記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 みんな貧乏が悪いんや!が好き。

    2024/03/21 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 家庭訪問と捨てられる菓子の話、ネタの大元ってどこだろう? 灰谷健次郎のダックス先生(確かこれだと羊羹)が1981年。さらに初出があるのかな。

    2024/03/18 リンク

    その他
    wushi
    wushi 自分の頭ではどうやっても捻りだせそうにない比喩表現だった。こういうの考えられる人ってどんなこと考えて生きてるんだろ

    2024/03/16 リンク

    その他
    lb501
    lb501 島耕作は大町久美子の母親の株をどちらが獲得できるかをやってる頃が面白かった。

    2024/03/16 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru おはぎひどい

    2024/03/16 リンク

    その他
    MochikingChuck
    MochikingChuck セレブレーションファックほんとすき

    2024/03/16 リンク

    その他
    bayan
    bayan おはぎの話、先生、せめて家に持ち帰って捨てよう。こういうのがちらついて、もてなし、贈り物、お返しの類が苦手。

    2024/03/16 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 口に出してなくても顔に出てるんだよなあ

    2024/03/16 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko 公的機関とのタイアップが増えてしまって「みさえ」呼びがいつの間にか「かあちゃん」と呼び掛けるようになった野原しんのすけも、いつの日にか島耕作のこのまとめのように驚きをもって再発見される将来がある。

    2024/03/16 リンク

    その他
    manotch
    manotch 島耕作シリーズ、柳沢きみお作品、国友やすゆき作品をリアルな気持ちで読んでる人っているのだろうか!? 当時からでもおじさん妄想ファンタジーを楽しむジャンルだよね笑

    2024/03/16 リンク

    その他
    brendon
    brendon 青木雄二先生が担当から「先生の漫画と島耕作がサラリーマンに大人気です」って言われて、俺の漫画はいいけど島耕作が人気って日本やべーよって思ったてエッセイに書いてあったよ

    2024/03/16 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal おはぎ

    2024/03/15 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 島耕作が「ありそうでない」ことなのに対して、ナニワ金融道は「なさそうである」なんだよな

    2024/03/15 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru 島耕作はいつの時代も誰が読んでるのか謎。

    2024/03/15 リンク

    その他
    upran
    upran おはぎは人間交差点じゃないなかったかな。だとしたら原作者がいるから弘兼ストーリーじゃないよ。

    2024/03/15 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro やっぱり副市長には不適格だよな。

    2024/03/15 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 黄昏流星群といい弘兼先生はなにかおはぎに恨みでもあるのかwと思ったら記事内で紹介されてて安心した

    2024/03/15 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp id:securecat 『課長 島耕作』14巻所収の133話です。望んだことではないとはいえ、無断転載版をあまりにも繰り返し目にしたため、さすがに作者に還元する必要があると思って購入しました。

    2024/03/15 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan サラリーマンの源氏物語。

    2024/03/15 リンク

    その他
    advancive61
    advancive61 ワンナイト相手が面接にきたやつじゃなかった

    2024/03/15 リンク

    その他
    Nunocky
    Nunocky 弘兼憲史が「運とセックスだけでうまくいくサラリーマンのファンタジーですぐ終わるはずだった」と公言してるので、当時からモラルとか全然考えてなかったんだと思う

    2024/03/15 リンク

    その他
    defrost
    defrost これに真面目にアウトって言ってる人はさすがにマジメすぎじゃない? 実生活でこれと似たシュチェーションあったら、内心で「本当だ」って思うと思うけどw

    2024/03/15 リンク

    その他
    securecat
    securecat おはぎの話が悲しい。先生が100%悪いというか、少なくとも僕はこの先生は嫌いだ。それにしても、これも島耕作なの?

    2024/03/15 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 セックスして仕事がうまく行ってセックスして…な島耕作を楽しんで読める人の気持がわからない。

    2024/03/15 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu なろう小説だからって書こうと思ったら既に書かれてた

    2024/03/15 リンク

    その他
    ext3
    ext3 昔のなろう小説だからな、島耕作は

    2024/03/15 リンク

    その他
    sanam
    sanam 反面教師漫画。

    2024/03/15 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 社外取締役になってからは跡継ぎの隠し子と義理母の云々とか慣れてなかったらやばい。

    2024/03/15 リンク

    その他
    thongirl
    thongirl ネットミームのように雑に扱われる島耕作。いつの日かネットにまともな島耕作論が出て来て再評価され、大河ドラマの登場人物のように重厚にあつかわれることを期待したい

    2024/03/15 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 軽率だったり時代錯誤だったりでも、当時の空気感が残されているのは価値があると思う。島耕作では役職者が皆周囲公認の愛人を抱えていて、そのネタで平然と話が展開するのが時代ギャップとして印象に残っている。

    2024/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いま島耕作読んでるんだけど、このシーン最高に失礼で好き。今の時代だとこれアウトだろ→当時の感覚でもアウトだぞ

    ちくわ @lqsm2BZGzNX6RXR @KoiChanTech 島耕作、この前初めて読んだのですが結構今の時代だとアウトな話...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32024/03/21 brimley3
    • Windfola2024/03/18 Windfola
    • yamamototarou465422024/03/17 yamamototarou46542
    • wushi2024/03/16 wushi
    • FFF2024/03/16 FFF
    • lb5012024/03/16 lb501
    • Kazu0_mi2024/03/16 Kazu0_mi
    • ashigaru2024/03/16 ashigaru
    • MochikingChuck2024/03/16 MochikingChuck
    • tanaka-22024/03/16 tanaka-2
    • bayan2024/03/16 bayan
    • blueeyedpenguin2024/03/16 blueeyedpenguin
    • sarutoru2024/03/16 sarutoru
    • akinonika2024/03/16 akinonika
    • kari-ko2024/03/16 kari-ko
    • manotch2024/03/16 manotch
    • brendon2024/03/16 brendon
    • narwhal2024/03/15 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事