記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanam
    sanam みんな6年ランドセル使ってたの?自分の周り、ボロボロにするかシャレオツ鞄に買い替えるかして高学年になったら使わなくなってた。私のはいじめっ子に雪山滑るためのソリにされて逝った。

    2024/02/04 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal この非常時に何を寝ぼけたことを言っているのか。そんな目立つ色では敵の標的にしかならない。背嚢の色はオリーブドラブかカーキにするべきだ。

    2024/01/28 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia ネットで相談したら皆ド寛容で来るだろうけど人と少し違うだけでいじめの対象にされた親世代の不安もよくわかる

    2024/01/27 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya バリエーションが増えていった結果、面倒事が増えた印象。多様性を錦の御旗みたいに掲げるのもほどほどにしたらどうなの

    2024/01/27 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 2~3万程度なんだから気にせず買ってあげればいいし、また買い換えてやってもいいだろ。お前の携帯代削れ。

    2024/01/24 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 大きなおせわでしょ。後々満足するのも後々後悔するのも、本人の自由。なんで素直に選ばせず、大人が横槍いれるわけ?

    2024/01/23 リンク

    その他
    kazuki2000s
    kazuki2000s 6年持つけど、6年使わなくちゃいけないわけでもないよね

    2024/01/23 リンク

    その他
    OkBuddyBaldur
    OkBuddyBaldur 最近の子って他人の持ち物や趣味や見た目が人と違うことに対して驚くほど寛容なの最高だな 正直ランドセルの色の違い程度で云々言うような奴等軒並み友達になりたいと思わないし

    2024/01/23 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 自分の意志で選ぶべし。選ばせるべき。選べるようになるべき。他に育児とか教育の目的なんてあるか?

    2024/01/22 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 大喜利みたいに言うな。

    2024/01/22 リンク

    その他
    enchou663
    enchou663 6年間使うものとなると考えるか

    2024/01/22 リンク

    その他
    magi-cocolog
    magi-cocolog 裁縫箱のデザインとか、図画工作の絵とか、「らしくない方」のを割と選んだりしてた今中後年の私

    2024/01/22 リンク

    その他
    umarukun
    umarukun あらかじめ固定観念をインプットしてやるしかないと思うけどね。一年前くらいからランドセルを背負ってる小学生を見せてやって。みんながどんな感じか知った上で、それでもというなら、あとは運だよ。

    2024/01/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 俺ならニヤニヤして「いいな!」って同調する。どうなるか楽しみじゃん。もちろん買い替えたいと言えば買い替える。

    2024/01/22 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 ミスターミニットとかで、小一時間で塗り替えられるサービス始めたらワンチャン当たる可能性ある

    2024/01/22 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 嫌になったら好きな色のカバーかけて使えばいいのでは。メーカーが色の変更が簡単にできるランドセル出してくれたらいいよね

    2024/01/22 リンク

    その他
    differential
    differential “ママ友、達からはメチャメチャ反対されたけど” ランドセルの色で悩む羽目になる犯人が浮かび上がってくる感。シルバーのランドセルとかかっこいいな!

    2024/01/22 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 世の中はみんなが考えているより古い人間がたくさんいて、そういう連中が何をしてくるのかを教えてあげて、その上で本人の選択を尊重してあげるのが親の役目なのではないかな。つまりランドセル強制は滅べ

    2024/01/22 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin ぶっちゃげ1年に1回変えられるくらいの値段ならいいんだが。あと高学年になるとランドセルの扱い自体が雑に。

    2024/01/22 リンク

    その他
    ningendeshita
    ningendeshita みんなランドセル業界に洗脳されすぎなんだよな。あんなクソ重いものを持たされる意味がわからなくて普通のリュックを使ってた

    2024/01/22 リンク

    その他
    konoe2
    konoe2 非対称性

    2024/01/22 リンク

    その他
    fukken
    fukken 純粋にファッションの問題として見ると、毎日背負うアイテムにしては主張が強過ぎて合わせづらそう。手提げ袋や傘、マフラーなどのサブアイテムとしてで起用した方がいいと思う。

    2024/01/22 リンク

    その他
    summoned
    summoned ピンクはトゥースが似合うかっこいい色だぞ

    2024/01/22 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 今好きでも6年もあれば好み変わるからな。買い替える前提で安いのにしとくのが安牌か

    2024/01/22 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai そもそもランドセルをやめなさい定期

    2024/01/22 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 好きなので良いのでは?

    2024/01/22 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan おのれディケイド

    2024/01/22 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it LEDで気分に応じて色を変えられるランドセルとか出ないかな。もうあるかもだけど。

    2024/01/22 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe ピンク色がかった紫色はゲイアピールの色。北尾をKOしたりゲーリー・オブライトと名勝負した頃の色から変えざるをえなかったプロレスラーがおるんじゃよ(遠い目)。

    2024/01/22 リンク

    その他
    togetter
    togetter 今はきれいな色のランドセルがたくさんあるから、迷っちゃうよね〜!

    2024/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    男の子に「ピンク色のランドセルが欲しい」と言われた場合、どうする?→さまざまな経験談や考え方が集まる

    叙々苑ちゃん @mogmogujojochan 男の子でランドセルがピンク色希望、現在、小学生になってもピンクのラ...

    ブックマークしたユーザー

    • sanam2024/02/04 sanam
    • narwhal2024/01/28 narwhal
    • ShaoSylvia2024/01/27 ShaoSylvia
    • J_J_R2024/01/27 J_J_R
    • gpx-monya2024/01/27 gpx-monya
    • sucelie2024/01/24 sucelie
    • yamamototarou465422024/01/23 yamamototarou46542
    • quick_past2024/01/23 quick_past
    • kazuki2000s2024/01/23 kazuki2000s
    • OkBuddyBaldur2024/01/23 OkBuddyBaldur
    • uehaj2024/01/22 uehaj
    • sabinezu2024/01/22 sabinezu
    • enchou6632024/01/22 enchou663
    • magi-cocolog2024/01/22 magi-cocolog
    • umarukun2024/01/22 umarukun
    • hibiki03582024/01/22 hibiki0358
    • kamanobe2024/01/22 kamanobe
    • otihateten35102024/01/22 otihateten3510
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事