記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rrringress
    rrringress 供養の場が広がってよかった

    2022/12/30 リンク

    その他
    Barton
    Barton これはいい記事。寝かせておくのにはもったいない。速報性は自社サイト、そうでなければ他に提供というのもありかも。来年のこの季節になったらこの記事思い出してきのこ見に行く人いるかもw

    2022/10/26 リンク

    その他
    ShionAmasato
    ShionAmasato 「記事にできませんでした」という内容の記事ww

    2022/10/26 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 面白いじゃないですか。

    2022/10/26 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ボツネタを成仏させることができるすごい呪文⇒ #記事にできませんでした

    2022/10/26 リンク

    その他
    ujimusi
    ujimusi 神戸駅を「関西の主要駅」なんて書いたら、三宮スルーしてそっち行っちゃう県外客が増えないか(たまにいる)

    2022/10/26 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth すごく良い記事 「環境をきれいに保つことが毒キノコの大量発生につながっている可能性がある」/「#記事にできませんでした」は需要がありそうだ

    2022/10/26 リンク

    その他
    send
    send ボツネタSNSで流してくれるのめっちゃいいな

    2022/10/26 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa ニュースバリューがない

    2022/10/26 リンク

    その他
    shichimin
    shichimin こういうのすき>#記事にできませんでした

    2022/10/26 リンク

    その他
    You-me
    You-me (-人-)ナム

    2022/10/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 朝日ってそういう生物系の取材はマメにしてるという印象があったので、報われてよかったと思う

    2022/10/26 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 新聞の没ネタや舞台裏、リアルタイムで知る機会はあまりないので面白い。/“大ぶりのキノコ”“威容をさらしていた” きのこって楽しいな。近所の公園でも雨のあとギョッとするほど大きなきのこが突然現れる。

    2022/10/26 リンク

    その他
    differential
    differential キノコ、東京の植え込みにも普通に生えてるよね。つぶやいた人も記者の人も今まで知らなかったのね。視線は思考により制限されるよな、たかがキノコひとつでさえ。

    2022/10/26 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 おもしろいな

    2022/10/26 リンク

    その他
    aoiyotsuba
    aoiyotsuba このキノコ割とポピュラーというか、東京の羽根木公園でも見た事ある。

    2022/10/26 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki “つまり芝生の管理が行き届いていることで、芝生から養分を得るオオシロカラカサタケにとっても居心地の良い環境になっている可能性がある、ということです。”

    2022/10/26 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 キノコも記事も供養できたと

    2022/10/26 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 そしてWeb記事になっちゃいました。すべて良いオチだ。

    2022/10/25 リンク

    その他
    point2000
    point2000 芝生の健康状態が良好なのでキノコが生えてしまったけど気候の変化ですぐ全滅してしまい記事に出来なかったのか…こういう記事も面白いしもっと見たいよね

    2022/10/25 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 これ、雑誌とかなら落ちまで含めて充分記事になってたんだろうけど。SNSで取材の成果を成仏させることができてよかった。

    2022/10/25 リンク

    その他
    ftq
    ftq また来年があるさ!

    2022/10/25 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 ボツ原稿にも五分の魂。こういうのでいいんだよ、ほのぼのニュースは。

    2022/10/25 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「オオシロカラカサタケは芝生の根から養分を吸い取って生育していると言われています。たくさん増えているということは、ここの芝生の健康状態が良好なのでしょう」

    2022/10/25 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan たけのこなら記事にすべきだが、きのこなど騒ぐほどのものではない。(対立煽り)

    2022/10/25 リンク

    その他
    usuzumineko
    usuzumineko #記事にできませんでした はいい発想だし、そう言う記者の空振りを掲載するためにSNSやWithnewsがあるのは良いと思う。記者も人間だし、報道が政治や経済ばかりでも疲れる。

    2022/10/25 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 驚くのは食べて中毒になる人がぽつぽつおることやなあ。よく食うな、こんな得体のしれんキノコをw

    2022/10/25 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 天気関係なく、キノコってパッと生えたかと思うと直ぐに枯れちゃうんだよね。一斉に生える条件が何かあるんだろうな。

    2022/10/25 リンク

    その他
    YQsan
    YQsan うちの庭にも同じキノコが居た。普段何もなくても雨が降ったりすると同じ場所に生えてくる。そしてすぐ枯れるw

    2022/10/25 リンク

    その他
    u-li
    u-li “無念さが、上司にだだ漏れだったのでしょうか。上司は「代わりに神戸総局のツイッターでつぶやこう」と提案してくれました”“SNSでの発信が当たり前の時代に、従来のスタイルの記事だけにこだわる必要もない”

    2022/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    神戸駅前「毒キノコ」大量発生の謎 取材後に体験した「見事なオチ」

    都心の芝生にひしめくキノコ 徹底管理が招いた悲しい状況 あとは掲載待ち!だったはずが… 関西地方の主...

    ブックマークしたユーザー

    • Yoshi072023/01/31 Yoshi07
    • hazardprofile2022/12/31 hazardprofile
    • yachimon2022/12/31 yachimon
    • hatekura3312022/12/31 hatekura331
    • rrringress2022/12/30 rrringress
    • sanko04082022/11/12 sanko0408
    • kwy2022/10/28 kwy
    • repunit2022/10/27 repunit
    • nikumiso102022/10/26 nikumiso10
    • tachisoba2022/10/26 tachisoba
    • bzb054452022/10/26 bzb05445
    • Barton2022/10/26 Barton
    • b-wind2022/10/26 b-wind
    • seo-sem-hp2022/10/26 seo-sem-hp
    • ShionAmasato2022/10/26 ShionAmasato
    • sentoh2022/10/26 sentoh
    • k_wizard2022/10/26 k_wizard
    • rascalrascal2022/10/26 rascalrascal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事