記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BIFF
    BIFF この人、ついこの間まで「瀕死説」が出回って「今死なれたら困る」って皆が心配してたんだぜ。。

    2023/06/29 リンク

    その他
    filinion
    filinion アメリカの「核シェアリング」では、他国に配備した核でも発射コードはアメリカが握ってるんだけど。ロシアでは違うのか?

    2023/06/29 リンク

    その他
    tribird
    tribird 無法国家がまたひとつ

    2023/06/29 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R このザコ悪役感。。。w

    2023/06/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ベラルーシやロシアの思惑はいろいろに解釈できると思うが、ロシアが核不拡散条約(だっけ?)を反故にしたことだけは明らかなので、さらに非難されることであろう。おっかなびっくりの非難になるんだろうけど。

    2023/06/29 リンク

    その他
    fukken
    fukken ロシアと一緒に可及的速やかに滅んでほしい。

    2023/06/29 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho プーチンロシア、じわり追いやられてるのか……

    2023/06/29 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion 核を拡散してどうすんだよってのと宇は核を手放したのが今回の露の侵略の遠因よなってのを考えると正直評価に困る話だ。

    2023/06/29 リンク

    その他
    sakuragani
    sakuragani これロシアが提供するコード入れないと発射/起爆できないとかではないの?そんなにガバガバで大丈夫…?

    2023/06/29 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “ルカシェンコ氏はワグネルの戦闘員を受け入れることで、近隣国を揺さぶるカードを得たとの見方が出ている”

    2023/06/29 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n ルカシェンコ前のベラルーシは議会でロシアの一部になって経済を立て直す案が成立してて、通貨もルーブルになる予定だったんだけど、ルカシェンコが独裁力で全部ぶっ潰した歴史があるからなぁ。現代の毛利元就。

    2023/06/29 リンク

    その他
    snowboard_fan
    snowboard_fan 日米韓と中国に挟まれた北朝鮮と同じスタンスかな。

    2023/06/29 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 狸というかコウモリというか。なんだか怖い人だね。

    2023/06/29 リンク

    その他
    BOUSOUNINJIN
    BOUSOUNINJIN ポーランドやバルト三国は頭が痛いだろうな もちろんウクライナも

    2023/06/29 リンク

    その他
    misomico
    misomico ルカシェンコ健康問題とかあるし、死後に後継が暴走したりしないか

    2023/06/29 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 北朝鮮に経済制裁してるように、ベラルーシにもするんですか?国連は。

    2023/06/29 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR まぁロシア側からコントロールできるはず(ノ∀`)

    2023/06/29 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 プーチンくんが何故か属国扱いしてたけど、武器を領土に置いてたらこれ使えばロシアと同じことできるやん!って気づいて独立しちゃった。最悪すぎ

    2023/06/29 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi ベラルーシがワグネルと共同でロシアに攻め込んでも核兵器で報復できなくなった、ということをプーチンに教えてあげてるルカシェンコさん

    2023/06/29 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji ロシア、崩壊気味だな…いろいろやばそう。

    2023/06/29 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 中国にとっての北朝鮮みたいになってきたぞおい

    2023/06/29 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 芋掘り狸に何の制限もなく渡すとこうなるのは目に見えてるし当然綱は付けてあ…あるよね?(ロシアのグダりぶりを見て)それに奪っても管理できないしマイナスが多すぎるから普通取らな…取らないよね?(疑念)

    2023/06/29 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ルカシェンコも大概だからなあ・・

    2023/06/29 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des ルカシェンコもしかしたらいい人かもよ、という淡い期待。一朝一夕で扱える核ではないとおもうんだよね、、まあ都合のいい妄想だけど。今までロ犬として過ごしてきたなら、噛みついても良い頃

    2023/06/29 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 国力が弱まっているロシアをいい塩梅で利用するルカシェンコ

    2023/06/29 リンク

    その他
    cyuushi
    cyuushi NATO参加のエサに核武装を解除したウクライナは結果的に非核が侵攻される要因の1つだった。プリゴジンの情報と核兵器を管理できるとしたらロシアへの強力な防壁に思えるがルカシェンコの真意はどうなんだろう。

    2023/06/29 リンク

    その他
    ITEYA_Yuji
    ITEYA_Yuji プーチンだってルカシェンコだって、曲がりなりにも長年一国の指導者であり続けてる。トッププロの将棋棋士の着手に素人がしたり顔でコメントしてるようなもんだってブクマカの皆さんは気付いてるのかな

    2023/06/29 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 クロトワしぐさ

    2023/06/29 リンク

    その他
    haha64
    haha64 こんな気軽な核拡散がこれまであったろうか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun ロシアが負けたときのことを考えはじめたのかな?ワグネルが1抜けたので、ベラルーシも2抜けようとしてる。「プーチンがウクライナに核や使えっていうてきても、つっぱねるから」の意。じゃない?

    2023/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロシア配備の核兵器、ベラルーシ大統領「我々の兵器だ。我々が使う」…露との合意に矛盾

    【読売新聞】 ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は27日の式典で、ロシアがベラルーシ...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302023/06/30 sawarabi0130
    • BIFF2023/06/29 BIFF
    • filinion2023/06/29 filinion
    • sotokichi2023/06/29 sotokichi
    • cshm2023/06/29 cshm
    • westerndog2023/06/29 westerndog
    • rax_22023/06/29 rax_2
    • cu392023/06/29 cu39
    • tribird2023/06/29 tribird
    • Domino-R2023/06/29 Domino-R
    • latteru2023/06/29 latteru
    • fujifavoric2023/06/29 fujifavoric
    • repunit2023/06/29 repunit
    • limit902023/06/29 limit90
    • kamezo2023/06/29 kamezo
    • fukken2023/06/29 fukken
    • nekopunch2222023/06/29 nekopunch222
    • notio2023/06/29 notio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事