記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oriak
    oriak たまに流れてきて素敵な写真だなと思ってたから詳細知れて嬉しい。おじいさんもツイ主さんも信仰心篤そうで尊敬する。

    2024/01/10 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「ウィッシュボーンのおまじない」急に車?って思ったら「欧米では七面鳥を食べる際にウィッシュボーンが見つかったら『幸運』を意味し」なのね。

    2024/01/09 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi ホームステイ先が大変ってケースあるのね、ってところでさや香のネタ思い出してしまった

    2024/01/07 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 いい話

    2024/01/07 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 ホッコリした!素晴らしきかな人生。

    2024/01/07 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster スペインでのホームステイは地雷ということね・・・。貧困家庭が小金目当てにやってるのかな・・・。

    2024/01/07 リンク

    その他
    gorgeous1020
    gorgeous1020 俺のおすすめには出てこなかった。陰謀論のくだらないのばっかり。興味本位で観察ばっかしてるからかな

    2024/01/07 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 素敵だ、、!健康だとこんな出会いもあるんだね。あいたいひとにあいにいかねば

    2024/01/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi いい話や

    2024/01/07 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 何でそれで数日開かずに飯を食わせるようになってるんだろう? まだ巡礼の旅の途中なんだよね?

    2024/01/07 リンク

    その他
    cauliflowers
    cauliflowers 和むなぁ

    2024/01/07 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove AIだったりして

    2024/01/07 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 こんな余生を過ごしたかった(まだまだ未来なのに過去形で断言)

    2024/01/07 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 写真って被写体の魅力だけじゃなくて、撮影者と被写体の関係性とかも伝わってくるけど、経緯を知るとこれらの写真から伝わるあたたかみがより強くなる。じいちゃんの写真集出して欲しい。

    2024/01/07 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 1.メガネのフレームがおしゃれ 2.台所にラジオがある。あるよね、やっぱり(嬉)

    2024/01/07 リンク

    その他
    netafull
    netafull “(11)渡航が叶い念願のスペインのお遍路道へ!それを知った現地の友人が「Keiがカミーノにいるよ」とじいちゃんに伝えたところ「ここまでの航空券代を出すから顔を見せなさい」と。”

    2024/01/07 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 幸せな気持ちで満たされる。

    2024/01/07 リンク

    その他
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 画角や露出も上手いけど、被写体が素敵過ぎて絵画のような雰囲気。食べる姿を綺麗に撮るのは難しいのに/サンティアゴ巡礼も四国遍路も興味あるけど脚力・体力面でムリだなと諦めてる。信仰心無いしw

    2024/01/07 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 ホームステイ先のトラブル多くないか…エージェント側は何してるの

    2024/01/07 リンク

    その他
    ykana
    ykana ホスト先に恵まれないことってこんなに多いのね。じいちゃんも素敵だけどそっちの方が気になる。

    2024/01/07 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru ハヤシライスってヨーロッパ人に受け入れられそうな味だと思う。カツカレーについで売り込めばいいのでは。

    2024/01/07 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus 俺も「何だこれ」とは思っていたので謎が解けたのはいいのだけれど、それよりも何がどうしてこれが「おすすめ」されるのかアルゴリズムを知りたい。

    2024/01/07 リンク

    その他
    junta1999
    junta1999 オシャレなおじいちゃんだよね

    2024/01/07 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting すごい話だな…というかツイ主さん何者なの…

    2024/01/07 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ヨーロッパのお遍路

    2024/01/07 リンク

    その他
    kantanta422
    kantanta422 つまりどういう経緯?

    2024/01/07 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl 常にBGMで手嶌葵の歌流れてそうな世界観/感じ世界史で出てきて一度は憧れるやつだ。大学の同期が2人くらいやってたな

    2024/01/06 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m ご本人は自分の写真がXにポストされてることは承知なのかしら…

    2024/01/06 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm “【要約】 ・じいちゃんと血の繋がりはない ・投稿主がワーホリで行った先の聖歌隊で出会い、私の窮地を察して手を差し伸べてくれた ・昨年、11年ぶりの再会を果たした”

    2024/01/06 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti なんでこの人はこんなに巡礼してるんだろう(´・_・`)

    2024/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正月から見かける「謎のヨーロッパのおじいちゃん」と美味そうなご飯を食べる投稿、その経緯が1600km歩いた素敵な旅の話だった

    Kei Tachibana @Rikka1535135 I've walked Via Podiensis from Le Puy, Camino Francés, del Norte, Pri...

    ブックマークしたユーザー

    • hato-o2024/01/24 hato-o
    • imakita_corp2024/01/13 imakita_corp
    • wabisabi20042024/01/12 wabisabi2004
    • past52024/01/11 past5
    • oriak2024/01/10 oriak
    • ysync2024/01/09 ysync
    • gui12024/01/08 gui1
    • kazuki2000s2024/01/08 kazuki2000s
    • b4takashi2024/01/07 b4takashi
    • yamadadadada22024/01/07 yamadadadada2
    • a8422024/01/07 a842
    • brimley32024/01/07 brimley3
    • Listlessness2024/01/07 Listlessness
    • sanam2024/01/07 sanam
    • kaitoster2024/01/07 kaitoster
    • krkw_mshr2024/01/07 krkw_mshr
    • gorgeous10202024/01/07 gorgeous1020
    • parakeetfish2024/01/07 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事