記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nandenandechan
    nandenandechan 人は失敗するし、それを許容できる仕組み、職場環境づくりに努めてほしい。誰もが安心して働ける職場になってほしい。/パワハラを受けて、顔色伺いながら、毎日びくびく仕事をしていたので、怖くて読めない。

    2023/04/26 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 通して観ると重圧に耐えかねた従業員がついやってしまったのラインを越えて1日に何度も違反を繰り返しており、責任は会社にあれど原因を組織的なものとするのも無理がある。悪しき日勤教育だけではこうはならない。

    2023/04/26 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 車を運転するときにブレーキをかけるのが怖いって心理状態になったらと想像すると怖すぎ

    2023/04/26 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 責任のある仕事は適材適所か見極める必要があるし、向いてなかったって事でしょ。無理してやると全員不幸になる。社会は許容すべきは違うと思うわ。

    2023/04/26 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj フランスは不満があったら運行辞めて同僚と団結して動かなくなるもんなあ。あれはわがままでも贅沢でもなく、いろんな人間の生存に直結してたんだなと、反対の事例をみるとやっと納得できる。

    2023/04/26 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 心臓に悪いレポートだが、リアルに映像化して後世に残して欲しい気持ちも有る/ナショナルジオグラフィックチャンネルが扱った物が有るらしい

    2023/04/26 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 普段何気なく乗る電車で運転士さんの性格や人生に思いを馳せることなんてないけど、こういう記事だと、事故の背景と彼の人生が重なり切なくなる。暮らしを支える一人ひとりに人生があり、尊重されなければならない。

    2023/04/26 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 人間誰しもミスするもの、それを前提で組織やシステムを作らないと、きっとこういうことは無くならない。 / JR西日本ユーザで遅延多くて正直参る時もあるけど、安全を優先してるのだから、寛容にならなきゃなと自省。

    2023/04/26 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 効率を求めると冗長性を極力詰めた方がいい以上、プレッシャーかけすぎは問題だが、プレッシャーをかけない訳にいかない。適性ない人間を使い続けるのも互いに不幸。電車は稀にしか遅れない前提で社会も回ってる。

    2023/04/25 リンク

    その他
    gracemeria
    gracemeria 人の生命を握っている人に対してプレッシャーや圧力をかける事が出来るのは何故なんでしょう?JR西日本の企業体質然り、車掌に詫び放送を要求した人然り。要因の一つですが、その結果とも言えるかもしれませんよ。

    2023/04/25 リンク

    その他
    kasahannra
    kasahannra 後で読む

    2023/04/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew あれからJR西日本の社風は本当に変わったのだろうか...

    2023/04/25 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 何度も何度も何度も何度も未来永劫、この事故を語り継がなきゃだめ。日勤教育が乗客を殺した。それは間違いない。俺も文句を言うと思う。でもお前らを死なせないため安全のために遅らせてると言い切らないとだめ。

    2023/04/25 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo この時以降、台風とかで計画運休するようになり安全重視に変わった。JR西には今もこの事故対策の室がある。高校の友達を亡くした方が「1秒でも良いから会いたい」と言ってた 8:40〜 https://plus.nhk.jp/watch/st/270_g1_20230425562

    2023/04/25 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan ↓社会を変えるよりも、個人を大切にしましょうよ。その方がずっと簡単ですから。

    2023/04/25 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 社会の寛容さも大事だし、この事故については日勤教育に見られる懲罰体制などJR西の経営方針も異様だった

    2023/04/25 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi トップコメ言うは易しだが、交通事故全般を減らそうと思ったら本人の不注意が原因の自動車や自転車の遅刻にも寛容にならないといけない。

    2023/04/25 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok ちょっと見出しが煽情的であるな

    2023/04/25 リンク

    その他
    rhyaosh
    rhyaosh 昔amazon primeで検証してる動画(ナショナルジオグラフィック)があった※もう見られなくなってた

    2023/04/25 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 多くの人を運んでいるのにあまりに属人的で、そのアンバランスさに寒気がする。

    2023/04/25 リンク

    その他
    world24
    world24 プレッシャー与えた会社も悪いし本人の素質もなかった。いろんな要素が重なったから起きた。なんでどっちか一方に原因を求めようとするのか。

    2023/04/25 リンク

    その他
    number917
    number917 代わりはいくらでもいる、の時代だ

    2023/04/25 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 数年前もこんなニュースがあった。「未払い賃金「56円」求め、JR西日本と運転士が裁判…回送ミスで給料「1分間分」カット : 読売新聞」 https://www.yomiuri.co.jp/national/20211106-OYT1T50019/

    2023/04/25 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium ちょっとしたミスで解雇していたら運転手が足りなくなって運行できなくなる。人が死ぬ前にストライキをやるべき。破綻を事前に顕現させたほうがよい。伝統的カオスエンジニアリングでもある

    2023/04/25 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl ザ心理的安全性

    2023/04/25 リンク

    その他
    bml
    bml 風間みたいに転属届で外すのがいいんだろう。オーバーランの距離で100mは適正を疑う。でも運転士の訓練教育してるわけで予定人数確保がギリギリとか困るんだろうがそこは採用で調整しなきゃな。

    2023/04/25 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 人間に運転させるのが悪い。電車は自動運転にしよう。

    2023/04/25 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 この文章だけで「☓☓が悪い」と「解ってしまう」人は色々危うい。事故は複合的な原因で起こるもので仕組みで防ぐもの。「軌道: 福知山線脱線事故JR西日本を変えた闘い」(新潮文庫)良い本ですよ。すげえ気が滅入るけど

    2023/04/25 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 欠陥ダイヤと日勤教育したやつ全員のせい。

    2023/04/25 リンク

    その他
    triceratoppo
    triceratoppo >ブコメ 寛容さはもはや個人の努力じゃどうしようもない。社会全体がせーので遅刻に寛容にならないと、今は先に寛容になった人だけ損する社会なので。

    2023/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「次ミスしたら辞めさせられる」運転士の焦り、歯車が狂い始めた事故25分前 尼崎JR脱線、報告書で振り返る

    「変わった様子はなかった」。彼の家族や同僚はそう口をそろえた。事故前日、当日の朝についても。乗客...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • memouse352023/07/04 memouse35
    • MrBushido2023/05/05 MrBushido
    • kechack2023/05/01 kechack
    • John_Kawanishi2023/04/27 John_Kawanishi
    • sigrain2023/04/26 sigrain
    • nandenandechan2023/04/26 nandenandechan
    • cloudliner2023/04/26 cloudliner
    • mas-higa2023/04/26 mas-higa
    • oka_mailer2023/04/26 oka_mailer
    • takahiro1852023/04/26 takahiro185
    • aosiro2023/04/26 aosiro
    • mgl2023/04/26 mgl
    • toyoh2023/04/26 toyoh
    • kakaku012023/04/26 kakaku01
    • mmuuishikawa2023/04/26 mmuuishikawa
    • fujifavoric2023/04/26 fujifavoric
    • sian172023/04/26 sian17
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事