左側窓)を開けておく。窓全開で運転する場合は物が飛ばされないように注意して。

    2023/06/30 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri まず空気入れ替えるのは直感でみんなやってると思う

    2023/06/30 リンク

    その他
    gui1
    gui1 空油冷が一番だと決まってる!!(スズ菌感染者)

    2023/06/30 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik エアコンつけとかないとエアコンの中にアチアチ空気残るからね

    2023/06/30 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 「バフンバフン」派です。(はじめて聞く言葉だけど気に入った!)

    2023/06/30 リンク

    その他
    rogertroutman
    rogertroutman うんその方法は前にJAFの実験記事を読んで励行してるけどサムネ絵がなんでギャランGTOなんだ最高にカッコイイじゃないか三菱自動車最高っていうかギャランGTOってエアコンついてるんですか

    2023/06/30 リンク

    その他
    maturi
    maturi なんでだよこのサムネイル画像

    2023/06/30 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon オープンカーは屋根開けて数秒で下がるが、直射日光に耐えられなくてすぐ閉めてしまう。というか、屋根開けて快適に走れる季節が一年で2週間位しかない日本の気候に向いてない車だった。

    2023/06/30 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 毎年のように記事になるが、毎年のようにエアコン動かす時は窓を閉めなきゃ教団が湧くので、毎年記事化するぐらいでちょうど良い。あと、運転席側はハンドルに、助手席側は窓に風を送れ。

    2023/06/30 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 令和にもなってなんでこんな「ローテク」なんですかね自動車って。

    2023/06/30 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe このスレ定期的に立つね!

    2023/06/30 リンク

    その他
    togetter
    togetter なるほど!まずは車内の熱気を外に出してからエアコンをかけるといいんだね。

    2023/06/30 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti エアコンの風は人に当たって、外気は窓から入って一気の室内の換気と外装と換気された空気がソファーやらを冷やという話なので、ドアだけの場合より体感温度が下がるって話だけども(´・_・`)窓全開だけの人も多い

    2023/06/30 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 熱い空気を追い出してから内気循環にするのが効率良いんだっけ ダッシュボードの熱々はなかなか冷めないんよな

    2023/06/30 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya この話だいぶ前に聞いて実践してるけど、窓を閉めたときの熱くなった窓の輻射熱がけっこう厳しい

    2023/06/30 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 車内温度が外気よりはるかに高い→なら全部エアコンで冷やすよりとりあえずまず外気と入れ替えた方が早くね?という思考に至らないのが不思議でならない。

    2023/06/30 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 窓を開けて走ったらとりあえず外気と同じくらいにはすぐに下がってくれる。そこからエアコンの力が必要。ていうかこれ毎年バズってるな。

    2023/06/30 リンク

    その他
    murlock
    murlock 55度スタートってのが怖い。詳しいやり方忘れたけど扉バフンバフンするのがいいんじゃなかったっけ?

    2023/06/30 リンク

    その他
    ysync
    ysync 計測とかしてないけど、慣習として、右運転席窓と左後窓だけ全開にして走ると熱気の抜けがいい気がした。

    2023/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「最速のクルマ冷却方法」は?JAFの実験で判明→「いいこと聞いた」

    ライブドアニュース @livedoornews 【猛暑】「最速のクルマ冷却方法」は?JAFの実験で判明 news.livedoo...

    ブックマークしたユーザー

    • mirinha20kara2023/07/10 mirinha20kara
    • l_f_htn2023/07/04 l_f_htn
    • mono_taoka2023/07/01 mono_taoka
    • seasougame2023/07/01 seasougame
    • nikumiso102023/06/30 nikumiso10
    • ftgyhuj2023/06/30 ftgyhuj
    • prq0982023/06/30 prq098
    • sabinezu2023/06/30 sabinezu
    • ex02xx2023/06/30 ex02xx
    • rag_en2023/06/30 rag_en
    • agrisearch2023/06/30 agrisearch
    • taon2023/06/30 taon
    • htnmiki2023/06/30 htnmiki
    • kentstar24032023/06/30 kentstar2403
    • crimsonstarroad2023/06/30 crimsonstarroad
    • addwisteria2023/06/30 addwisteria
    • nack10242023/06/30 nack1024
    • repunit2023/06/30 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事