記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rotas18
    rotas18 DMでいい

    2023/10/01 リンク

    その他
    adsty
    adsty 漢字表記の適切な名称にできないのか。

    2023/09/23 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 専門家に同調するような※が殆どであるが、自分は問題ないと思っている。「成人病」が「生活習慣病」に定着するのに何年かかった?「統合失調症」や「認知症」はどうであったか?(-_-)zzz

    2023/09/23 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 医学会では「ダイアベティス」自体は古くから使われてる言葉だと思うが、糖尿病は筋肉量が減少すりゃ誰でもかかり得る加齢病の一つだし、「尿」が嫌なら「血液糖化病」とか、候補あげてアンケートしてくれよ😳

    2023/09/23 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 センスねーなぁ。

    2023/09/23 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 『糖尿病への偏見をなくすため』と『学術的な正しさや国際的に受け入れられるとの理由』がどうにも結びつかないが

    2023/09/23 リンク

    その他
    kekera
    kekera これだから協会とか現場離れた人の言葉というのが軽くなる。現場の人たちで糖代謝異常症を故障していくことはできないのか。こっちの方がわかりやすいでしょ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    netafull
    netafull “「糖代謝症候群」など別の候補を推す意見もあったが、学術的な正しさや国際的に受け入れられるとの理由で決めたという。 ”

    2023/09/22 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 略して ダベ で。

    2023/09/22 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey 日本語の病名は専門家でなくてもイメージしやすく浸透しやすい。英語だと患者に説明するのも大変、みたいな話があったのに、逆を行くのか。

    2023/09/22 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 阿呆くさ。勝手にやれば良い。俺は今でもミリバールだしトルクはkgf。

    2023/09/22 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra DMでいいんだけど、ダイレクトメールなのか変性性脊髄症なのか…でも後者は犬のコーギーだけの話なので人の医療限定ならDMでいいじゃん。

    2023/09/22 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 はてのさんのコメントが秀逸すぎてww

    2023/09/22 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon わかりづらい語は略されるのが通例なので、ダイアベとかアベとか略されて「何々さんアベだから」とか不要な誤解を巻き起こしそう。

    2023/09/22 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 糖代謝異常症、で問題ないと思うけどねえ

    2023/09/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 1型糖尿病は【インスリン分泌不全】、2型糖尿病は【インスリン機能不全】。これが病態を端的に示す言葉。覚えておきましょう/id:luspha さんほか:糖代謝異常は糖尿病以外でも起きるから病名としては不適切。

    2023/09/22 リンク

    その他
    daigo0117
    daigo0117 サッカーチームみたい。

    2023/09/22 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 廻りの医療職の人全員「ディーエム」っていうしそれで通じるし誰も困ってないのでDMでいいじゃん、と思う。

    2023/09/22 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER とーにょー って言いやすいからなぁ。言い換えるなら血糖異常症とか?とは言えそれだけでもないしな…

    2023/09/22 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda よくわかんないけど変えちゃえば一般ピープル間でも変わる

    2023/09/22 リンク

    その他
    tasra
    tasra 狂犬病も変えてほしいザマスよ

    2023/09/22 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 今からでも遅くないからはての氏発案のお糖尿病にしよう。うん。

    2023/09/22 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 低インスリン症じゃダメなの

    2023/09/22 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 DMでいいんじゃないですかね

    2023/09/22 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 誰も使わないわこんなん。せめてDMで。誰か豪腕で高血糖症にまとめるべきだろう。

    2023/09/22 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 病名は病気を把握できるものを使って欲しいです

    2023/09/22 リンク

    その他
    matsuD
    matsuD 「老眼鏡」のもうちょっとマシな呼び方も考えてくれたまえ

    2023/09/22 リンク

    その他
    cbkf
    cbkf diabetes dàiəbíːtiːz

    2023/09/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2023/09/22 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 尿素入りのクリームも売ってるし、糖尿病のままでもいいような。

    2023/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」

    【読売新聞】 日糖尿病協会などが、糖尿病への偏見をなくすため、糖尿病の英語表記である「ダイアベ...

    ブックマークしたユーザー

    • rotas182023/10/01 rotas18
    • s_shisui2023/09/27 s_shisui
    • adsty2023/09/23 adsty
    • suzu_hiro_88232023/09/23 suzu_hiro_8823
    • raebchen2023/09/23 raebchen
    • gurutakezawa2023/09/23 gurutakezawa
    • ys00002023/09/23 ys0000
    • sierraromeo2023/09/23 sierraromeo
    • jegog2023/09/22 jegog
    • kekera2023/09/22 kekera
    • ron10032023/09/22 ron1003
    • netafull2023/09/22 netafull
    • dojoab2023/09/22 dojoab
    • semimaru2023/09/22 semimaru
    • Aodrey2023/09/22 Aodrey
    • takoswka2023/09/22 takoswka
    • zu-ra2023/09/22 zu-ra
    • tetsu232023/09/22 tetsu23
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事