ブックマーク / www3.nhk.or.jp (46)

  • 東京大学 “言葉の逆風”ポスターを掲示 男女比の偏り是正へ | NHK

    東京大学は、学生や教員などの男女比の偏りを是正しようと、女性にとって“逆風”となってきた言葉をポスターなどで掲示し、無意識の差別に気付いてもらう取り組みを行っています。 東京大学では、女性が占める割合が学生で24.6%、教員で17.6%と国内外の大学と比べても低く、男女比の偏りが課題となっています。 大学では理由の一つに、性別による役割分担意識から発せられる何気ない言葉が女性の意欲をそぎ、進路やキャリアの妨げになっているとして、「言葉の逆風」と記された啓発ポスター600枚を掲示し堂のトレイにもメッセージを貼っています。 ポスターには思いがけず見て傷つかないよう配慮がされていて、「なぜ女性が少ないのか?」と書かれた1枚目をめくると、学内の女性の学生や研究者が実際に言われた言葉が読める仕組みになっています。 そこには「地元の大学でいいんじゃない?」とか「学歴つけても結婚できないよ」といった多

    東京大学 “言葉の逆風”ポスターを掲示 男女比の偏り是正へ | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/06/02
    否応なしに男女がいないと回らない人手不足の業界から見れば、女性だというだけで排除する非合理性は冷笑でしかない。このセリフを届けたいの、今の若い東大生じゃなくて教授陣なんじゃないの?
  • “生きているよろこび”一緒に 100歳の影絵作家 藤城清治 | NHK | WEB特集

    こちらを見つめる、“こびと”たち。 童話の絵テレビなどできっと見かけたことがあると思います。 美しい色使いでメルヘンの世界を表現してきた、日を代表する影絵作家・藤城清治さんの作品です。 「生きているよろこび」を象徴する存在として、“こびと”は作品にたびたび登場しています。 長年封印してきた戦争経験に向き合った作品や、震災を題材にした作品などにも挑戦し、その中でも“こびと“の姿を描き続けています。 (おはよう日 ディレクター 棚橋大樹)

    “生きているよろこび”一緒に 100歳の影絵作家 藤城清治 | NHK | WEB特集
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/06/01
    毎年カレンダーを買ってますが、クラファンで直筆サイン入りの版画のリターンがあると聞いて思わず大枚はたきました。良かったわぁって今も6月のポス絵「夕日の中の少女」と壁の絵を見返して思ってます(隙自語)
  • セブン‐イレブン1号店が開業50年 コンビニから見る日本社会は | NHK

    セブン-イレブン・ジャパンは、店のオーナーと契約をして販売や経営を行ってもらうフランチャイズ方式を採用した日で初めての格的なコンビニチェーンで、その1号店が1974年に東京 江東区豊洲にオープンしました。 5月15日、開業して50年を迎えました。 豊洲店でオーナーを務める山憲司さん(74)は店舗の前で「ひとえにずっと続けてこられたのは、お客様のおかげです。これからも地域の皆さんに喜んでもらえて信頼されるお店をつくっていきたい」とあいさつしました。 また、永松文彦社長は「今日までこれたのは地域社会の皆様、お客様、お取引先の皆様、山オーナー様はじめ、多くのオーナー様と従業員の皆様のおかげだと深く感謝しております。今後50年に向けても、きょうのセブンイレブンを超えるあしたのセブンイレブンを提供していきたいです」と話していました。

    セブン‐イレブン1号店が開業50年 コンビニから見る日本社会は | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/05/15
    1号店のオーナーが創業当初からやってるのマジで??お得意のドミナント戦略()で、目と鼻の先の交差点にもゆりかもめにもセブンあるのに良くやってるわ。
  • “国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 財政厳しく | NHK

    国債や借入金などをあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1297兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。 財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券をあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”はことし3月末の時点で1297兆1615億円と8年連続で過去最大を更新しました。 去年3月末と比べた1年間の増加額は26兆6625億円となり、財政状況は一段と厳しくなっています。 昨年度は防衛費や社会保障費が増えたことに加え、ガソリン補助金や低所得者世帯への給付金など、物価高対策を盛り込んだ13兆円を超える補正予算を編成した結果、国債の発行が積み重なりました。 内訳は国債が1157兆1009億円、短期的な資金繰りのために発行する政府短期証券が91兆4993億円、借入金が48兆5613億円となっています。 今年度は予算総額が2年連続で110兆円を

    “国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 財政厳しく | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/05/10
    国債発行せずに最初から75兆円の予算を組めばいいのでは?(閃き)
  • 「あれが労働じゃなければ、何なんだ」日本の医療はどこへ行く | NHK | WEB特集

    その夜も、気が抜けなかった。 「先生、来て下さい、お母さんの心拍が…」 看護師に呼ばれて飛び起き、全速力で駆けつける。 1分1秒、私の判断の遅れが、母子の将来を左右するかもしれない。 日々、大変だけど、やりがいはある。 でも、一つだけ心砕かれることがある。 この時間が「労働時間」ではない、とされることだ。 3月23日(土)の「おはよう日」で放送した特集は、NHKプラスで放送1週間後、30日(土)午前7:30まで見逃し配信しています↓↓

    「あれが労働じゃなければ、何なんだ」日本の医療はどこへ行く | NHK | WEB特集
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/03/23
    今医療DXとしてデジ庁と厚労省の検討事項のひとつに、救急搬送時に患者の意識がなくても既往症等過去の治療歴をサマって見られるようになる救急時医療情報閲覧機能(仮)の導入が検討されてる。焼け石に水だろうが…
  • 「ゴジラ-1.0」アカデミー賞 視覚効果賞を受賞 山崎貴監督 | NHK

    アメリカ映画界で最高の栄誉とされるアカデミー賞の各賞の発表がロサンゼルスで行われ、視覚効果賞に山崎貴監督の「ゴジラ-1.0」が選ばれました。 視覚効果賞を日の作品が受賞したのは初めてです。 山崎貴監督は授賞式で「私たちはここに立っている。この賞は誰にでもチャンスがあることを証明してくれた。やったぞ!」と英語でスピーチを行いました。 「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督は、受賞後の記者会見で今後の活動について「ゴジラがたくさんの扉を開いてくれたので、ここから新しい冒険が始まるのではないかと思う。今までとは違う可能性が出てきていると思う」と述べました。 そのうえで「日映画海外でもある程度興行できれば、日映画の環境は変わっていくし、私たちで変えていかないといけない。そのためにもこれからの行動が重要になってくると思う」と述べました。 また、今回のゴジラのデザインについて問われ「いろいろなゴジ

    「ゴジラ-1.0」アカデミー賞 視覚効果賞を受賞 山崎貴監督 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/03/11
    映画館で見て良かった作品の一つ。大画面で見るゴジラが生理的にほんと怖かった。おめでとうございます。
  • 東京都の人口移動 転入超過6万8000人余 “一極集中の動きに” | NHK

    東京都の去年の人口は、転入が転出を上回る「転入超過」が、おととしよりも3万人余り増えて6万8000人余りとなり、調査をまとめた総務省は「コロナ前の東京一極集中の動きに戻りつつあるのではないか」としています。 総務省が住民基台帳に基づいてまとめた外国人を含む東京都全体の人口の動きは、去年1年間で▽転入が45万4133人、▽転出が38万5848人で、転入が転出を6万8285人上回る「転入超過」となりました。 「転入超過」の人数はおととしより3万人余り、率にしておよそ80%増えました。 「転入超過」の人数は、コロナ禍だった2021年は5400人余りと、統計を取り始めてから最も少なくなっていましたが、おととし、去年と2年連続で拡大していて、総務省は「特に若い世代が就職や進学で転入していると見られ、コロナ前の東京一極集中の動きに戻りつつあるのではないか」としています。 このほか「転入超過」となった

    東京都の人口移動 転入超過6万8000人余 “一極集中の動きに” | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/01/30
    発展途上国の仕事を求めて農民が都市に一極集中するのと何ら構図は変わらない。授業料の無償化制度とか、地方にはないものを求めるのは一般的な心理だしなぁ。。。
  • 東京都 高校と都立大学の授業料 実質無償化の方針を正式決定 | NHK

    東京都の小池知事は、来年度から高校と都立大学の授業料について、支援の所得制限を撤廃して実質無償化する方針を正式に決めたことを明らかにしました。 都は新年度の令和6年度予算案に盛り込む施策について、5日から小池知事による査定を行っていて、6日は教育環境の整備などについて検討が行われました。 このあと、小池知事は記者団に対し、高校と都立大学の授業料の支援を拡充しようと、いずれも所得制限を撤廃して実質無償化する方針を正式に決めたことを明らかにしました。 これまでの所得制限は、目安として、 ▽高校については、世帯収入が910万円未満 ▽都立大学については、世帯収入が478万円未満となっていました。 また、年間10万円補助される私立中学校の授業料についても、世帯収入が910万円未満を目安としていた所得制限を撤廃し、これらに必要な経費として、およそ555億円を新たに予算案に盛り込むということです。 小

    東京都 高校と都立大学の授業料 実質無償化の方針を正式決定 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2024/01/07
    神奈川の私立中高の偏差値下がるやろなぁ...
  • 来年度予算案 112兆700億円程度で最終調整 2年連続110兆円超え | NHK

    大詰めを迎えている来年度・2024年度予算案の編成作業で、政府は、一般会計の総額を112兆700億円程度とする方向で最終調整に入りました。過去最大だった今年度の当初予算は下回るものの、2年連続で110兆円を超え、財源の3割以上を国債に頼る厳しい財政状況が続く見通しです。 関係者によりますと、政府は来年度予算案の一般会計の総額を112兆700億円程度とする方向で最終調整に入りました。 過去最大だった今年度の当初予算を2兆3100億円程度下回るものの、2年連続で110兆円を超えて過去2番目の規模となります。 ▽高齢化による給付の増加などで、社会保障費が37兆7200億円程度と今年度の当初予算より8500億円程度増えるほか、 ▽将来の防衛力強化に充てる資金を除いた防衛費も7兆9200億円程度と今年度の当初予算を1兆1300億円程度上回る見込みです。 さらに、 ▽これまで発行した国債の償還や利払い

    来年度予算案 112兆700億円程度で最終調整 2年連続110兆円超え | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/12/20
    国債が多すぎることによる金利上昇等の制約から金融政策の選択肢が年々乏しくなってるの、円相場を見たら海外に筒抜けじゃん。出せるカードが分かってるポーカーなんて怖くないわ笑
  • ヤマト運輸が来年4月から運航する貨物専用機 那覇空港で公開|NHK 沖縄県のニュース

    来年4月から運航が始まる宅配大手、ヤマトホールディングスの貨物専用機が訓練のため、那覇空港に飛来し、10日、機体が公開されました。 トラック運転手の人手不足が懸念される中、ヤマトホールディングスは、長距離輸送の新たな手段を確保するため、旅客機を改修したエアバスA321型の貨物専用機を3機導入し、来年4月11日から運航する予定です。 10日は、訓練のため、那覇空港に初めて飛来し、機体が公開されました。 この貨物機は、10トントラックおよそ5台分に相当する容積があり、最大28トンの荷物を載せることができます。 これまで荷物を載せていた旅客便の貨物スペースでは、輸送量が限られていましたが、大型の荷物もより安定的に早く輸送できるようになるということです。 まずは、毎日9便が日航空のグループ会社によって運航される予定で、那覇空港と結ぶのは成田空港からと、北九州空港へのそれぞれ1便です。 将来的に那

    ヤマト運輸が来年4月から運航する貨物専用機 那覇空港で公開|NHK 沖縄県のニュース
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/12/11
    日本航空のグループ会社=Spring Japan(春秋航空との合弁会社)か。パイロットは当然貸し出してるのだろうけど、飛行機の運用とかどこまでヤマト運輸と棲み分けしてんのかなー。
  • 競馬 ジャパンカップ イクイノックス優勝 GI 6連勝 最長記録に並ぶ | NHK

    競馬のGIレース、ジャパンカップが26日、東京競馬場で行われ、圧倒的1番人気に推されたイクイノックスが優勝しました。イクイノックスはこれでGIレース6連勝とし、グレード制が導入された1984年以降では最長となるGIレースの連勝記録に並びました。 ジャパンカップは東京 府中市にある東京競馬場で行われ、海外の馬を含めて18頭が出走しました。 単勝1.3倍の圧倒的1番人気に推されたイクイノックスは先頭の馬がハイペースで逃げる中、レース序盤から3番手につけて最後の直線を迎えました。 そして、直線の中ほどで先頭に立つと後続との差を大きく広げ、2着に4馬身差をつけて2分21秒8のタイムで優勝しました。 イクイノックスはこれで、ことし春にドバイで行われた海外のレースなどを含めてGIレースで6連勝とし、重賞レースを格付けするグレード制が導入された1984年以降では最長となるGIレースの連勝記録に並びました

    競馬 ジャパンカップ イクイノックス優勝 GI 6連勝 最長記録に並ぶ | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/11/26
    強すぎてつまらないっていうのリアタイで経験して初めてわかった
  • 世界最大規模の核融合実験装置で「プラズマ」初めて成功 那珂|NHK 茨城県のニュース

    国立研究開発法人の量子科学技術研究開発機構は、茨城県那珂市にある世界最大規模の核融合の実験装置で、核融合反応を起こすために必要な「プラズマ」と呼ばれる状態を初めて作り出すことに成功したと発表しました。 次世代のエネルギー源と期待される技術の実現に向け、格的な実験が始まることになります。 核融合は、太陽の内部で起きている反応で、人工的に起こすことで膨大なエネルギーを取り出せるほか、二酸化炭素や高レベル放射性廃棄物を出さない次世代のエネルギー源として期待されています。 那珂市にある「JTー60SA」は、日とEUが650億円あまりの予算をかけて共同で建設した実験装置で、核融合反応を起こすために必要な高温高圧の「プラズマ」と呼ばれる状態をドーナツ型の空洞の中で作り出し、一定時間維持する技術の実証を目指しています。 運営する量子科学技術研究開発機構によりますと、ことし5月から格的に稼働し、内部

    世界最大規模の核融合実験装置で「プラズマ」初めて成功 那珂|NHK 茨城県のニュース
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/10/25
    扉絵のAC的中ボス感好きやわ〜
  • サッカー天皇杯 ロアッソ熊本 柏レイソルとの準決勝は特別な舞台 | NHK

    サッカー一を決める天皇杯で、J2のロアッソ熊が快進撃を見せています。次に臨む8日の準決勝は、対戦相手となるJ1の柏レイソルのホームスタジアムで行われます。 ふだんはレイソルのチームカラーの黄色で染まるスタンドが、7年前のある日、ロアッソ熊の赤色で輝いた試合がありました。 (スポーツニュース部 記者 鈴木幹人/熊放送局 キャスター 渡慶次秋穂) 快進撃で準決勝へ J2のロアッソ熊は、素早い攻守の切り替えから得点につなげるスタイルを磨き、ことしの天皇杯では、次々と格上のJ1のチームを打ち負かしてきました。

    サッカー天皇杯 ロアッソ熊本 柏レイソルとの準決勝は特別な舞台 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/10/06
    ええ話やん
  • せき止めなど一部の薬 入手難しく“有効活用を” 厚労省が通知 | NHK

    インフルエンザの流行や新型コロナによって、せき止めなど一部の薬の入手が難しくなっているとして、厚生労働省は、全国の自治体や、医師会などの医療団体に対し、患者への薬の処方を最も短い日数にとどめるなど限られた供給量の中で有効に活用するよう求める通知を出しました。 厚生労働省によりますと、お盆明け以降緩やかに増加していた新型コロナの感染状況は、ここ3週連続で減少しピークアウトした可能性があるものの、インフルエンザについては5週連続で増加し、流行が続いています。 こうしたことから新型コロナやインフルエンザ、それに、一般的なかぜの症状の患者にも処方されるせき止めやたんを出しやすくする薬を、医療機関や薬局で入手するのが難しい状況になっているということです。 このため厚生労働省は29日、全国の自治体や、医師会などの医療団体に対し、せき止めやたんを出しやすくする薬について限られた供給量の中で有効に活用する

    せき止めなど一部の薬 入手難しく“有効活用を” 厚労省が通知 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/09/30
    (ブロン錠などのあー!な理由で使われる)咳止めの薬の入手を難しく、って意味かと思った…
  • サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK

    8月、街の一等地にある大型デパートが閉店しました。そのデパートが入居しているショッピングモールも撤退を決めています。その周りを見ても、空き店舗ばかり・・・。 ここはアメリカ西海岸の大都市、カリフォルニア州サンフランシスコ。入り江にかかる真っ赤なゴールデンゲートブリッジに、急な坂を行き来するケーブルカー。華やかなイメージに彩られた町の中心部には驚くべき光景が広がっています。 (ロサンゼルス支局長 佐伯敏) サンフランシスコの歩道 歩道にはテントが張られ、バス停は路上生活者、いわゆるホームレスの荷物で埋め尽くされています。 座り込んで顔を突っ伏し、動かない人もいれば、小刻みに震えている人、奇声を上げる人。 こうした光景は、サンフランシスコの中心部で決して珍しくなくなっています。 近年のサンフランシスコと言えば、テック企業が集まる都市として広く知られてきました。あのイーロン・マスク氏がツイッター

    サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/09/26
    コロナ前でも、オピオイド禍でラリった人が街に溢れててわりとショックだったのを思い出す。銃声は聞こえないけど、あの街ホームレスと薬乱用者はほんと多いから、小売店は大変やろな。。。
  • 織田信長に仕えた時期の豊臣秀吉の書状確認 SNS投稿きっかけに解読 | NHK

    戦国時代、豊臣秀吉が織田信長に仕えていた時期に、合戦に早く駆けつけた自分の家臣に対し、褒美を受け取るよう伝えた書状が静岡県内の一般の住宅に保管されていたことが、東京大学史料編纂所の研究者によって確認されました。信長の家臣だった時期の秀吉の動向が分かる書状が発見されるのは珍しく、持ち主が書状の写真をSNSに投稿したことをきっかけに、解読が進んだということです。 この書状は静岡県在住の宮田岳さんが、豊臣秀吉に仕えたと伝わる先祖のものとして実家で保管していたもので、書状の写真をことし6月、SNSに投稿して広く解読を求めました。 これが、戦国時代の史料の収集と分析が専門で、東京大学史料編纂所の村井祐樹准教授の目にとまり、宮田さんと連絡をとって実物の解読が行われました。 その結果、署名にあたる花押が秀吉のものであることや、紙の質や筆跡の特徴などから、秀吉が側近に書かせた書状だと確認されたということで

    織田信長に仕えた時期の豊臣秀吉の書状確認 SNS投稿きっかけに解読 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/09/17
    ご先祖さまが豊臣秀吉の配下で、大坂夏の陣とかなんやかんやあっても大切に保管してたんだとするといい話やね。
  • 日本製鉄 広島 呉の製鉄所で全設備停止 72年の歴史に幕 | NHK

    製鉄は、広島県呉市にある製鉄所で14日、すべての設備を停止し、72年にわたる鉄鋼製造の歴史に幕を閉じました。 日製鉄によりますと、呉市にある「瀬戸内製鉄所呉地区」で14日午後、最後の製品の出荷作業を終え、すべての設備を実質的に停止しました。 この製鉄所は1951年に旧日海軍の工場「呉海軍工廠」の跡地に建設され、建材向けの製品を中心に製造してきましたが、国内需要が減少傾向にある中、ほかの製鉄所に比べて規模が小さく、生産コストが高いことから、3年前の2月に閉鎖が発表され、おととし9月には高炉での鉄の生産を終えていました。 そして14日、72年にわたる鉄鋼製造の歴史に幕を閉じました。 この製鉄所では3年前に閉鎖が発表された時点で、協力会社を含めて合わせて3300人ほどが働いていました。 会社は配置転換などで雇用を維持するとしている一方、広島県の推計によりますと、離職した人はおよそ1100

    日本製鉄 広島 呉の製鉄所で全設備停止 72年の歴史に幕 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/09/14
    地元企業の造船所は撤退、製鉄所は閉鎖。5年前の豪雨で陸の孤島と化した前科から災害にも弱い。山がすぐそばで土地なんて余ってない。大和ミュージアム1本では観光として成り立たんわな。わりと詰んでる街。
  • インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK

    インド宇宙研究機関=ISROは、インドの無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」が日時間の23日夜、月への着陸に成功したと発表しました。月面への無人探査機の着陸に成功するのは世界で4か国目で、月の南極付近への着陸の成功は世界で初めてです。 インド宇宙研究機関=ISROは、7月14日、南部アンドラプラデシュ州にある宇宙センターから無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」を打ち上げました。 月に向けて順調に飛行を続けてきた探査機は、日時間の23日午後9時15分ごろから降下を始め、ISROによりますと、午後9時半すぎに月への着陸に成功しました。 インドの宇宙センターでは、探査機が月面に着陸したことを確認すると、技術者たちが大きな歓声をあげ、立ち上がって拍手をして喜んでいました。 月面への無人探査機の着陸に成功するのは、旧ソビエト、アメリカ、それに中国に次いで世界で4か国目です。 また、水が氷

    インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/08/23
    満ちては欠けるそらを行く神秘の船、変わらないものなどないと語りかけてくるよ〜♪
  • プロボクシング 井上尚弥がTKO勝ち 4階級制覇 | NHK

    プロボクシング、スーパーバンタム級の世界タイトルマッチが25日行われ、井上尚弥選手が2団体統一チャンピオンのアメリカの選手に8ラウンド、テクニカルノックアウト勝ちして4階級制覇を果たしました。日の男子選手が4階級制覇を達成するのは井岡一翔選手に続いて2人目です。 井上選手は去年、バンタム級で4団体の王座統一を果たして、その後、1つ上のスーパーバンタム級に転向しました。 その初戦として25日夜、東京の有明アリーナでWBC=世界ボクシング評議会とWBO=世界ボクシング機構の2団体統一チャンピオンでアメリカのスティーブン・フルトン選手とのタイトルマッチに臨みました。 井上選手は序盤からカウンターやワンツーのパンチ、ボディーへの攻撃など多彩なコンビネーションで攻めたほか、相手のパンチを巧みなディフェンスでかわすなど主導権を握りました。 中盤は相手の反撃を受ける場面もありましたが、第8ラウンド開始

    プロボクシング 井上尚弥がTKO勝ち 4階級制覇 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/07/25
    結果としては神強だったけど、井上尚弥選手が終始圧倒したわけじゃない展開が面白かった。ボクシング解体新書待ってる
  • 政府 「高速炉」開発へ 設計・建設の中核企業に三菱重工業選定 | NHK

    政府は、次世代型の原子炉の一つ「高速炉」の開発に向けて、実証炉の設計や建設を担う中核企業に、廃炉になった高速増殖炉「もんじゅ」やその後継の開発に携わってきた三菱重工業を選定しました。 政府は、脱炭素社会の実現とエネルギーの安定供給のため、次世代型の原子炉の開発や建設を進める方針で、このうち「高速炉」については2040年代に実証炉の運転を始める工程表を示しています。 経済産業省は12日開かれた政府会議の作業部会で、来年度から行う実証炉の設計方針の策定や、将来的な建設を担う中核企業の公募を行った結果、三菱重工業とその子会社を選定したことを報告しました。 「高速炉」は、原発の使用済み燃料から取り出したプルトニウムを再び燃料として使えるほか、発電の過程で放射能レベルの高い廃棄物を減らすことができるとされていますが、2016年に福井県にある研究炉「もんじゅ」の廃炉が決まって以降、フランスと進めてきた

    政府 「高速炉」開発へ 設計・建設の中核企業に三菱重工業選定 | NHK
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 2023/07/12
    2040年ってそのころには核融合炉実用化してない?