タグ

人間と心理に関するkaerudayoのブックマーク (9)

  • 機内で暴れる乗客、ファーストクラスの存在が原因? (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 頭上の荷物入れやアームレストを巡って争ったり、殴り合いや蹴り合いに発展したり、客室乗務員を怒鳴りつけたり――。旅客機の乗客がそんな騒ぎを引き起こす一因はファーストクラスの存在にあるかもしれないという研究結果が、2日の米科学アカデミー紀要に発表された。 それによると、ファーストクラスがある旅客機の場合、エコノミークラスの乗客が騒ぎを起こす確率は、ファーストクラスがない旅客機の3.84倍に上ることが分かった。 搭乗する際にファーストクラスの区画を抜けてエコノミークラス区画に入った乗客が騒ぎを起こす確率は、直接エコノミークラスに入った場合の2.18倍だった。 この論文をまとめたカナダ・トロント大学のキャサリン・ディセレス准教授は、「人は貧しさや不平等を感じると行動に出る傾向が強まる」と解説する。 騒ぎが増えるのはエコノミークラスの乗客だけではない。全乗客がファーストクラス区画

    kaerudayo
    kaerudayo 2016/05/04
    格差を意識すると、人心は荒れるのか。
  • 黒い噂に染められた笹川良一の実像とは?

    ──日財団の笹川陽平会長と最初に会った目的は、やはりハンセン病制圧活動に関してですか? そうですね。世界中、アフリカの奥地まで足を運んで活動しておられることは知ってました。そこまで旅を続けるっていうのはそうそうできることじゃない。何かを自分に課して活動してる印象がありました。その情熱とはどういうものなのかと。 ──妾(めかけ)の三男に生まれ認知もされず生活は貧窮。ようやく父・笹川良一と同居しても、徹底して下男扱い。小説を地で行く少年時代ですね。 陽平さんは「私なんかちっとも面白くないよ。女の話一つなし、バクチの仕事はしてるけど自分は全然しないし株券1枚持ってない。面白いとすれば、まあ妾の子だってことくらい」と。そこで、包み隠さず話してください、と言ったわけ。彼はそれに正面から応えたんですよ。 特異な親子関係が不可欠に ──陽平氏の内面を探っていくうちに、特異な親子関係が不可欠な要素になる

    黒い噂に染められた笹川良一の実像とは?
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/03/08
    おもしろい。「一日一善」のCMは真っ当な主張のつもりだったのかもしれないがなぁ。ひねた子どもの目にはうさんくさく映っていたっけ。
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/08/19
    「実際の痴漢加害者はこのどぶろっくが歌っている「突拍子もない妄想」を現実だと信じ込んで実行に移しているのである」 とても腑に落ちる読み解き。痴漢の「お前らのせいだ」って態度の意味が理解できた気がする。
  • 生物学者ドーキンス氏に「ヘイトの津波」、ツイートに批判

    ベルギーのアントワープ大学(Antwerp University)から名誉学位を授与された英国の生物学者、リチャード・ドーキンス(Richard Dawkins)氏(2009年4月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/BELGA/DIRK WAEM 【7月30日 AFP】生物学者であり、無神論者であることでも知られるリチャード・ドーキンス(Richard Dawkins)氏は29日、幾つかの種類の性的暴行を例にした書き込みをツイッター(Twitter)に投稿したところ批判が殺到し、「ヘイト(憎悪)の津波」が押し寄せたと明らかにした。 同氏は、「(友人や知人などに性行為を強要する)デートレイプは悪いが、ナイフを突き付けて見知らぬ人物をレイプするのはさらに悪い。見知らぬ人物によるレイプがデートレイプを容認する根拠になると考えるなら消えうせろ。そして考え方を学べ」、「軽度の小児性愛は悪いが、暴力

    生物学者ドーキンス氏に「ヘイトの津波」、ツイートに批判
  • 眼球運動で嫌な記憶「トラウマ」をとき放つ、EMDRを知っていますか? - Linkclub Newsletter(リンククラブ・ニューズレター)

    嫌なことを考えながら眼球を左右に素早く動かすと気分がよくなる EMDRは1989年に、アメリカの臨床心理士フランシーン・シャピロ氏によって発表された心理療法だ。乳癌の再発を恐れてさまざまな心理療法や針治療を勉強中だった彼女は、ある日の散歩中、嫌なことを考えながら眼球を左右に素早く動かすと気分が楽になることに気付いた。この発見をもとにベトナム帰還兵、レイプ被害者、虐待のサバイバー22名の半数にEMD(※1990年よりEMDRの名称)をしたところ、1セッションで被験者全員の苦痛がゼロ近くに低下するという結果を得た。これを発表した彼女の論文は、世界中に大きな驚きと反響を与えることとなった。 その後EMDRは数多の批判をかいくぐり、1998年にアメリカ心理学会、2000年に国際トラウマティックストレス学会、2013年にWHOが効果的なトラウマ治療と認定するに至る。現在では世界各国のPTSDの治療ガ

    眼球運動で嫌な記憶「トラウマ」をとき放つ、EMDRを知っていますか? - Linkclub Newsletter(リンククラブ・ニューズレター)
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/06/16
    「EMDRはポイントを押さえると本当にみるみる変わっていくので、治っていく患者さんをみる喜びもあるし、自分を鍛えるのも面白い」 治療者のやりがいって面もあるな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32)

    47NEWS(よんななニュース)
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/04/06
    通報した人が気持ち悪いし。とりあえず、口頭で注意でなにが問題なのかね。
  • メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。

    メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。

    メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/03/05
    あー、そういう風に理解したのか。で、説明を尽くせばわかっていただけるか。
  • 押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 過去ログは随時noteへ移行していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://note.mu/yu_ichikawa/

    押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/01/26
    「あなたは裁いてはいけない」か。なるほどね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/08/09
    「人にやさしく」は正しいってこった!
  • 1