記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    popoi #表現の不自由展<#警察 署員がFAXを見て,ヘッダーの番号が5ケタだった為,「これだと発信者は判らないね」とそっけない対応→会社で調べたらコンビニFAXの可能性が判明→警察に情報提供,被害届提出→1日半後容疑者逮捕>

    2019/09/21 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety これは本が書けるな

    2019/08/28 リンク

    その他
    Naotake
    Naotake やっぱり本人がいちばん不自由やん

    2019/08/28 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「政治」の領分と「芸術」の領分を切り分けたければ勝手にやってりゃいいが、それ自体が「政治的な態度」なのは大前提だからな。そこで意見の異なる相手との対話を厭わず悩み続ける津田は、本当に誠実だと思うよ。

    2019/08/27 リンク

    その他
    nekomask
    nekomask やっぱりお前にはネトランがお似合いだったんだよ津田。なにも出来ないくせに権力に便乗して偏った思想を垂れ流そうとした。そして大失敗して化けの皮が剥がれた。自業自得だ罪人。ざまあみろ。

    2019/08/27 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki まだ言えない事が沢山ありそうで、それも知りたい。津田氏の諦めていない態度に何を見るかだと思う。警察が信用できない行政機関なのは当然として、アートに特定の政治色をつける事の嫌う風潮が意外と強いとも思う。

    2019/08/26 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 色々あるけど、事前から一緒に動いてるのに被害届け受けつけない警察のダメさをいうのはOKな気がしてきちゃうね…。『地方の警察はそもそも動きが鈍い』『被害届を受け取らない理由は明快で、検挙率を下げたくない』

    2019/08/26 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 津田大介のクズっぷりが改めて。しかしこいつを監督に任命した奴誰だよ責任取れや。あと津田大介はもらった金全部返せよ

    2019/08/26 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 結局津田大介がショーンマクアードル川上や齋藤ウィリアム浩幸のたぐいだということがよくわかるだけの顛末になってしまった。自分の土俵の外で戦いたくなったのはやはり東浩紀が羨ましかったのか。

    2019/08/26 リンク

    その他
    toronei
    toronei こんな小物をここまでのモンスターにしてしまった連中が悪い。NHKとか角川とか持ち上げてたマスコミ連中は猛省してほしい。

    2019/08/26 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 「組織化したテロに屈した」の真意は,歪められたと言いながら明確に説明せず,しかし撤回もしない.やっぱり展示会そのものではなく騒動を起こすこと自体を企図したんじゃないのか.(目標は右派に対する言論統制)

    2019/08/26 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 韓国と聞くと知性が急降下し、テロにさえ寛容になってしまうという日本社会の様子がブコメにも伺える^^; つか、当初から言われてたように、共謀罪は白色テロには無効という事が図らずもわかってしまったというw

    2019/08/26 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ざんねん

    2019/08/26 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「警察が検挙率を気にして被害届を受理しなかった」という話は納得できるし「捜査の手順を被害者側から解説してようやく受理してくれた」という話も苦笑するしかない。これを陰謀論(自作自演)認定してた人もいたな

    2019/08/26 リンク

    その他
    tegi
    tegi うーん、多々問題はあるにせよやっぱり津田さんの肩を持ちたい。

    2019/08/26 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto なんか大事なこと書いてるらしい

    2019/08/25 リンク

    その他
    halix
    halix 津田氏推薦の作家19名を校正で削除する意味がわからなかった。抗議が及ぶから?しかしそれはキュレーションが偏っていなかったかの検証になるのでは?あとジャーナリストと芸術監督だったら芸術監督優先してくれ…

    2019/08/25 リンク

    その他
    mikisansan
    mikisansan これ、まずくない?

    2019/08/25 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 「事実やロジックよりも感情が優越する時代になりつつある」を地でいく状況。抗議が組織化されている可能性や対応する側のメンタル問題も。芸術監督として毅然と対応するという宣言は出すべきと思う

    2019/08/25 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou ここのコメントを見ると、はてなユーザーのレベルの下がりっぷりがよくわかる。

    2019/08/25 リンク

    その他
    yuuki_with2us
    yuuki_with2us “行政の文化事業や美術館が検閲に屈しないモデルケースを作りたかった…ここが東浩紀と意見が食い違っているところでもあります。僕はこれを実現させることで行政の文化事業のあり方を変えたかった”

    2019/08/25 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm いいねぇ常に弁明の機会が与えられて。

    2019/08/25 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo でも続けて欲しいし。こんなことでやらないとかおかしいって。

    2019/08/25 リンク

    その他
    aox
    aox 対テロ用の津田大介さんを作りましょう。こんな感じ https://comicvine1.cbsistatic.com/uploads/original/6/68616/2316610-mrfreezearniesch.jpg

    2019/08/25 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 情報は速やかに公開されるべきでその情報の判断は受け手がするべきだ!的な論好きな人との認識だったが。自分の事になると情報をコントロールし始めるのは信用を無くすだけなのでは。驕りがあるよなあ。

    2019/08/25 リンク

    その他
    Baru
    Baru キュレーションが失敗していて、その原因は不自由展実行委の政治的偏向だと思ってたけど、それを裏付ける証言がいろいろ。津田氏は複数改善提案をしたがほぼ全拒否。途中でやめる判断をすべきだったと思う。

    2019/08/25 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 なげぇ。誰か要約下さい。前に出た津田氏の言い訳全文読んだけど中身なくてもう読む気がしないの。

    2019/08/25 リンク

    その他
    nessko
    nessko 昔、オウムの上祐が「編集されるならテレビのインタビューには応じない」と言っていたのを思い出しました。そしてそれは一理あった(そういうことをテレビがしていた)。だからこれ、同業者には甘いなあという印象が

    2019/08/25 リンク

    その他
    sato-gc
    sato-gc ながかった。やっぱり芸術監督がやるべきでない仕事に注力してるような。氏の得意分野だから頑張っちゃうんだろうか。

    2019/08/25 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa 最初は愛知県警は捜査する気なかったんだな。津田大介らがFAX送信元のコンビニまで特定してやっと動くっていう…。慰安婦なんて政府すら認める歴史的事実でしかないのにバカなこと言ってるやつなんとかならんの?

    2019/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あいちトリエンナーレ津田大介芸術監督インタビュー - webDICE

    「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督、津田大介氏 「あいちトリエンナーレ2019」で「表現の不自由展...

    ブックマークしたユーザー

    • goadbin2023/06/12 goadbin
    • popoi2019/09/21 popoi
    • sugirkun2019/09/02 sugirkun
    • iguchitakekazu2019/08/31 iguchitakekazu
    • solidstatesociety2019/08/28 solidstatesociety
    • Naotake2019/08/28 Naotake
    • cat12282019/08/27 cat1228
    • Arturo_Ui2019/08/27 Arturo_Ui
    • Guro2019/08/27 Guro
    • nekomask2019/08/27 nekomask
    • tora_172019/08/26 tora_17
    • skythief2019/08/26 skythief
    • aomeyuki2019/08/26 aomeyuki
    • gcyn2019/08/26 gcyn
    • moritata2019/08/26 moritata
    • pha2019/08/26 pha
    • zapperd2019/08/26 zapperd
    • niseki2019/08/26 niseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事