記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 中国政府の締め付けが厳しくなる前に話が進んでいたんだろうが、今後はどうなるのか。

    2021/11/01 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 子会社のフロムは早めにバンナムかソニーに引き渡しておいてほしい

    2021/10/30 リンク

    その他
    georgew
    georgew なるほど、そうやって徐々に絡め取られていくわけか...

    2021/10/30 リンク

    その他
    nunux
    nunux https://times.abema.tv/articles/-/10004419

    2021/10/30 リンク

    その他
    phound
    phound 角川から出版されているチベット台湾ウイグルの書籍は存在を許されます?

    2021/10/30 リンク

    その他
    noukomakuta
    noukomakuta これが私たちの若い文化力の敗退ですか?

    2021/10/30 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ぶっちゃけ経営陣は日系より中華系の方が安心できる

    2021/10/30 リンク

    その他
    babamin
    babamin 欧米ゲーム産業なんかは、香港デモに賛意を示したプロゲーマーを大会から追放したり、中国市場への忖度が当たり前の状態になっているが、日本のコンテンツ大手もそうなっていくんだろうなあと。

    2021/10/30 リンク

    その他
    niseki
    niseki KADOKAWA終了のお知らせじゃん

    2021/10/30 リンク

    その他
    UME
    UME よりによってテンセント

    2021/10/30 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 どうなるかはわからないけど、いい方向になって会社が大きくなってほしい。

    2021/10/30 リンク

    その他
    babelap
    babelap 夏野剛、中国で売るために党の表現基準を順守する、とか言いだしそうなんだけど大丈夫?

    2021/10/30 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 日本からはそう見えるだろうけど、テンセントからしたら中国共産党がいつ締め付けに来るかわからんので海外の比率を増やしてリスクヘッジしてるのだと思う。アメリカより安心なのもあるかも。

    2021/10/30 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu ブロッキングマンカワンゴはどう思ってるんだろうな。実質グループ会社のepicとか見てればそこまでビビり倒す事も無いと思うが。どうも中国即悪と見なそうとする勢力がおるね。

    2021/10/30 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m KADOKAWAがねえ。ぼくにとっては中高生の頃角川文庫で片岡義男を読みまくり、映画制作に乗り出し人間の証明、野生の証明ときて薬師丸ひろ子と原田知世を世に出した会社なので感慨深い

    2021/10/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 角川グループの作品での中国ネタが規制される、ってのが本気でありえるぞこれ。直接やらなくても内部忖度の環境が整ってしまった。編集とかがそちらに傾きかねない

    2021/10/30 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 漫画ラノベが大量死するじゃん

    2021/10/30 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro ご愁傷様です

    2021/10/30 リンク

    その他
    slkby
    slkby 終了

    2021/10/30 リンク

    その他
    nikunonamae
    nikunonamae 沢山稼いでほしいし、夏野氏が急に消息不明になってあの発言がまずかったとか、いやあの作品がとか囁かれ出したタイミングで「私は北京にいます心配しないで」みたいな動画が公開される展開が見たい。川上君でも可。

    2021/10/30 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv Kadokawaのことだからろくな結果にはならなそう

    2021/10/30 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun この時期に?レジェンダリーも大丈夫なのかなって思ってるぐらいなのに

    2021/10/30 リンク

    その他
    tokidokidj
    tokidokidj マジ?

    2021/10/29 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ダン飯が完結するまでチャイナリスクがハルタに波及しませんように…(‐人‐)ナムナム

    2021/10/29 リンク

    その他
    totes
    totes 軒先貸して母屋取られるにならなきゃいいけど。

    2021/10/29 リンク

    その他
    tigercaffe
    tigercaffe やはりKADOKAWAは悪の枢軸。

    2021/10/29 リンク

    その他
    malein
    malein 上場してるサブカルチャー会社って数少ないよね。

    2021/10/29 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan オイオイオイ

    2021/10/29 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren KADOKAWAのTOPが夏野氏なので不穏。

    2021/10/29 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 中国マネー

    2021/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    KADOKAWA、テンセントグループと資本業務提携 約300億円を調達 IPの海外展開強化

    KADOKAWAは10月29日、中国テンセントグループとの資業務提携を結ぶと発表した。テンセントグループの...

    ブックマークしたユーザー

    • high-quality-smile2023/07/27 high-quality-smile
    • deep_one2021/11/01 deep_one
    • parakeetfish2021/10/31 parakeetfish
    • mizoretokiori2021/10/31 mizoretokiori
    • kirarapoo2021/10/30 kirarapoo
    • georgew2021/10/30 georgew
    • nunux2021/10/30 nunux
    • hazime29142021/10/30 hazime2914
    • phound2021/10/30 phound
    • fusanosuke_n2021/10/30 fusanosuke_n
    • orbis2021/10/30 orbis
    • zu22021/10/30 zu2
    • noukomakuta2021/10/30 noukomakuta
    • rdetfhku2021/10/30 rdetfhku
    • ranke042021/10/30 ranke04
    • matogawa1832021/10/30 matogawa183
    • munyaX2021/10/30 munyaX
    • toyoh2021/10/30 toyoh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事