記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jerich
    jerich ハイヤイーヤーサーサー!沖縄もだと思うさぁ。 こちら関東では、昔の職場に居た中国人研修生たちが男女とも「ね」を語尾にしがちでした。日本人から伝染ったのか、間違えないよう慎重な言い回しだったのか…?

    2024/05/22 リンク

    その他
    coconokurashi
    coconokurashi あんたがたどこさの「さ」!ぜんっぜん気にしたことなかったです!なるほど~確かに「さ」多用していますね!おお~、何か発見した気分!!

    2024/05/20 リンク

    その他
    tabininjin
    tabininjin 愛知県のある地域も、語尾に「さ~」がつくところがあります。学生時代にその地域から来る友達がよく使ってた記憶。「○○だら~。」とも言ってました。

    2024/05/16 リンク

    その他
    urimasaru
    urimasaru え~💦 関東の方の方言なのですか(*'ω'*)✨✨ 知らなかったです✨ 語尾は特徴が出やすいですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    2024/05/15 リンク

    その他
    akirosso
    akirosso 北海道民からすると、さーさー言ってるのは「あんたがたどこさ」です。でもよく考えると北海道は、「だべさー」「なんもさ」のイメージもあるのかな…。

    2024/05/15 リンク

    その他
    sanintanoshii
    sanintanoshii 方言ってリズムがいいと、おしゃれに聞こえるんですよね。

    2024/05/14 リンク

    その他
    kaze2fukaretex
    kaze2fukaretex 北海道の人は「さーさー」いうのがかわいいと思います。熊本は「さ」はありませんが、九州だと長崎から佐賀あたりは語尾に「さ」をかなり使います。わたくし方言大好きなので、九州弁はわりと語れます!!

    2024/05/14 リンク

    その他
    Betty0918
    Betty0918 北海道を離れてからも、娘たちは自分で気がつかないうちに北海道弁がでています(笑) 生まれ故郷の方言ってそんなもんですよね。

    2024/05/14 リンク

    その他
    suburikuroinu
    suburikuroinu こちらでは、なーの場合と、やーの場合と、どちらでも良い場合があります。

    2024/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    4コマ「語尾」~トラわんの場合だべさ - どさんこ九州に住む

    K市での話 北海道弁って、こちらの方によると、やたら「さぁさぁ」言ってるように聞こえるんだってさ。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • jerich2024/05/22 jerich
    • coconokurashi2024/05/20 coconokurashi
    • tabininjin2024/05/16 tabininjin
    • urimasaru2024/05/15 urimasaru
    • akirosso2024/05/15 akirosso
    • copinoheya2024/05/14 copinoheya
    • sanintanoshii2024/05/14 sanintanoshii
    • ma2no_z322024/05/14 ma2no_z32
    • kaze2fukaretex2024/05/14 kaze2fukaretex
    • Betty09182024/05/14 Betty0918
    • suburikuroinu2024/05/14 suburikuroinu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事