記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h0714k
    h0714k []

    2015/08/03 リンク

    その他
    godmother
    godmother 近所のお婆様(80歳半ば)がこの映画をどうしても観たいと、DVDで見た感想は「戦争なんてあんなものじゃない。ちゃんちゃんら可笑しい映画だった。」勝てなかった戦争で良かったけど、戦争は間違っていると。

    2015/08/01 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 作戦の否定と個々の兵士への畏敬は全く別個のことで普通に両立する。それをジレンマと捉えてるから的外れな穿った見方しかできないんじゃね?

    2015/03/13 リンク

    その他
    kamm
    kamm 意外にも永遠の0の映画版はまともだった。小説は知らん。作戦や戦争を肯定するような表現は感じなかったのだが、冷泉氏の理解がおかしいのか自分が鈍感なのかどっちなんですかね>「犠牲に対する尊敬のためには作戦

    2015/03/12 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2015/03/03 リンク

    その他
    popoi
    popoi #特攻隊 と言う現象の肝は、振武寮の存在。そこの責任者は、戦後も長い間、被害者達からの復讐を恐れ、拳銃を持ち歩いていた由。嗤うべし。哀れむべし。其を弁えぬ #百田尚樹 @hyakutanaoki はゴミ。

    2014/09/10 リンク

    その他
    hosizora35
    hosizora35 「戦争や作戦は否定しなくてはならないが、個々の犠牲には畏敬の念を抱く」というのはジレンマです。ですが、戦後という時間に生きる我々は、そのジレンマを背負わなくてはならない

    2014/05/23 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 友だちから勧められてたから観ようと思ってたけど、なんだかやっぱり戦争感動ものは違和感があってやだなぁというのを再認識したので観る気がしない。でも批判される映画ほど観たいというあまのじゃくでもある…。

    2014/05/03 リンク

    その他
    btron
    btron 映画は見ましたが、特攻に関しても「絶対に志願しなかった」と言った下りで、真珠湾攻撃やミッドウェイ海戦あたりと同程度の否定はしてたと思います。

    2014/05/02 リンク

    その他
    junjum
    junjum 『永遠の0』の何が問題なのか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト @Newsweek_JAPANさんから

    2014/03/16 リンク

    その他
    RainySnow
    RainySnow 一つの主張。

    2014/03/03 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara "「自爆攻撃」を強いたというのは、第二次大戦末期の大日本帝国だけであった、これは大変に重たい事実"実はドイツも似たようなことはやってるんだが。http://d.hatena.ne.jp/takahiro_kihara/20090602/1243912004

    2014/03/02 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 読んでないし、観てもないから何とも言えん・・・。>>

    2014/03/01 リンク

    その他
    srbook
    srbook だって百田尚樹さんだもの

    2014/02/26 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「戦没者の犠牲には畏敬を払いつつ戦争の全体や個々の誤った作戦への批判は続けなくてはならないのです。こうしたジレンマを戦後に生きる我々は背負わなくてはならない/背負うという態度からこの映画は逃げている」

    2014/02/23 リンク

    その他
    daizo3
    daizo3 ふむふむ。

    2014/02/19 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 小説も映画も見てないけど百田発言聞いてると「さもありなん」と思う。>小説にも映画にも「個々の特攻隊員の悲劇」への畏敬の念を「個々ではなく全体への畏敬の念にしていきたい」(略)という思想性が見てとれます

    2014/02/16 リンク

    その他
    shin1baby
    shin1baby 戦争と言う行為を完全否定してゆく社会にならねばならない。

    2014/02/15 リンク

    その他
    zames_maki
    zames_maki とてもまともな百田尚樹「永遠の0」批判。映画に感動した愚かな若者はよ~く読むように。

    2014/02/13 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 感傷に浸るのと反省は似て非なるもの。(悪いけど観ていない テレビ放送でもしたら観てみる)

    2014/02/13 リンク

    その他
    smoothtooth
    smoothtooth 特攻から話はズレるけど、あの戦争に行った世代のクズ野郎が身近にいれば、美化なぞする気にならないんだけどね。今とは桁違いにモラルが低く、詐欺師みたいな連中がゴロゴロいたんだよ。

    2014/02/12 リンク

    その他
    TPC
    TPC この辺りがいわゆる識者の常識的な共通見解か。

    2014/02/12 リンク

    その他
    aniyan53
    aniyan53 この小説並びに映画は決定的な問題を抱えていると思います。それは、いわゆる特攻隊に対する評価です。

    2014/02/12 リンク

    その他
    chattori
    chattori 先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけで

    2014/02/11 リンク

    その他
    jsomekawa
    jsomekawa なんでそういう解釈になるのかなぁ。ちゃんと読んでないのか読みが甘いのか(映画しかみてないのかな?)。そう解釈される作りにも問題はあるんだろうが。

    2014/02/11 リンク

    その他
    Coolions
    Coolions 特攻隊員はあくまで可哀想な被害者であって立派な人間ではないよね。明らかに理不尽で間違った命令に歯向かわず従ったわけだし/命令に歯向かった人、従わなかった人の方が立派

    2014/02/11 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 メロドラマに重たいジレンマを取り込むことができるのか?特攻隊への畏敬は日本人の心情としては否定されるものではない。でも国民として「統率の外道」を推進した軍部や政府の戦争指導者の責任を明白にした上でね。

    2014/02/10 リンク

    その他
    DrFaust
    DrFaust 靖国神社の抱える問題と構造的には同じ。たとえば、ワタミで過労死した従業員とワタミの社長を一緒に祀り、ワタミの繁栄を祈るのは、偽善で欺瞞。

    2014/02/09 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn “戦争や作戦は否定しなくてはならないが、個々の犠牲には畏敬の念を抱く」というのはジレンマです“あの映画の納得いかなさがストンと腑に落ちた。

    2014/02/09 リンク

    その他
    entranslope
    entranslope 冷静な論考。“「戦争や作戦は否定しなくてはならないが、個々の犠牲には畏敬の念を抱く」…ジレンマを戦後に生きる我々は背負わなくてはならない、その…態度から、この映画は逃げています。”

    2014/02/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • djehgrtnlr2016/10/17 djehgrtnlr
    • Mitsunori2016/09/17 Mitsunori
    • binnosuke2015/08/11 binnosuke
    • h0714k2015/08/03 h0714k
    • godmother2015/08/01 godmother
    • pisasiburi2015/04/09 pisasiburi
    • woykiakes2015/03/13 woykiakes
    • littleumbrellas2015/03/13 littleumbrellas
    • ToToRo2015/03/13 ToToRo
    • kamm2015/03/12 kamm
    • t_thor2015/03/12 t_thor
    • Baatarism2015/03/12 Baatarism
    • kuyu2015/03/12 kuyu
    • yad-EL2015/03/11 yad-EL
    • NANA_NO12015/03/10 NANA_NO1
    • aona_ni_sio2015/03/10 aona_ni_sio
    • ko-kosan2015/03/09 ko-kosan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事