記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatact
    hatact 一個体なんて当然分かるわけも無いしそんなこと(「世界最大の植物」)書いたのはマスコミ。報告はclone。それも倍数体クローンなので同一ではないよ。

    2022/06/05 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 「はじまったな…」「ああ…」

    2022/06/03 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 読み込めてないですが「単一種の個体群として世界最大」という意味なのかしら。

    2022/06/03 リンク

    その他
    surume000
    surume000 これは一つの個体というの?

    2022/06/03 リンク

    その他
    caribou404
    caribou404 ランナーや地下茎で広がってるんだろうか

    2022/06/03 リンク

    その他
    Cru
    Cru まあ、このトピックの主眼は、1個体か否かというより、多種が入り込んでない理由として考えられるのは、高ストレスで生き残れたのがこの個体だけだったからだろうという部分の驚きだろね

    2022/06/03 リンク

    その他
    henno
    henno 一個体かどうかを決定するのが遺伝子なのか物理的な繋がりかどうか、という問題。同じ細胞がただ集まっている群体と機能分化している多細胞生物では個体の数え方が違う気がする。

    2022/06/03 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt 加齢以外の原因では地下茎が切れないという前提?……>「クローンは加齢とともに断片化するため、遺伝的に同一のラメートは根茎を介して物理的に接続できなくなる。」うーん、そうは書いてないか。

    2022/06/03 リンク

    その他
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa (BBC)今回遺伝子検査を行ったところ、これが1つの海草からなるものだと判明した。通常は1年に最大35センチ程度成長するといい、少なくとも4500年もの時間をかけて1つの種子から広がったと考えられる。

    2022/06/03 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 シャーク湾は世界遺産ですね。人気のない綺麗な風景を見ると旅行に行きたくなるな。/ ttps://m.youtube.com/watch?v=Z18fTIYUkVI

    2022/06/03 リンク

    その他
    syotengaikeizai
    syotengaikeizai 世界最大の植物についての記事です。

    2022/06/03 リンク

    その他
    cku
    cku クマザサとか竹なら山一つ分で同じ遺伝子とかあるから、海ならもっとデカいのが居るだろうなとは思った

    2022/06/03 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 私もこれの一部になりたい…

    2022/06/03 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 天然の単一クローン植物ということですごいのかな。単一クローンの植物の総量としてはソメイヨシノも相当なものだし、その他にも挿木でクローン栽培されてる果樹なども結構あるよね。

    2022/06/03 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo すごいなぁ。

    2022/06/03 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia シャーク湾ってストロマトライト作る藍藻とか35億年前の生物が生き残ってる場所なので、このくらいの仰天生物がいてもなるほどと思える

    2022/06/03 リンク

    その他
    bxmcr
    bxmcr 繋がっているかどうか、調べてみて欲しいかも……

    2022/06/02 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 そういえば桜も寿命が無いって聞いた

    2022/06/02 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “1年に最大35センチ程度成長するといい、少なくとも4500年もの時間をかけて1つの種子から広がったと考えられる。西オーストラリア大学の研究者たちによると、この海草は約200平方キロメートルもの範囲を覆っている”

    2022/06/02 リンク

    その他
    snow8-yuki
    snow8-yuki 14km*14km

    2022/06/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/06/02 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 海草 Poseidon's ribbon weed (Posidonia australis)

    2022/06/02 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra ソメイヨシノみたいなクローンじゃなくてキノコみたいに地下で繋がってんのかな。

    2022/06/02 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium ソメイヨシノはどういう判断になるのか

    2022/06/02 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn ソメイヨシノは全て同一の個体から株分けで増えたそうだ(遺伝子が同じだから開花日も同じ)。自分の右腕を切り落としても、その腕が別の個体にはならないのなら、日本中のソメイヨシノは同一の個体ということになる。

    2022/06/02 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 遺伝子的に同じで判定なら、ソメイヨシノは凄いことになるな。どういう仕組みで判定したかは気になる。

    2022/06/02 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 植物って個体とか寿命って概念が曖昧だよな…

    2022/06/02 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 見た目と海産種子植物ということからアマモの一種か。ならば地下茎でも増えるが自家受粉でも種子ができるはずで、植物は倍数体でもしばしば稔性があるので同一の遺伝子というだけでは同一個体と限らないような…

    2022/06/02 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu どこにも書かれてないけど、大前提は「現在までのところ世界最大」ってとこね。ひょっとしたらもっと大きいのがいるかもしれない。

    2022/06/02 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru コメ←「1つの種子から広がった」とは書いてあるが「株が連続している」とは書いてないぞ?連続してない根拠も思いつかないが。それから例えば私の右腕を切り離してもその腕は私の腕だ。別個体になるというのか?

    2022/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か - BBCニュース

    オーストラリア西岸のシャーク湾でこのほど、米マンハッタン島の約3倍の広さにわたって広がっている海草...

    ブックマークしたユーザー

    • IWAKE2022/06/15 IWAKE
    • hatact2022/06/05 hatact
    • sn_10542022/06/04 sn_1054
    • Lumin2022/06/03 Lumin
    • richard_raw2022/06/03 richard_raw
    • tg30yen2022/06/03 tg30yen
    • quick_past2022/06/03 quick_past
    • surume0002022/06/03 surume000
    • caribou4042022/06/03 caribou404
    • batta2022/06/03 batta
    • tea0532022/06/03 tea053
    • exciteB2022/06/03 exciteB
    • Cru2022/06/03 Cru
    • henno2022/06/03 henno
    • mgl2022/06/03 mgl
    • eos23232022/06/03 eos2323
    • yasuhiro12122022/06/03 yasuhiro1212
    • akiu-ksg2022/06/03 akiu-ksg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事