記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/09/02 リンク

    その他
    macro1597
    macro1597 まず中国の著作権侵害は今に始まったことではないので、この件を境に国益を損なうという認識は間違いだ。つまり何年も前から既に搾取はされていて画像生成の技術競争に勝っても負けても被害は防げない運命なのでは?

    2022/09/02 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『中国にビジネス的なアドバンテージを取られるのではと懸念』

    2022/09/02 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon これ単体での結果はまだまだでも、古塔つみみたいなトレース&アセンブリの使い手と合わさった時には十分脅威になると思ってるんだよね。

    2022/09/02 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “画像AI「ERNIE-ViLG」を試せるデモページをオープンソースコミュニティー「Hugging Face」上で公開”

    2022/09/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past "二次元キャラ"のえぐみをこれでもかと抽出し、徹底的に視覚化してるところがすごい

    2022/09/02 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 日本搾りかすになってしまうの…?

    2022/09/02 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk ぱっと見の良さはもう問題ないレベルだなー。あとは具体的なシュチュやポーズ指定の精度がどこまで上がるのか…

    2022/09/02 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 狙い撃ちじゃない深層学習は「狙い撃ってない」だけで、特定絵師のデータは入ってるわけだからそれを上手いこと引きずり出す方法はあるんだよ Googleにサイト内検索が駆逐されたのと同じ

    2022/09/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 思った以上に微妙な絵だよなーという感想です元々。艦これとか何かメインの作品に紐付いてない場合、お金取れますかねえ。

    2022/09/02 リンク

    その他
    tyuoimee
    tyuoimee mimicの件は「中国に負ける~」とか言って、ナショナリズム的な満足感のために個人を犠牲にしようとしてたのが醜悪だったな。それでこっちが出たら「叩いてたやつのせいで~」とか「日本終了」とか言い出す始末。

    2022/09/02 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 mimic運用に成功したとしても追いつけてた気はしない。圧倒的にチューンが進んでる / 一連の動静を見るに学習元へ配慮した方が負ける形になっているのはもにょるが、そもそもその「配慮」ってのが勘違いなんだろな

    2022/09/02 リンク

    その他
    mu8080x
    mu8080x 戦車男を生成してみよう

    2022/09/02 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky 日本文化に対しては海賊みたいなことするのに、やっぱ中国政府には気遣いする(せざるをえない)のな。"一方で「天安門などと入力すると画像が出ない」といった問題点を指摘する意見も"

    2022/09/02 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor こっちはGANか。しかしStableDiffusionも特定絵師の作品派生できるのに燃えないのは無知ゆえだろうなぁ。ここでもmimicやらERNIE-ViLGはStableDiffusionにガワ被せただけだとかいう調べれば一発で分かるデマコメ人気だし

    2022/09/02 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq これで作った作品がdlsiteに出てくるのは早そう

    2022/09/02 リンク

    その他
    chambersan
    chambersan どうしてAIは手が上手く描けないのか詳しく知りたい。(手足は難しくて自分も下手だがここまで酷くない

    2022/09/02 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd mimicがstable diffusion使っているって事実のようにTwitterなどでも広がっているが、そんな言及してたっけ?ファインチューニング方法公開された時系列から、そう考えるのわからなくもないが。

    2022/09/02 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ぱっと見艦これデータがっつり食わせた感あるなあ。服の破れとか。顔立ち幼い感じのが多いので、大人なお姉さんも出力出来るか試してほしい。

    2022/09/02 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 日本人がmimicを叩いている間に中国とかで革新的な技術が出てきて追い越されるみたいな話、マジでありそう

    2022/09/02 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn ネット上に上げるイラストにはウォーターマークで六四天安門と入れよう。

    2022/09/02 リンク

    その他
    zkq
    zkq stable diffusionにガワを被せただけのmimicと比較するのは失礼では。日本はAIで既に何周も出遅れてるから。

    2022/09/02 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 二次元なら日本だと思うけどなぜか先越されるんだよな。法律ガン無視だからこそできるんだろうけど。

    2022/09/02 リンク

    その他
    Tatada
    Tatada 画風=特定絵師狙い撃ちで絵師の芽も成木も伐採するものだから批判されたのに、日本発AIの芽摘んだだって…?狙い撃ちじゃない既存のは叩かれてないって何度も言われてるよね?誤解語り継いでどうすんの。

    2022/09/02 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 ブクマを見て気になるのは、この技術を誉めそやす人達からネタ元の文化や描いた人への敬意や尊敬が感じられない点。/それらは著作権フリーのただの素材じゃない。人の創造した作品だよ。理解できてますか?

    2022/09/02 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 ポーズ人形を動かして所望のポーズを取れるようになると漫画やアニメの制作が変わりそう。

    2022/09/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 百度か

    2022/09/02 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 これ1024だからかなり高画質で全身描けるところがポイント

    2022/09/02 リンク

    その他
    curuusa
    curuusa 記事内では見かけなかったけど、男性キャラだったり、年齢を指定したらどう表現されるかは気になる

    2022/09/02 リンク

    その他
    confi
    confi 2,3日で潰したのと同じサービスが出てくるの笑うわ

    2022/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国産の画像AI「ERNIE-ViLG」が“二次元キャラ”に強いと話題 新しいデモページ公開

    中国Baiduは8月30日(現地時間)、画像AI「ERNIE-ViLG」を試せるデモページをオープンソースコミュニテ...

    ブックマークしたユーザー

    • toshiro_nagano2023/04/20 toshiro_nagano
    • tamu222i2022/10/15 tamu222i
    • kazuya0302022/09/19 kazuya030
    • wushi2022/09/06 wushi
    • nikumiso102022/09/05 nikumiso10
    • sugi95322022/09/04 sugi9532
    • takeishi2022/09/03 takeishi
    • silverscythe2022/09/03 silverscythe
    • k_wizard2022/09/03 k_wizard
    • Malan2022/09/02 Malan
    • daybeforeyesterday2022/09/02 daybeforeyesterday
    • macro15972022/09/02 macro1597
    • k-takahashi2022/09/02 k-takahashi
    • uruvasi2022/09/02 uruvasi
    • w_bonbon2022/09/02 w_bonbon
    • gyu-tang2022/09/02 gyu-tang
    • misshiki2022/09/02 misshiki
    • akishin9992022/09/02 akishin999
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事