記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuyol
    yuyol 冬は温泉豆腐、野菜のパテやサルサみたいなサラダで主に対応しております。

    2024/05/21 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george この文脈におけるリセットの意味がよくわからない。一部以外は普通の食事に見える。中には酒飲んでるのもいるししっかり具を乗せたラーメン食べてるのもいるな...。

    2024/05/21 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn なんだよ、調理楽しみ勢はどんなところにもいろいろ突っ込んでくるな、という話でした。こっちも楽しいのは良いとして、もうちょっと「意識低いが考えは深い。てか習慣」みたいなのもありそう。別ジャンルですね。

    2024/05/21 リンク

    その他
    yamamoto-h
    yamamoto-h 20km走ります

    2024/05/21 リンク

    その他
    l_f_htn
    l_f_htn 暴飲暴食の翌日は早くても昼・遅くとも夕方まで水・ヨーグルト・プロテインくらいしか口にしないな……お腹空かないし……

    2024/05/21 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon 「リセット飯」なんて言葉初めて見たよ。どこかで流行った言葉なのかな?

    2024/05/21 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 翌日ぐらいでリセットできるような暴食はしていない。

    2024/05/21 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 冷奴と麦茶ぐらいの話かと思ったら思いの外ガッツリ食ってて笑える

    2024/05/21 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail ブクマカそんな食べずにいられるんだ…私は無理

    2024/05/21 リンク

    その他
    sasamimaind
    sasamimaind みなさんリセットなのにしっかり作っててえらすぎる!ワンプレートがどうしても目がいってそそられるな~

    2024/05/21 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog リセット飯がこんなに豪勢でどうする。納豆卵かけご飯だよ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    fishe
    fishe 言うのは野暮とわかっているが、一日二日暴食したところであまり変わらんし、むしろ次の日に飯抜くみたいな乱高下こそやめろ。そのかわり普段の食事を粛々とタンパク質多めのリセット飯みたいにしろ

    2024/05/21 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 リセット飯なんてもんはないし、本当に健康を考えるなら1日くらい断食しろって思うよ

    2024/05/21 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 好きな事に丸一日寝食忘れて取り組むと頭も身体もリセットされますよ!

    2024/05/21 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 気持ちをリセットしてるんだな

    2024/05/21 リンク

    その他
    lenore
    lenore はてブで「食べないだけでいい(水分は摂る)」という意見を散見して、目から鱗だった。食べないという選択肢が無かった。私が食べないで居られるかは別の話。

    2024/05/21 リンク

    その他
    tambo
    tambo レシピ付きのこういうの助かる。でもリセットと言いつつ結構な量食べてるのね。自分はスーパーやコンビニの2人前くらいのサラダと鮭のおにぎり1個がいつものパターン

    2024/05/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo リセット飯という概念があるんだ。気持ちの問題に過ぎないかもしれんが、二日酔いの日にカツカレーを食って気持ち悪くなった若き日のオレよりは数段賢い。

    2024/05/21 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 普通に食べるが?

    2024/05/21 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 とうふは全てを許してくれるよ。和解しよう。他人の食事内容に苛立つ必要なんてないんだよ

    2024/05/21 リンク

    その他
    togetter
    togetter いいなあ!お豆腐って...沁みるよね...っ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    touhumog
    touhumog 普通に美味しそう

    2024/05/21 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 食べすぎの翌日くらい運動したらいい

    2024/05/21 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame リセット飯という概念が初耳。食べ過ぎたら翌日になにかなるのか?二日酔い的な感じ?実は結構みんな大食いなのか?

    2024/05/21 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA 本当に食べた過ぎた翌日はオシャレなカフェ飯みたいなやつすらいらんけど。朝昼水分のみでおやつの時間ぐらいにやっとお腹すいてくる感じ。

    2024/05/21 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 リセットしたければ食うな

    2024/05/21 リンク

    その他
    shiba-i-nu
    shiba-i-nu カロリーとか罪悪感をリセットする、という意味かな??直後に胃薬飲んで翌朝飲むヨーグルトくらいしか受け付けない自分向きではなさそうだ。O田胃散A錠剤をお勧めしとこう。

    2024/05/21 リンク

    その他
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 何も食べないのが一番身体に優しいというのを漢方の情報で見て、実践したら胃腸が健康になった。

    2024/05/21 リンク

    その他
    came8244
    came8244 19時ー7時で食事しないプチ断食を実践します

    2024/05/21 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh リセットの目的が、食べ過ぎて胃もたれしていたり食欲なかったりで胃腸の疲れを休めるためなのか、食欲はあるけど全体の摂取カロリー量と栄養バランスを整えるためのものなのかで方向性が分かれるね。

    2024/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    食べ過ぎた翌日の『リセット飯』みんなはどんなの?レシピも含めいろいろ集めてみたよ

    リンク キナリノ|自分らしい暮らしがかなうライフスタイルメディア べ過ぎた次の日は…《リセットご飯...

    ブックマークしたユーザー

    • kwy2024/05/23 kwy
    • NEKOisDOG2024/05/23 NEKOisDOG
    • kira510ny2024/05/22 kira510ny
    • holidays19762024/05/21 holidays1976
    • jintonny2024/05/21 jintonny
    • yuyol2024/05/21 yuyol
    • satousan7u282024/05/21 satousan7u28
    • poppo-george2024/05/21 poppo-george
    • kiiiy2024/05/21 kiiiy
    • gcyn2024/05/21 gcyn
    • ropo2024/05/21 ropo
    • yamamoto-h2024/05/21 yamamoto-h
    • l_f_htn2024/05/21 l_f_htn
    • rinxmoon2024/05/21 rinxmoon
    • ll1a9o3ll2024/05/21 ll1a9o3ll
    • ohakubota2024/05/21 ohakubota
    • hyougen2024/05/21 hyougen
    • yondili2024/05/21 yondili
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事