記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    duckt
    duckt 「今、こうした現状を打破する保守政党として『ドイツのための選択肢(AfD=アーエフデー)』がありますね」ヤベえ。まさに「傾城に誠なし」。

    2023/10/18 リンク

    その他
    golf4_2001
    golf4_2001 ディーゼルがCO2をほとんど出さない、など、初歩的な誤りだらけの酷い記事。気候変動懐疑など、日本の保守、現状維持勢力に気分良くなってもらうための言説。AGORA一派や親学などと並ぶ政治を劣化させる汚染源。

    2023/10/17 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru ドイツの人権重視の姿勢をディスる芸人さんで、ニーズはあるのだと思う。でも、ESGや人権デューデリなどを求められる現実があり、凋落した日本はルールメイカーにはなれず、愚痴るだけで終わる。

    2023/10/17 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety ここまで片方けちょんけちょんなの面白い

    2023/10/17 リンク

    その他
    ounce
    ounce まあ、極右からのひとつの見立てとして読んでおいても良いと思う。大きく割り引く必要はあるが、少なくともこう思う人がいるのだということは分かる。それは無意味ではない。

    2023/10/17 リンク

    その他
    sharp_m
    sharp_m この人ライプツィヒに住んでるのか

    2023/10/17 リンク

    その他
    coper
    coper 世の中の気に入らない変化は中国か左翼の陰謀という主張をドイツでやっている日本人。「地球温暖化は科学でなはない」というのもこの傾向にある人に共通する主張。

    2023/10/17 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des へーなるほどねえと思ったけど。 なぜ日本はこうなってしまったのか、を在日40年の人に書いてみてほしい、 きっと似たようなもん。

    2023/10/16 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ぼろくそわーげん(´・ω・`)

    2023/10/16 リンク

    その他
    out5963
    out5963 日本の記事と違って、知識が不足しているので、何とも判断出来ない。そして、川口マーン惠美さんは、何が専門の人?日本大好きな人なので、その辺りの偏りはどうなっているんだろう。

    2023/10/16 リンク

    その他
    isrc
    isrc 政府がだんだん大きくなってきて、メルケル首相がやってきたことってまさに社会主義政策だった/どんなに説明しても科学よりもイデオロギーが勝ってしまう/旧東ドイツの人は政府やメディアをまずは疑ってかかる

    2023/10/16 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 “アルファブロガー”って言葉を久しぶりに見た。何年振りだ?10年以上かも。しかも自称…

    2023/10/16 リンク

    その他
    fjch
    fjch 241014

    2023/10/16 リンク

    その他
    hope_ring
    hope_ring こんだけ温暖化が進んで実害出ていると環境は大事だと思うけどねぇ。。。環境を気にしつつも日本より上手に成長している国なんだよな

    2023/10/16 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 【関連】のリンクが「吉原の高級ソープ嬢に聞く」なんだが、何の関連があるのだろう...

    2023/10/16 リンク

    その他
    beed
    beed 化石燃料燃やして動くディーゼルがCO2出さないとか中学生でもダマせないだろ。EUでは成長率低い方とはいえ、日本よりだいぶマシだからなぁ。

    2023/10/16 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a ブコメされてるけど、ディーゼルのくだりで時間を無駄にした。って気持ちだな。

    2023/10/16 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 川口マーン惠美といえばHanadaのレギュラー執筆人なわけで、聞く価値はもちろん…

    2023/10/16 リンク

    その他
    mohno
    mohno すごくトランプ臭い。

    2023/10/16 リンク

    その他
    arsweraz
    arsweraz タイトルと名前しか見てない人ばっかだな。ドイツの行き過ぎた環境主義的エネルギー政策が現状裏目に出てるのは事実だと思うけど。周辺国が原発で作った電気買ってるのもその通りでしょ。

    2023/10/16 リンク

    その他
    bokukanochat
    bokukanochat 経歴的に謎な人が話してるなと思ってたら下記で特殊な人だと言うことがわかった “「CO2が原因で地球の温度が上がってるわけではない」とか、~~私が見る限り、これらの主張は皆、正しいと思います。”

    2023/10/16 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 マーン氏ウォッチャーの俺としては、マーン氏の近影を拝むことができたので、結構満足な記事である(記事の中身は一切読んでない)

    2023/10/16 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 昔は中国にCO2削減義務を課せと怒ってたけど近年は温暖化懐疑論に転向し電力業界のスポークスパーソンに。日本エネルギー会議発起人、『原子力文化』連載、電事連系のお座敷多数、そしてファクト認識がいい加減。

    2023/10/16 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 川口マーン惠美さん、AfD支持になっててワロタ。

    2023/10/16 リンク

    その他
    noho-sibe
    noho-sibe サッカーの話ではなかった

    2023/10/16 リンク

    その他
    bakuhate
    bakuhate この点に関しては欧米の落ちっぷりがヤバい印象。欧米諸国は日本の比じゃないインフレに苦しんでるし、アメリカだって治安に景気にとヤバすぎる。高金利で米国株持つか?/日本が良いって言ってないからね

    2023/10/16 リンク

    その他
    gotchang
    gotchang 日本はドイツを反面教師にすべきという話。はてサが現実を無視して癇癪をおこす姿は「どんなに説明しても科学よりもイデオロギーが勝ってしまう」と記事に書いてある通りの左翼しぐさで笑える。

    2023/10/16 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 原発を一切なくして、太陽光と風力だけにしても、ベースロード電源にならずに詰むという事実を突きつけられて発狂しているハテナのコメントが多いな。 日本はそういう馬鹿げた主張を現政府はしていないだけマシか。

    2023/10/16 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “アジアの闇をテーマにしたブログ”悪趣味狙いが偏向ライターに聞いてる時点で、フリークショー並の説得力しかないやろ。闇だのなんだの言ってよそごとを消費するのやめえや

    2023/10/16 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 数年前にケルンで起きた難民の性的暴行事件とかあれすぐ有耶無耶になったよね

    2023/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    凋落していくドイツ。なぜドイツはこうなってしまったのか、川口マーン惠美さんに聞く=鈴木傾城 | マネーボイス

    かつてドイツはヨーロッパの中ではもっとも合理的で質実剛健な性格で経済をリードする国であったが、今...

    ブックマークしたユーザー

    • momont2023/11/16 momont
    • kisiritooru2023/11/01 kisiritooru
    • choco_potta2023/10/28 choco_potta
    • nobodyplace2023/10/22 nobodyplace
    • yogasa2023/10/19 yogasa
    • daiki-wada2023/10/18 daiki-wada
    • namiryu2023/10/18 namiryu
    • duckt2023/10/18 duckt
    • kre2023/10/17 kre
    • golf4_20012023/10/17 golf4_2001
    • asamaru2023/10/17 asamaru
    • solidstatesociety2023/10/17 solidstatesociety
    • gwmp00002023/10/17 gwmp0000
    • ounce2023/10/17 ounce
    • sharp_m2023/10/17 sharp_m
    • boo362023/10/17 boo36
    • green_chili2023/10/17 green_chili
    • coper2023/10/17 coper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事