記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 権力・・・やはり権力はすべてを解決する

    2021/09/25 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 もはや自由意志の存在を証明しないといけないレベルになってきているが、そもそも本当に自由意志とかあるのか?

    2021/09/25 リンク

    その他
    number917
    number917 中国のアプローチと真逆なんだよね。やましいことしてないから構わないという中国方式が好きな日本人がそこそこ多いのは何故かな

    2021/09/24 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 中国の顔認識ハイテク企業は永遠にEU進出できそうにないとも、プライバシー守らなくていい分だけ圧倒的アドバンテージがあるとも言えるなあ

    2021/09/24 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon 顔認証ジャミングするマスク開発しなきゃ

    2021/09/24 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 JR東日本はもともとオリパラのセキュリティ対策で置いたはずなので、GDPR対象国の方々が被写体に含まれる前提ですよね…どうなんだろう

    2021/09/24 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 権力勾配

    2021/09/24 リンク

    その他
    yykh
    yykh 欧州から来た旅行者の顔データについて、本人帰国後に日本国内で本人の同意なく利用したらアウト…ってコト?

    2021/09/24 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “顔認識の実証実験が行われたがその実験自体がGDPR違反で制裁金をくらった事例”はてブのコメント多数。

    2021/09/24 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 日本では無理。なぜなら裁判所笑が権力勾配のなかにいるから。(法治国家と言えるのかこれ)

    2021/09/24 リンク

    その他
    shibuiku
    shibuiku ヤフコメ見るとJR東の不審者検知もどんどん推進しろ的論調がほとんどだったし、日本人はマイノリティリポート的な世界を望んでる人が多いのかなと。

    2021/09/24 リンク

    その他
    itochan
    itochan 顔認識やるんなら、Suicaすら不要で改札を顔パスできるといいな。 そういうメリットの提示があれば同意もしやすい。

    2021/09/24 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 鉄道という唯一のインフラでそれをやったら拒否できないよね。

    2021/09/24 リンク

    その他
    peccho
    peccho 書き出しの「ふむ」なんなん?一人称が小生の人かな?

    2021/09/24 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan あっちでもいじめが深刻な問題だし、顔認証で出席ついでに、抑うつ状態じゃないとか表情の柔軟性で精神の健康状態とか調べたいんだろうけど、学校との力関係から実質強制になるからGDPRに引っかかるのね。

    2021/09/24 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer "武器を取れ 市民らよ 隊列を組め 進もう 進もう! 汚れた血が 我らの畑の畝を満たすまで!" やはり権利は血を流して勝ち取らなければ正しくその利益を享受できない

    2021/09/24 リンク

    その他
    hiby
    hiby >生徒と学校間の権力不均衡に鑑みて同意が適法ではないと判断 日本じゃ出なそうな判例だけどGDPRはEEA内所在の人物が短期出張や短期旅行した場合も含まれるのでJRもその危険性があったと。

    2021/09/24 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 何となくクッキー同意すれば良いみたいな風潮←ある

    2021/09/24 リンク

    その他
    kirarichang
    kirarichang GDPRってこの同意もあかんのか。実験自体がNGってのもまた。

    2021/09/24 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 権力不均衡で同意を否定されるなら、企業が従業員の同意を得ることはかなり困難だろうなあ……

    2021/09/24 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [実験は生徒の同意の下で実施されたが、データ主体である生徒と学校間の権力不均衡に鑑みて同意が適法ではないと判断。

    2021/09/24 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 権力勾配という話は成人と児童、資本家と労働者のような明確にそれと分かる関係性「ではない」成人同士の関係性に当てはめる際は慎重でないといけない。/看護師の妻が医師の夫より弱者とは一概には言えません。

    2021/09/24 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈実験は生徒の同意の下で実施されたが、データ主体である生徒と学校間の権力不均衡に鑑みて同意が適法ではないと判断〉あー、事実上、拒否できないでしょとか、そういう……。

    2021/09/24 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 この辺は見習って欲しいよな。ユーロ圏は行き過ぎてるとは思うけど

    2021/09/24 リンク

    その他
    spark7
    spark7 みんな自分のデータの権利にもっと敏感になるべきだな。監視社会もしょうがないとか諦めてる場合じゃない。

    2021/09/24 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 中国は中国で独自のデータ保護法を施行してるくらいなので、コレ自体は海外に及ぶようなものではないでしょう。

    2021/09/24 リンク

    その他
    notio
    notio ここら辺の権利関係の感覚と公衆衛生への反発はある意味近いものがあって、難しい問題。全体主義への反発ともいえるかもしれない。

    2021/09/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page JRのチケットをEU域内からオンライン購入する時は引っ掛かりそうだけど日本国内にいる人の実体データまでGDPRで守られるんかな

    2021/09/24 リンク

    その他
    worris
    worris 日本では権力勾配の概念そのものを左翼的だとして否定したがる人がいる。はてなにも多い。法律の目的が個人の人権を守ることであることの認識が希薄で、ただ守らなければいけないルールと思ってるんかな。

    2021/09/24 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono んー、サービス作る負担が大きくなるばかりだ

    2021/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Shuji Sado (佐渡 秀治) on Twitter: "ふむ、やっと見つけた。スウェーデンのとある学校で出席確認のために顔認識の実証実験が行われたがその実験自体がGDPR違反で制裁金をくらった事例。実験は生徒の同意の下で実施されたが、データ主体である生徒と学校間の権力不均衡に鑑みて同意… https://t.co/kdFqRaluS8"

    ふむ、やっと見つけた。スウェーデンのとある学校で出席確認のために顔認識の実証実験が行われたがその...

    ブックマークしたユーザー

    • gazi42021/10/12 gazi4
    • latteru2021/09/27 latteru
    • tinsep192021/09/25 tinsep19
    • cubed-l2021/09/25 cubed-l
    • maturi2021/09/25 maturi
    • NOV19752021/09/25 NOV1975
    • sakito09022021/09/25 sakito0902
    • omega3142021/09/25 omega314
    • mathtonica2021/09/24 mathtonica
    • airstation2021/09/24 airstation
    • wsskho_m2021/09/24 wsskho_m
    • napsucks2021/09/24 napsucks
    • number9172021/09/24 number917
    • NEXTAltair2021/09/24 NEXTAltair
    • guldeen2021/09/24 guldeen
    • minimalgreen2021/09/24 minimalgreen
    • bigburn2021/09/24 bigburn
    • chinsan-chinsan2021/09/24 chinsan-chinsan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事