タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

災害に関するhappy_mailのブックマーク (1)

  • 最初に着いた消防タンク車、水がない…住宅全焼 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島県伊佐市菱刈南浦で10月に起きた火災で、同市の伊佐湧水消防組合・菱刈分遣所のタンク車が、水を積まないまま現場に出動していたことが分かった。火災では住宅兼倉庫が全焼したが、組合は「消火活動に影響があったかどうかは分からない」としている。けが人はいなかった。 組合によると、火災は10月23日午後9時頃に発生。同10分頃にこのタンク車が最初に現場に到着したが、放水しようとした際、消防隊員が水を積んでいないことに気付いた。このため、近くの川から水をくみ上げるなどして、同20分頃から放水を始めた。この時、既に住宅兼倉庫の約3分の2が焼け落ちていたという。現場では計9台のタンク車などが消火作業に当たり、約1時間後に鎮火した。 このタンク車には計2トンの水を積載でき、最大3分間の放水が可能。同月17日、エンジン故障のため修理に出しており、19日に分遣所に戻った際、隊員が水を積み忘れていたという。

    最初に着いた消防タンク車、水がない…住宅全焼 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    happy_mail
    happy_mail 2018/11/20
    常に満タンにしてあるんじゃないのか?
  • 1