経済とlifehackに関するfilinionのブックマーク (9)

  • 何度でもダメ商品を買う話 - 殴る壁

    去年買った安い電動歯ブラシは、安かった癖になかなか良い働きをしてくれた。 なんら特殊な動きをするようなことはなく、ただ高速で振動するだけの歯ブラシ。雑な動きであっても、ブラシが柔らかいので、痛みや不快感はない。消費電力も小さく、一度充電すれば3〜4ヶ月はもつ。だから買ってからもうずいぶんと経つけど、まだ1度しか充電していない。 それが先日とうとう充電が切れた。数カ月ぶりの充電が必要となる。だけど、無いんだ。充電ケーブルが無い。前回使った(ような気がする)机の周りにも無いし、替えのブラシが入ったままになっている購入時の箱の中にも無い。似たような形状のプラグを試してみたけど、合うものも家には無かった。どうして。 の中敷きで立体構造的なことが書かれているやつは、使っている最中にズレてきがちという事実に最近ようやく気がついた。 土踏まずが凸ってるくらいはいいんだけど、指先やかかとが反っていると、

    何度でもダメ商品を買う話 - 殴る壁
    filinion
    filinion 2023/05/14
    Amazonの利点の一つは、購入履歴が残るので「前に買ったのと同じやつ」が楽にできることだと思う。
  • とらうぃ🐯お得なセール、お金さんはTwitterを使っています: 「国交省ガチです。賃貸の退去時に、"ぼったくり"が多いから『 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 』を公開中。❶「基本貸主が払う」ハウスクリーニング、鍵交換代。❷「負担なし」経年による壁紙の黄ばみ、畳の日焼け、家具の設置による床のへこみ。貸している人と借りている人の分担表、割合は↓」 / Twitter

    とらうぃ🐯お得なセール、お金さんはTwitterを使っています: 「国交省ガチです。賃貸の退去時に、"ぼったくり"が多いから『 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 』を公開中。❶「基本貸主が払う」ハウスクリーニング、鍵交換代。❷「負担なし」経年による壁紙の黄ばみ、畳の日焼け、家具の設置による床のへこみ。貸している人と借りている人の分担表、割合は↓」 / Twitter
  • 印刷物資材「古紙リサイクル適性ランクリスト」規格 - 古紙リサイクル対応協議会

    印刷物資材「古紙リサイクル適性ランクリスト」規格 平成18年1月10日制定 平成21年3月18日改定 古紙リサイクル対応協議会 (社)日印刷産業連合会 機械工業会 共和会 日製紙連合会 (財)古紙再生促進センター 印刷インキ工業会 (社)日印刷産業 印刷用粘着紙メーカー会 東京箔押 全国製紙原料商工組合連合会 日接着剤工業会 フィルム蒸着工業会 1.背景と目的 古紙リサイクルを促進するため、資材購入に当たっては印刷物の製作(設計)段階において古 紙リサイクル適性を十分考慮の上、使用資材を決定するとともに、古紙リサイクル適性により排 出される古紙の分別方法をいっそう明確にすることが重要である。このため、古紙利用の目的ご とに、印刷物使用資材の古紙リサイクルへの阻害性の明確化及びリスト化を行い、広く関係者に 周知することが必要となっている。 そこで、製紙業界、古紙関連業界、インキ

    filinion
    filinion 2016/12/11
    製本用ホチキスはリサイクルの障害にならない(それ以外の金物は不可)、感熱紙・ロウ紙は不可、など参考になる。しかし素人には名前見ても(&ググっても)わからないものも多いな…。
  • 住宅:「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について - 国土交通省

    ●ガイドラインの位置付け 民間賃貸住宅における賃貸借契約は、いわゆる契約自由の原則により、貸す側と借りる側の双方の合意に基づいて行われるものですが、退去時において、貸した側と借りた側のどちらの負担で原状回復を行うことが妥当なのかについてトラブルが発生することがあります。 こうした退去時における原状回復をめぐるトラブルの未然防止のため、賃貸住宅標準契約書の考え方、裁判例及び取引の実務等を考慮のうえ、原状回復の費用負担のあり方について、妥当と考えられる一般的な基準をガイドラインとして平成10年3月に取りまとめたものであり、平成16年2月及び平成23年8月には、裁判事例及びQ&Aの追加などの改訂を行っています。 <利用にあたって> [1]   このガイドラインは、賃料が市場家賃程度の民間賃貸住宅を想定しています。 [2]   このガイドラインは、賃貸借契約締結時において参考にしていただくものです

    filinion
    filinion 2016/08/01
    近く必要になる可能性があるので。
  • 市販の液体洗剤のほとんどは水、自宅で水に溶かすことでCO2排出量を減らす新発想のスプレーボトル

    市販の一般的なスプレー式住宅用洗剤の多くはパッケージング前の最終段階で濃縮された状態の洗剤を水で薄めているので、重量の95%が水とプラスチックとのこと。最近では詰め替えできるタイプの液体洗剤が主流になっていますが、それでも詰め替え液は濃縮液ではなく希釈した状態のものが一般的です。 容器を繰り返し使うだけでなく、希釈前の濃縮液の状態で流通・販売し消費者が自宅の水道水で薄めるようにすれば、水を輸送する必要もなく水の分だけ容量が増えた大きなプラスチック容器を輸送する必要もなくなるので、輸送時の体積・重量ともに削減できカーボンフットプリントをさらに減らすことにもつながるはず……という発想で作られた住宅用中性洗剤「Replenish」がアメリカで10月19日に発売されました。 詳細は以下から。Replenish: A "disruptive" spray bottle that's better f

    市販の液体洗剤のほとんどは水、自宅で水に溶かすことでCO2排出量を減らす新発想のスプレーボトル
    filinion
    filinion 2010/10/22
    買い換えの手間も省けていい気がする。しかし個人輸入はそれこそエコじゃない気が…。パッケージは、濃縮洗剤を子どもが誤嚥しないように、という安全性への配慮でもあるのかな。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:エアコンで除湿モード使ってる奴は情弱 余計に電気代かかるだけだぞ

    5 伊達巻(静岡県) 2010/07/24(土) 10:45:24.50 ID:l0Wr1uDx 電気代気にするやつって事するときもカロリー気にしてそう 9 奇蹟のカーニバル(埼玉県) 2010/07/24(土) 10:46:49.09 ID:K/mnVbLK 18度にして寒い寒い言いながら毛布で寝るのが至高 続きを読む

    filinion
    filinion 2010/07/25
    エアコンつけて一部屋冷やすより、扇風機6台で外気を循環させて、家全体を空冷した方がまだエコなのか…。
  • ニトリとIKEAができ引っ越すたびに家具を捨てる人が続出 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ニトリとIKEAができ引っ越すたびに家具を捨てる人が続出 Tweet 1 名前: セラミック金網(catv?)[] 投稿日:2010/04/11(日) 23:21:20.74 ID:uBntaTVw BE:969710966-PLT(12000) ポイント特典 春と言えば、出会いと別れの季節。住む場所を変え、新しい生活がスタートしたほうも多いと思います。 私も、この春引っ越しをした1人ですが、最近は引っ越し事情が様変わりしていると聞きました。 どう変わっているのでしょうか? ニトリやIKEAができたことで、引っ越しのたびに家具を買い替える人が増えています。 新生活に必要なものが、一式数万円でそろってしまいますので、古い家具を運ぶより、 買い替えを選ぶ人が多いのです。これまでの部屋と今度住む部屋の間取りが違ったりすると、 持ってた家具が合わなかったりして不便なこともあります。また、新生活でガ

    ニトリとIKEAができ引っ越すたびに家具を捨てる人が続出 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    filinion
    filinion 2010/04/13
    「引っ越すたび」どころか、冬用布団は秋にニトリで買って春に捨てた方が収納スペースも管理コストもカットできる、というlifehack記事が以前ホッテントリに。/使い捨てはともかく、中古家電ならエコだしいいのでは。
  • MSN マネー

    申し訳ありませんが、ご利用いただくには、新世代のブラウザーを使用する必要があります。お使いのブラウザーを最新バージョンにアップグレードしてください。開始するためのいくつかのリンクは次のとおりです。

    MSN マネー
  • パソコンファーム

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    filinion
    filinion 2009/04/14
    壊れた筐体とか、本当に使えない部材は、ちゃんと条例に則って廃棄してるのか…?気になる。/と疑いつつ、引っ越しの時利用しましたごめんなさい。しかも梱包材に、捨てる予定だった古着を使いましたごめんなさい。
  • 1