労働に関するfilinionのブックマーク (2,316)

  • 日本で住み込みの女中さん文化がなくなった理由がソニー創業者盛田昭雄氏の自伝に書いてあった→最近でもいる所にはいた

    カピの城 @k34615 幼女戦記二次創作書いてます/胡乱なことをつぶやく歴史改変と架空戦記好き。佐藤大輔と谷甲州と北方謙三が好きですが、やっぱり大サトーが最高やなって。ウォーゲームやってます syosetu.org/novel/121667/ カピの城 @k34615 日で住み込みの女中さん文化がなくなったのソニー創業者盛田昭雄氏の自伝によると、税制が変わってふんだくられるようになり、地方の小金持ちもはや雇う余力を失ったというのが理由らしい 戦後直後に運転手が雇えなくなって、ああ、家も国も変わったなと書いている 2024-05-21 12:15:39

    日本で住み込みの女中さん文化がなくなった理由がソニー創業者盛田昭雄氏の自伝に書いてあった→最近でもいる所にはいた
    filinion
    filinion 2024/05/22
    どの時代でも、大半の家には「住み込みの女中」などいなかったわけで。税制改正や農地解放で雇えなくなったというなら世の中が良くなったということ。
  • 最近よく見るレストランの配膳ロボットはダルそうな客に優先的に行かせるとクレームが減りバイトの精神的な負担もかなり減らせているらしい

    刃 悠軌 @yaiyaiya_sin 他方で女学生の集まりとか子供連れとかにも「俺いくよりこいつ行ったほうが喜ぶだろ」って感じのこともよくある 結論 配膳ロボは神 2024-05-15 20:42:30

    最近よく見るレストランの配膳ロボットはダルそうな客に優先的に行かせるとクレームが減りバイトの精神的な負担もかなり減らせているらしい
    filinion
    filinion 2024/05/19
    今まで、配膳ロボットがいる店なのに店員さんが来て「ちぇー」ってことが何度かあるけど、あれはつまり「ちゃんとした客っぽい」と見られてたってこと!?(ポジティブシンキング)
  • 公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信

    Published 2024/05/14 18:20 (JST) Updated 2024/05/14 23:52 (JST) 2020年に和歌山市の職員十数人が処分された不正支出を巡り、公益通報した男性職員が自殺していたと男性遺族の支援団体が14日、記者会見で明らかにした。公益通報者への配慮が欠けていたとして、公務災害認定や第三者委員会での真相解明を求める。 団体によると、当時20代の男性職員は、不正支出があった市内の児童館への補助金申請を担う青少年課に在籍。18年6月、「上司から書類の捏造を求められ、心身に不調が生じた」として休職し8月に公益通報した。 男性職員は18年10月に復職したが、20年6月に自殺。同年に遺族が公務災害認定を請求したが、今年の1月に棄却された。遺族は今月13日、不服を申し立てた。 和歌山市は児童館で計約1900万円の不正支出を確認、20年2月、当時の担当者ら15

    公益通報した和歌山市職員が自殺 処分受けた職員と同フロアに配置 | 共同通信
  • ノア・スミス「移民流入の害は,いっこうに実証に現れない」(2024年5月10日)

    移民受け入れを支持する人間として,ぼくは懐疑的な人や批判的な人に耳を貸すようにつとめてる.どんな国にも,自らがのぞむならどんな人間でも招き入れる権利がある――あるいは,入国を拒否する権利がある.移民の流入で自分たちの文化が変わってしまうのを人々が心配しているなら,それは完璧に許容されるべき態度だ. ただ,それと同時に,移民流入制限派の人たちは移民受け入れにともなう経済的な害悪をあれこれとたくさん主張している――賃金低下,政府財政への負担,などなど.それでいて,そういう主張はずっと証拠と矛盾しつづけている. たとえば,多くの証拠から,移民流入は――低技能移民の流入ですら――現地生まれの人たちの賃金や雇用の見通しに悪影響を及ぼしていないことが明らかになっている〔日語版記事〕.最近出た Michael Clemens & Ethan Lewis の論文を見てみると,この研究はとても「きれい」な

    ノア・スミス「移民流入の害は,いっこうに実証に現れない」(2024年5月10日)
    filinion
    filinion 2024/05/13
    移民反対論の中には、仕事を奪われるとか治安が悪化するとか政府財政が悪化するとかいろんな意見があるが、とりあえずその中で経済的な主張(失業率、賃金水準、政府財政、景気)については根拠がないという話。
  • 「葬儀社で働いています」の話が他人事とは思えない→「このマンガは心にきた」「葬儀屋に向いている人と向いていない人がいる」共感の声が続々

    るるん。 @rurun01 葬儀のいろんな場面がなかなか知る事の出来ない内容で大変興味深い。 …が、主人公のキャラがキツいなー。 初出勤した先で「顔洗っておいで」って言われるの、まさかすっぴんで過ごしてるのか…? x.com/kimurax0778/st… 2024-05-06 15:53:17 大塚 陽也(カラメル) @Tsuka_flamenco お坊さんや葬儀場の人、体をきれいにしてくれる人やお化粧してくれる人、火葬場で時間を告げる人。当はなにも関係がないはずの人たちで、その人たちには頭が上がらない。マンガの感想としてはベタすぎるけど、ありがたやという気持ち。 x.com/kimurax0778/st… 2024-05-06 03:21:20

    「葬儀社で働いています」の話が他人事とは思えない→「このマンガは心にきた」「葬儀屋に向いている人と向いていない人がいる」共感の声が続々
    filinion
    filinion 2024/05/11
    いきなりハードなお客様が来てしまったわけだけど、こういうのも少しずつ慣れるのかも知れないなあ…。
  • AIツールによる“会議のシンギュラリティ”が、働き方を永遠に変えるかもしれない

    filinion
    filinion 2024/05/10
    会議に上司本人ではなくAIアバターが出席して、会議の決定事項やアバターが許可した話を本人は覚えてなくて(バーで飲んでたから)、一方でAIアバターは次の会議でも全部覚えてるとしたら、上司本人の存在意義は…?
  • 世界で台頭する中国の人型ロボット、大量生産で身近になる未来 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    7月1日より、これまで36Kr Japanのメディアで提供していた記事のうち、一部スタートアップ企業に関するニュースについては、有料コンテンツサービス「CONNECTO(コネクト)」の会員限定で提供します(初期段階では無料会員も対象とします)。まだ登録されていない方は、ぜひそちらをご利用ください。 未来のロボットと言われると、まず想像するのは二足歩行して対話する人型ロボットかもしれない。これまでホンダのASIMOやボストン・ダイナミクスのPETMANなど様々な企業が人型ロボットをリリースして世を驚かせてきた。ここに中国企業が勢いよく参入し、近い将来には価格破壊を起こし、普及するかもしれない。その兆候が見えてきたので紹介しよう。 中国で人型ロボットといえばまず「UBTECH(優必選科技)」が挙げられる。2月にEVの「NIO」の工場内で同社の人型ロボット「Walker S」が、スムースな動きで

    filinion
    filinion 2024/05/01
    いやあ…。まだ早いんじゃないかと思うんだけど…。日本で感じるより世界の科学技術は進んでるのかしら。/ファミレスのネコロボが中国製なのショックだよな…。ロボットは日本が強い分野だと思ってたのに…。
  • 世界中の人間が働かなくても食べていけるようになってその余った時間で研究や創作など創造的な活動ができる世の中に早くなりますように

    小島アジコ @ajico_k 世界中の人間が、働かなくてもべていけるようになって、その余った時間で、絵や小説漫画を描いたり、歴史文化や進化や行動学や数学や物理学の研究をしたり、好きなプログラムを描いたり、映画ゲームを作ったり、そんなことができる世の中に早くなりますように。 2024-04-24 19:26:02 小島アジコ @ajico_k 小島アジコです。漫画家を描きます。連絡はajico_kojima@hotmail.comまで。 サークル「みかんの星」となりの801ちゃん(801chan.hateblo.jp)などかいてます。体調の都合でメンションをもらっても返信できない場合があります。 orangestar.hatenadiary.jp

    世界中の人間が働かなくても食べていけるようになってその余った時間で研究や創作など創造的な活動ができる世の中に早くなりますように
    filinion
    filinion 2024/04/26
    「無限に余暇があっても大多数の人はダラダラするだけ」とか言ってる人がいるけど、ツイ主を誰だと思ってるんだ? アジコ氏、そして漫画家の多くは、労働の必要がなくなっても漫画を書き続けるに決まってるだろ?
  • 「働かない国民」に悲鳴を上げるドイツ企業の末路

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「働かない国民」に悲鳴を上げるドイツ企業の末路
    filinion
    filinion 2024/04/26
    「末路」も何も、そんなドイツは1人あたりGDPが日本の1.25倍、政治的には地域の盟主なわけで。財界には悲鳴を上げさせておくのが正しい。財界の言いなりに人件費を切り詰め法人税を下げ消費税を上げた結果が今の日本。
  • 資本家をビビらせろ | p2ptk[.]org

    以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Precaratize bosses」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 詩人アンジェロウの「人が性を見せたら、それを信じなさい」という言葉、政治における「すべての非難は自白である」という自明の理のを組み合わせると、次のようになる。「誰かがあなたを悪徳だと非難するたびに、その人は自分自身の性を見せているのであり、あなたはそれを信じるべきだ」。 そうした非難について考えてみよう。CARES法による対コロナ緊急経済対策の小切手をめぐる道徳的パニックを覚えているだろうか? 支配階級の代弁者たちは、ありとあらゆるケーブルテレビに出演し、「こんなことをしたら、誰も働きたがらなくなるだろう」と口々に不満を漏らした。労働者は、すべて――家、子供、冷蔵庫の料など――を失うことへの恐怖心のみに突き動かされて仕事に就くのだと彼らは考えている。 こ

    資本家をビビらせろ | p2ptk[.]org
    filinion
    filinion 2024/04/22
    資本主義が人々の生活が向上させるのは、自由競争が改善を促し悪質な企業を市場から退場させるからなのだが、経済を放任するとやがて勝者が市場を独占して競争がなくなり、労働者も消費者も不利益を蒙るようになる。
  • 職場の古いミシンがうまく扱えないとベテランさんに相談したら『ちゃんと挨拶した?血の契約を交わさないとダメだよ』と言われた

    マガイト @mamelong_ss 職場の古ミシンがうまく扱えないと相談したらベテランさんに「ちゃんと挨拶した?よろしくお願いしますって言って血の契約を交わさないとダメだよ」と言われ、たまたま針で怪我をしたタイミングで「よろしくお願いします」って挨拶したら当にミシンの調子良くなったことがあるので付喪神を信じている 2024-04-18 17:33:54

    職場の古いミシンがうまく扱えないとベテランさんに相談したら『ちゃんと挨拶した?血の契約を交わさないとダメだよ』と言われた
    filinion
    filinion 2024/04/19
    …ブコメ、「そうだね、道具は丁寧に扱わないとね」といった話になってるけど、「血の契約」を求められる道具って滅多にないだろ…。
  • 「死ぬぎりぎりまで働けってことですか」トラック運転手の働き方改革、国の主導で実現できる? 長時間労働+ただ働き…どうなる物流の2024年問題 | 47NEWS

    「死ぬぎりぎりまで働けってことですか」トラック運転手の働き方改革、国の主導で実現できる? 長時間労働+ただ働き…どうなる物流の2024年問題 午前4時、10トントラックに乗り込んだ運転手の男性は、暗闇の中、横浜市にある勤務先の運送会社を出発した。積み荷は品。届け先は千葉県の倉庫だ。午前5時半に到着すると、敷地内の駐車場には、既に何台ものトラックが並んでいた。 順番に荷が降ろされるとして、どれぐらい待つことになるのか。長年の経験から、「6時間かな」と見当をつけた。順番になれば携帯電話に連絡が来る。トラックの中で待機したが、正午になっても呼ばれない。そのうち、トラック運転手を相手に弁当を売るバンが回ってきた。 昼後も待ち続け、気付くと午後3時。まだ呼ばれない。この後、群馬県の倉庫で新たな荷を積み、別のドライバーが福岡県まで運ぶ予定になっている。 「これでは福岡到着は1日遅れる」 焦った男性

    「死ぬぎりぎりまで働けってことですか」トラック運転手の働き方改革、国の主導で実現できる? 長時間労働+ただ働き…どうなる物流の2024年問題 | 47NEWS
    filinion
    filinion 2024/04/19
    運転手の待遇を改善すべき…って言うと必ず「送料が上がって我々消費者が損するぞ!」って言う人がいるのだが、労働者の賃金が上がれば景気が改善するし、タダ働きを廃すれば荷主も効率化を図るのでみんな得をする。
  • 「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ | 毎日新聞

    新年度が始まって10日あまり。街を歩けば、真新しいスーツを着た新入社員の姿がまぶしく映る。しかし、人に代わって企業側と交渉する「退職代行」サービスの現場では、すでに新卒者からの依頼が相次いでいる。「入社前と話が違うのですが……」。多くはそう切り出すという。 「あんな会社とは話できない」 各地で入社式が行われた1日、東京都大田区の「アルバトロス」が運営する「退職代行モームリ」の電話に、さっそく新入社員からの依頼が舞い込んだ。「あんな会社とはもう話ができません。退職代行をお願いします」。美容関係の企業に就職したという20代女性の声は怒りで震えていた。 女性は入社前、髪の色は自由だと聞かされていたが、入社式直前に黒に染めるよう指示された。拒否すると、入社式に出席させてもらえなかった。そのままモームリに電話をかけて退職の手続きを進めてもらい、今は新しい就職先を探しているという。 モームリは弁護士

    「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2024/04/14
    しかしこれ、退職してもゼロに戻るだけ…というか、新入社員は貴重な時間を失った一方、企業側はお咎めなしというのがな…。誇大広告で人を集めたんだから相応の賠償があってしかるべき。
  • 「退職代行使わせたくないから、就業規則やハロワの求人に「退職代行の使用禁止」を記載していいか?」という相談が増えてきた→弁護士のバッサリ回答に反響

    向井蘭 @r_mukai 退職代行を使わせたくないので就業規則に退職代行の使用禁止を記載して良いか?ハローワークの求人に退職代行の使用禁止を記載して良いか?と質問をされることが増えましたが、私は「うちの会社はブラック企業ですと自白しているようなものだから止めた方が良い」と回答しています 2024-04-12 21:36:22

    「退職代行使わせたくないから、就業規則やハロワの求人に「退職代行の使用禁止」を記載していいか?」という相談が増えてきた→弁護士のバッサリ回答に反響
    filinion
    filinion 2024/04/14
    非弁行為がうんぬん、という問題点を指摘する声があるけど、そもそも退職代行って、基本的には弁護士事務所に頼むべきものでは…? 民間企業がそんなに参入してるのか…。
  • 30分遅くなっただけで…共働き世帯 悩ます「朝の“小1の壁”」 | NHK | WEB特集

    「朝8時15分の校門開放に合わせて登校してください」 私がそう告げられたのは、2月の小学校入学説明会。 えっ?もしや出勤時刻に間に合わない? 保育園では7時半から預けられたのに…。 ランドセルの準備も、放課後の学童保育の利用も申請していた。 だけど、朝の保育園の預かり時間と小学校の登校時間との間に生じる数十分のギャップが、これほど悩みの種になることに当事者になって初めて気付かされました。 どうしたら「朝の“小1の壁”」を乗り越えられるのか? 同じ悩みをもつ共働き世帯を取材しました。 (おはよう日ディレクター 山内沙紀・谷圭菜)

    30分遅くなっただけで…共働き世帯 悩ます「朝の“小1の壁”」 | NHK | WEB特集
    filinion
    filinion 2024/04/13
    本校の場合、勤務開始時刻は8:00だが校門は毎日7:40に開けることになっている…。早く出勤しろというならするけど、じゃあ小さな子どもがいる先生はどうするの、という話でもある。
  • 60歳前後の女性エリートの話を聞く機会があったのだが、戦闘民族過ぎてモデルケースにするには難しいと思った話

    フェルヲ @makkinze 60歳前後の女性エリートの話を聞く機会があったのだが、ワークとライフは徹夜で解決、ハラスメントは仕事の結果で黙らせるって感じの戦闘民族で、彼女らが男女共同参画の旗印になるのだとしたら、現代を生きる大多数の人たちにとっては呪いになるだろうな、と思った 2024-04-07 18:08:23

    60歳前後の女性エリートの話を聞く機会があったのだが、戦闘民族過ぎてモデルケースにするには難しいと思った話
    filinion
    filinion 2024/04/10
    これは「30~40年前に女性がエリートとなるためには苛烈な働き方が求められた」って話で、それを真似るのも疎んじるのも違うでしょう。そのような戦士たちが後進の女性に道を開いてくれた、という話。
  • AIで雇用代替、日本が突出 アジアの14カ国・地域で | 共同通信

    【シンガポール共同】生成人工知能AI)に奪われる雇用の割合がアジアの14カ国・地域で最も高いのは日だとする試算が8日、公表された。AIで代替可能な事務的な仕事が雇用に占める割合が最も多いためとしている。 東南アジア諸国連合と日中韓(ASEANプラス3)による域内経済の調査監視組織「AMRO」が、ASEANプラス3と香港を対象に試算した。日AIで自動化される可能性の高い雇用の比率が14.4%と突出していた。 日に続いたのは同様に事務的な仕事の多い香港(9.5%)や韓国(9.1%)で、ラオスやベトナムは逆に1%台と低かった。 AMROは「精度の高い見積もりというわけではない」としつつも、日では事務的な仕事が20%と他国の1~12%に比べ高いことが要因と説明した。 逆にAIにより増えそうな雇用の割合は、シンガポールが26.0%でトップと試算。ブルネイやマレーシアが続き、日は9.2%

    AIで雇用代替、日本が突出 アジアの14カ国・地域で | 共同通信
    filinion
    filinion 2024/04/10
    少子化で人手不足だって言われてるからむしろ朗報では。ロボットを生成AIで制御する動きも進んでいるから、今後は「事務的な仕事」だけではなく身体的な労働もAIに代替されると思うけど。
  • ヨシタケシンスケさんに仕事の話を聞く

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:在宅ワークのクッションの終着駅は旅行用だった > 個人サイト webやぎの目 ヨシタケ: ザワッとしますよね。中身確認させてくださいって。味もニオイも味ぽんでもちょっといいですかってなりますよね。 林: 検査の機械かけますよね。 ヨシタケ: 味ぽんじゃなくても味ぽんでもザワッとしますよね。 林: ということをしつつ、話を聞かせていただくという企画です。 人を喜ばせるには種類がある 林: さて、ヨシタケさんって半年ぐらい会社員だったと書いてあるんですけど、どういうお仕事だったんですか。 ヨシタケ: 最初はクリハラさんと同じ会社。 注)クリハラタカシさん。絵作家、イラストレー

    ヨシタケシンスケさんに仕事の話を聞く
    filinion
    filinion 2024/04/06
    クソな同僚やパワハラ上司と勤めるの辛い、独立だ、ノマドワークだ! …って人も多いけど、雇われの身だと責任は他人のせいにできるし、多少変な人でも受け入れられると…。自由であることの不自由さ。
  • Plan・Do・See、業界でも低い離職率6% サービス業の当たり前にメス 

    ホテルやブライダル、レストランなどの企画運営をするPlan・Do・See(プラン・ドゥ・シー、東京・港)に2024年4月、新社長が就任した。同社は青山グランドホテル(東京・港)や結婚式場の赤坂プリンス クラシックハウス(東京・千代田)など、国内外に46拠点を持つ。1993年の創業から初めてのトップ交代で、今後3年間は創業者と共同代表を務める。 新社長に就任する浅葉翔平氏は人事畑が長い、生え抜き社員だ。人事部での経験に加え、2022年に社内で外国人人材を紹介する企業を立ち上げるなど、同社の人事施策や人材サービス事業に注力してきた。 急激な観光需要の回復もあり、サービス業界は人手不足が深刻だ。現在の業種とは異なる業種に転職する「異業種転職」が多いことも人手不足に拍車をかけている。転職サービス「doda(デューダ)」によると、23年に外旅行・宿泊・レジャー、冠婚葬祭のサービス業に勤める人で、

    Plan・Do・See、業界でも低い離職率6% サービス業の当たり前にメス 
    filinion
    filinion 2024/04/06
    「日曜・祝日は休めます。ただし月2回までで、給与が減ります」「そしてなんと! 月4万円の育児補助に踏み切りました!」…ホテル業界大変なんだな…。「サービス業で転職した人の9割は他業種へ行く」だろうな…。
  • エンジニアたちの面談してたんだけど、最近の子ほんと「一生エンジニア」やりたがるのね。30歳さしかかるんだからそろそろ部下を持てと言ってるんだけどなぁ

    あゆゆん♪ @ayu_littlewing 今度はエンジニアたちの面談してたんだけど、最近の子ほんと「一生エンジニア」やりたがるのね。 30歳さしかかるんだからそろそろ部下を持てと言ってるんだけどなぁ。 いつまでも振られたIssueをプルリクにするお仕事だけしてても今後のキャリアどうするんだ?? エンジニアにもレイヤーはあるだろ? 2024-03-26 16:33:37

    エンジニアたちの面談してたんだけど、最近の子ほんと「一生エンジニア」やりたがるのね。30歳さしかかるんだからそろそろ部下を持てと言ってるんだけどなぁ
    filinion
    filinion 2024/03/27
    全然畑違いだからわかんないけど、「一生担任がいい。管理職とかやりたくない」って先生は昔からいるのでそういう話かしら。