タグ

役立ちに関するjojoagogo0のブックマーク (1)

  • JavaScriptでスクロール中か否かを判定する方法

    2017/08/01 JavaScriptで、スクロール中には行ないたくない処理があるかもしれません。ユーザーがスクロール中か否かを判定するには、事前にscrollイベントとsetTimeout()で仕組みを作っておきましょう。 サンプルコードグローバル変数のisScrollingには、ユーザーがスクロール中には1が、スクロールを停止してから500ms後には0が代入されます。この変数の値で、スクロール中か否かを判定しましょう。 var isScrolling = 0 ; var timeoutId ; window.addEventListener( "scroll", function () { isScrolling = 1 ; // スクロールを停止して500ms後に終了とする clearTimeout( timeoutId ) ; timeoutId = setTimeout( f

    JavaScriptでスクロール中か否かを判定する方法
  • 1