タグ

hdmiに関するhalfrackのブックマーク (4)

  • 最近よく見る 1000 円くらいの HDMI キャプチャーカード (MS2109) についてのメモ - polamjaggy

    2023/8/21 追記 もっと良いやつ出てるのでそっちを買いましょう polamjag.hatenablog.jp 以下は 2020/9 時点の内容です 今北産業 HDMI キャプチャーボード的なやつって最低でも 1 万円くらいはするよね、みたいな常識を破壊された。個人的には完全にお値段以上 ある程度制限や難はあるものの、それを受け入れられるなら驚くほど普通に使えてしまっている 音声入力の挙動に難があるのが一番大きそう このあたりの話題。 pc.watch.impress.co.jp note.com 似たようなのを 2 台 AliExpress で買って持っている。似たようなのというだけであって、サウンドハウスのそれや Amazon で売られてる似たような商品に以下の話題が当てはまるとは限らないし、この note のエントリで言及されているデバイスについても然り、という感じです。値段が

    最近よく見る 1000 円くらいの HDMI キャプチャーカード (MS2109) についてのメモ - polamjaggy
    halfrack
    halfrack 2020/09/10
    MS2109 のおかしな音声入力フォーマットについてドライバまで踏み込んで解説してる
  • 第8回日本プラグフェスト開催報告 - 表紙-表4out.eps - BJ57_plugfest.pdf

  • JASA会員限定 トップリーダー倶楽部 | JASA(一般社団法人 組込みシステム技術協会)

    概 要 開催日時 2022年7月28日(木) 13:00〜16:00開催場所 グランフロント大阪 北館地下2階 コングレコンベンションセンター対象者  JASA会員の会社経営者、および後継者募集人員 30名(〜48名)講演会費 1社10,000円(2名まで参加可能)懇親会費 5,000円/人 日 程 開会挨拶、主旨説明 トップリーダー倶楽部企画 株式会社コア 神山 裕司様13:15〜「1社では生き残れないDX時代のPMI」 14:15〜「世界や日におけるイノベーション活動と新規事業の興し方」 15:15〜「パネルディスカッション“経営者の意識改革”」 15:50〜閉会挨拶 *PMI (Post Merger Integration ポスト・マージャー・インテグレーション):M&A(合併・買収)後の統合プロセスを指す。 経営統合、業務統合、意識統合の3段階からなる。PMIとは、当初計画した

    JASA会員限定 トップリーダー倶楽部 | JASA(一般社団法人 組込みシステム技術協会)
    halfrack
    halfrack 2017/02/14
    HDMI版 INTEROP みたいのは既にあった
  • Plugfestで判明したHDMI2.0でよくある問題 - Technical Direct

    HDMIはテレビモニターのインターフェースとして普及しており、DVI、VGAといった従来型に代わり、コンシューマ向けマルチメディア伝送インターフェースのみならず、卓上PC、モバイル端末、車載器、メディアプレーヤーにも普及しています。次世代UHD信号の技術更新と市場のニーズに後押しされて、HDMIフォーラムでは昨年9月に新規格HDMI 2.0を策定し、今年4月にはHDMI CTS(Compliance Test Specification)2.0の規格を正式発表しました。このHDMI 2.0は、従来までのHDMI 1.4の上位規格であり、高速伝送18 Gbps、4K @ 50/60Hz(2160p)映像伝送をサポートすると同時に、オーディオでは32チャンネル、サンプリング周波数が1536kHzに拡大しています。画像面では、二種類の画像を表示できるデュアルビューと複数のユーザに同時に伝送する

    Plugfestで判明したHDMI2.0でよくある問題 - Technical Direct
    halfrack
    halfrack 2017/02/14
    HDMI2.0 で変な解像度になるディスプレイ多いのこれかなぁ "2.0 Sink機器のEDID(Extended display identification data)識別能力が、メーカーの仕様と一致しないケースが多いことが検証を通して判明しています。"
  • 1