記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    togusa5
    togusa5 哲学者の仕事はこういうもので、東なんとかとかを哲学者と表記するのを今すぐ止めてほしい

    2022/08/08 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 「明らかだ」は、触れられると困る部分をすっ飛ばす時に使う言葉。

    2019/11/09 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun フェミニズムは一人一派戦略によって数を集め、力を増すことには成功したが、かわりに知性を失った。

    2019/11/08 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 省略されているのは「萌え絵は男性がいやらしいことに使うもの」という偏見で、これは一般的でもなく誤解なので解いていくことで解決できないかと思う。

    2019/11/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 絵を見てうわっとなるときとならないときが自分ははっきりしてて、うわっとなるときとネットで炎上するときはほぼ一緒なんだよな。擁護したい人たち、この感覚を全く理解してないとは思えないんだよなあ。→2F

    2019/11/08 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「多くのひとはbは認めると思うけどaは認めないと思う。私は同意しません。同意しませんよ!ははは。」

    2019/11/08 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 「詭弁のガイドライン」のコピペみたいな話だな/3段論法を抜き出すやつ、分かりやすい

    2019/11/08 リンク

    その他
    nyah
    nyah 明快なんだけどこれを見せてもたぶん通じないだろうし「え、そこは自明でしょ」で終わると思う。/全然自明ではない。

    2019/11/08 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 同意されない部分については論証が必要だが牟田氏はそれを行っていないという指摘。「自明」「誰が見ても明らか」は論証ではない。

    2019/11/08 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker そもそもが「キモっ」が原点にある話なので、論理づけるのとか無理だと思ってる。

    2019/11/08 リンク

    その他
    sujoyu
    sujoyu RRDさんの主張には「キモいものは規制していい」という隠れた前提があるようですね。

    2019/11/08 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 性的かどうかは感性や文化コードの問題で論理で証明困難。だから自明とするかオタク文化コードのなかでは性的だとして処理されていた論考(?)が多かった印象。そしてその前提に疑義を挟むと感性や人格攻撃に(

    2019/11/08 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto この周辺の話よんでいると頭が痒くなってきたが、すっとはいってくる話だ。

    2019/11/08 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「俺たちが真理だ」って前提の言い分はきっちりシメとかないと後がウゼぇから、滅却させておきたい

    2019/11/08 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez "自分がなにかを"主張"するときに自分と他人のあいだの前提の違いを意識して、自分がなにを言わなければならないかを自覚し"騙されたりしそうなときに、相手からなにを聞いておかねばならないかを意識するための規則"

    2019/11/08 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 勉強になるね

    2019/11/08 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 丁寧に整理されてる。煽動家の言うことはきちんと三段論法チェックしよう。

    2019/11/08 リンク

    その他
    reihighjcj6a
    reihighjcj6a 権威主義ですよねえ・・・

    2019/11/08 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st 三段論法の隠された前提はNHKロンリノチカラがわかりやすいよ

    2019/11/08 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 舌鋒鋭く「明らかだろ」と口にした人が悉く「自分にとっては明らか」に終始してたのは事実だろうね。まあ「感想」ならともかく、客観的で理論的な「論証」たり得ているかと言えば違って、単なる詭弁だねと。

    2019/11/08 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 科学的な根拠と論理、立証が足りないという話になるのかな。「マナーって何?それを守るべき論拠は?」って言われると難しい。もっとも確からしい立脚点はどこか、から論を構築しないとどちらの立場も抗弁はムズイ

    2019/11/08 リンク

    その他
    vndn
    vndn 「明らか」という言葉が出たときには大抵明らかでないし、「過言ではない」という言葉が出たときはまず過言だと言っても過言ではない / 論理に杜撰な人を教授に据えるのは害が多いと思うんだよなあ。

    2019/11/08 リンク

    その他
    altar
    altar ブコメを見て、そういえば「過度でなく性的」と「エロい」の共通部分って空集合じゃないんだな、まあ受忍限度って概念あるしな、と思うなど。

    2019/11/08 リンク

    その他
    hatbet
    hatbet 良記事。本当にフェミニストがすべきことは、胸が大きいということを性に結び付けるな、という主張だと思う。胸が大きいことですぐに性的な先入観を持たれて、迷惑している女性は多いだろう。

    2019/11/08 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher この議論「性欲をそそられる」と「性的だと感じる」と「そのように感じる人がいると想像する」がごっちゃになってるという問題もある気がする。例えばゲイの男性はこのポスターをどうみるのかという話。

    2019/11/08 リンク

    その他
    duckt
    duckt では「おおきなおっぱいは過度に性的である」に「同意しない」理由は何なのか。そもそも何でおっぱい大きく描くの?

    2019/11/08 リンク

    その他
    marumusu10
    marumusu10 どうでも良いけどぶっちゃけ過度に騒ぎすぎなのは100%事実だし、電子版でも買って作者に迷惑料は払っとこうぜ/少しでも性的な物は批判していいって言う個人の道徳観を当たり前じゃねーよ馬鹿とは言っておくべき

    2019/11/08 リンク

    その他
    finefinethankyou
    finefinethankyou 最後の限定ありと限定なしの違いとかが分からない人いるけどどうすればいいかね。そういう人が、言語を自分から切り離して、モノとして機械的に扱う感覚を得られるなんて機会が今後訪れるとも思えない。

    2019/11/08 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 自明というのは原則、主観なのよね。折り合えなかったら議論する必要がある。議論する気がないのなら私は著しく羞恥した!とわかりやすく表明して欲しい。

    2019/11/08 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho “a. 米国人男性と女性弁護士が共に言うことはなんでも正しい”

    2019/11/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    詭弁と誤謬推理に気をつけよう(1) 宇崎ちゃんポスターの場合 (宇崎ちゃん問題(1)) | 江口某の不如意研究室

    『宇崎ちゃんは遊びたい』とコラボした献血ポスターについて、フェミニストの牟田和恵先生が、各自治体...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/16 techtech0521
    • togusa52022/08/08 togusa5
    • kamm2020/02/03 kamm
    • ihok2020/02/03 ihok
    • babelap2019/12/24 babelap
    • haml8882019/12/22 haml888
    • amagasa992019/12/21 amagasa99
    • alcus2019/12/20 alcus
    • donotthinkfeel2019/11/15 donotthinkfeel
    • lionfan22019/11/11 lionfan2
    • Fubar2019/11/09 Fubar
    • sugarwave2019/11/09 sugarwave
    • TakayukiN6272019/11/09 TakayukiN627
    • sumomo-kun2019/11/08 sumomo-kun
    • osakana1102019/11/08 osakana110
    • batta2019/11/08 batta
    • k191262019/11/08 k19126
    • moxtaka2019/11/08 moxtaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事