タグ

ブックマーク / www.yururi-rien.com (92)

  • 夢のランド気分!渋谷ヒカリエでディズニー好きにおすすめのお店💖 #ディズニー - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってございます 通るたびにちょっと気になるお店がありました👇 混んでそうだし、ひとりでお茶するのもどうかな?と 入ったことがなかったのですが ついに! いつもつるんでいる会社の同僚と仕事終わりに行ってきました〜ヽ(=´▽`=)ノ 場所は渋谷のヒカリエ7階にあります Disney HARVEST MARKET 予約してないけど入れるかな?ドキドキ 入店すると店員さん達が明るく元気に「いらっしゃませ〜😄ようこそ〜🎶」 とあいさつしてくれて まるでランドのキャストさんみたい♪ 笑顔で接してくれるので 「個室見せてもらってもいいですか?」 「写真撮ってもいいですか?」と聞きやすかったです 店内は奥行きがあって 手前側は、ゆったりと会話もはずみそうなソファ席 奥へ行くと !! なんと巨大なミッキーが♡ こりゃ〜テンションあがりますわい 個室も見せて

    夢のランド気分!渋谷ヒカリエでディズニー好きにおすすめのお店💖 #ディズニー - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/23
    混み混みのディズニーランドへ行かなくても気分は味わえますね。
  • おやつ🍪 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます ブログ内でもよくべていますがww載っけきれていないおやつをご紹介しま〜す 1・和菓子(志ら井) 2・パンダ焼き 3・頂きもの 4・寄り道 1・スピッツの聖地巡礼で蒲田へ行った時に寄った 物の大福を買いに行きました ん?物の大福?? そうなんです お店の看板にそう書いてあるんです 以前ブログで拝見し行ってみたかった「志ら井」さん 江戸時代より170年以上続いている歴史のあるお店で 米粉からの手作りということです(✽ ゚д゚ ✽) ぺったんぺったん‥うひょー 人気があるのでお客さんが絶えなくて、チャンスを狙って撮影しました 実際大福をべてみる気まんまんだけど、写真写真‥ あんこも見せたいし💦ブログでべかけの写真はNGっていうのを読んでからは 包丁で半分にするようにしてますが〜 焦りすぎと、柔らかすぎで びよ〜ん

    おやつ🍪 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/05/05
    可愛いお菓子ばかり並んでるー。
  • おやつ🍩 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 春うらら‥ オールシーズンいしんぼのりあんが最近べたおやつで~す🎶 大角玉屋 豆大福と苺大福 B ふわふわであんこが甘すぎずにうまし! MAISON ICHI カンノーリ~シチリアンピスタチオ サクッサクのパイ生地とピスタチオクリームのハーモニーでうまし! 玉川屋 コーヒーわらび また買いたし、うまし! 紀伊國屋 アップルパイ カスタードなしでゴロッとしたりんごが入っています、うまし! 小麦の奴隷 ザックザクカレーパン 一度行ってみたかった、ホリエモン発案のパン屋さん 外側カリカリ中はしっとりカレーもうまし! なんだチミはってか!? え!?そうです、私が「小麦の奴隷」です お次は頂き物おやつ~🎶 ヒトツブカンロ グミッチェル 東京駅で行列になるそうで(予約販売?)お休みの時しか買えないそうです パッケージも可

    おやつ🍩 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/04/10
    ううう・・・、どれも美味しそう♬マックのコーヒー美味しくなったんですか?以前飲んだ時不味かった。コンビニのコーヒーの方が美味しかった。
  • とある日の休日…からの㊗おめでとう🎉 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 急に寒くなりましたね~ 連休で気がゆるんで寝坊したせいか身も心もスッキリした筆者です 皆様はいかがお過ごしでしょうか さてさて とある日の祝日です 買い物をした後、パパとバーミヤンで昼飯 店舗利用は十何年ぶりになります おぉ~…やはり タッチパネル注文になっていますね 配膳は… 顔ロボットがビールを運んできました笑 後日購読しているブロガーさんの記事で知ったことですが、頭をナデナデすると 反応してくれるらしいので今度やってみよ~🎶 野菜タンメンと半チャーハンは写真撮り忘れました お会計はもちろんセルフレジです 十何年前にはこんな時代が来るとは思わなかったなぁ~🤔 最近買い替えた電子レンジは、入れっぱなしだとピピピピ♪とお知らせしてくれます 何度もなると「わかってるってるよ~」と返事してしまいます笑 ひとり言の増え

    とある日の休日…からの㊗おめでとう🎉 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/02/26
    想いは複雑ですが、おめでとうございます。
  • 【二子玉川】ブッフェ ザ ヴィラから玉川大師で「胎内めぐり」へ - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 2019年、もう5年前になりますね(時が経つのが早いものです) 園芸センターに行きたくて二子玉川にあるガーデンアイランドに行ってきました こちらのプロトリーフで植物に囲まれて癒やされて店を出ると 中庭の明かりとお月さまが綺麗でした 暗くなっているということは 午後休の時にでも行ったのでしょうか…(覚えていない笑) 隣の洒落た店はフレンチかイタリアンか… 看板を見てみると ブッフェ!! 行けない金額ではないぞよo(^O^*=*^O^)o 帰り道は、植物や月よりもブッフェで頭がいっぱいになったのでした😂 そして2024年 町中華に行きたいパパを説得してやってきた ブッフェ ザ ヴィラ 玉川高島屋S・Cガーデンアイランド 入店〜♬ ブッフェ料理 ソフトドリンクとアルコール サラダ デザート あとパスタが2品注文出来ます ス

    【二子玉川】ブッフェ ザ ヴィラから玉川大師で「胎内めぐり」へ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/02/21
    このビュッフェ、行ってみたい。やはり平日ランチかな。
  • 甘いおやつで幸せな気分♪ #スイーツ #美味しい - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 2024年、ブログに記したもの以外のスイーツ編です (ブログ内でも結構べてたのは内緒…(*´ω`*)) とある日のおやつ ミスドのゴディバコラボ スタバのオペラフラペチーノ CMやSNSで情報を見ると これはべねば!と思う筆者 情報に踊らされています いかん、いかん…甘いのべ過ぎやで~っと と反省して スタバの米粉ロールケーキとパッションティー (米粉と聞くと身体に良いと思っている😂) パッションティー、メニューを見ると ノンカフェインでカロリーが低くビタミンたっぷりの 美容ドリンクなんですって! 「ちょっと酸味がありますよ」という店員さんのお知らせにも いーのいーの、美しくなれるなら(なれるか!)とは言いませんでしたが 「(ハーブティーも飲んでみたかったので)大丈夫です🎶」と購入 確かに酸味はありますが、ケ

    甘いおやつで幸せな気分♪ #スイーツ #美味しい - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/02/17
    こんなに美味しそうな物ばかり並べられたらとらたぬ我慢できません。パッションティー飲んでみたいです。
  • 東京駅をぶらぶらしながらの健康診断日 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 先日、健康診断がありました いつもは午前からなのに、今回は午後からです 午前からだと前日20時までに事を済ませて翌日のお昼までべれません 健診後のランチのおいしいこと(๑´ڡ`๑) 午後からだと前日はゆっくり夕飯をべれますし当日も8時まで事OKなので お腹すいた地獄にはならないでしょう、と思っていました 当日、健診の日は健康休暇が使えて一日会社へ行かなくていいので 午前中、健診センター近くの東京駅をぶらぶらすることにしました すると、午前中から行列のお店を覗いてみたりしながら歩いていると グーグルでお知らせがあった期間限定(1/24~2/14)の 「ムーミンショップパティスリー」を発見! おとなりでは、東京バナナのにゃんこバージョンに目を惹かれる ココア香るスポンジケージですって!おいしそう… ヤエチカ(八重洲

    東京駅をぶらぶらしながらの健康診断日 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/02/15
    どれも美味しそう。行ったり来たりスクロールしてみてしまった。
  • 楽しく年賀状書き♬と、最近食べたおやつ🧁 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 早いもので今年もあと残り少なくなりましたね〜(゚∀゚) もらうとうれしいけど、書くのは大変な年賀状… プリントごっこも懐かしい、メールやSNSが主流の時代になってきました 親しい友人とは、ラインに変更してますが 親戚やなかなか会えない友人知人には出してます 枚数が減ったとはいえ、月〜金とフルタイムで働いている身では なかなかのひと仕事💦 そこで見つけたのが、おたより舗 カタログやスマホでデザインを選んで、送りたい人にチェックを入れるだけ (初回は入力が必要になりますが…) 毎年早割で買っています だけど、一筆書くのがたいへ〜ん(T_T) 安心してください 楽しくできる方法を見つけました♪ (注筆者だけの方法かもしれません笑) 昨年までは仕事帰りにコワーキングスペースで1時間くらいで書いていました が、机に賀状を広げ

    楽しく年賀状書き♬と、最近食べたおやつ🧁 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2024/01/02
    あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 我が家は郵便局のサイトで年賀状を作っています。ちょっと加工してね。お菓子が美味しそう。
  • 彦根城での旅の思い出を振り返る🏯 #彦根城 #旅行記 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 旅最終日は、彦根城です 城に行くまでにも寄り道したくなる場所が多くて困っちゃいます〜(´ε`;)ウーン… 困るか〜笑 旧池田屋敷長屋門 彦根藩中級武士の屋敷跡 埋木舎(うもれぎのや) 井伊直弼が青春時代を過ごし、文武両道の修練に励んだ 馬屋 常に十数頭の藩主用の馬が繋がれていた 入ってみると、いきなり馬(偽物)がいてびっくりする 歩いていると、なんだか馬屋のにおいが残っているような気がしてきます (どんなにおいか知らんけど…😂) さぁ〜いよいよ 馬屋の前、表門からは石の階段(昨日の安土城からの〜) 敵の足並みを乱すために幅が均一でなく、筆者の足も乱れる… おぉ~~、なんだこりゃー 丸へ向かう廊下橋で、いざとなったら橋を落とす工夫もされていたようです いたるところにトリックが!? 廊下橋正面天秤櫓から狙われてるやんけ

    彦根城での旅の思い出を振り返る🏯 #彦根城 #旅行記 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/25
    昔、昔、大昔彦根に行きました。穏やかないい街でした。あの雰囲気は変わっていないようです。また行きたいなぁ。
  • 戦国ロマンを秘めた安土城を歩く - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 福岡に6日間帰省し、帰りに滋賀県へ2日寄り道🎶 寄り道1日めの目的は、安土城です 安土駅に到着したのはちょうどお昼頃… 駅前 織田信長像 暗くなってからの登山は怖いので、お昼ご飯と資料館などは後にして 城をめざすことにしました 天気にも恵まれたので、レンタサイクルでまわります 駅前の『レンタサイクルたかしま』に荷物を預け、いざ、参ろう! しょっちゅう出現する『飛び出し坊や』に、滋賀の名物だったことを思い出す😂 きれいな花だわ〜なんて見ながらこいでたら、10分もたたないうちに到着です 織田信長が天下統一に向けての拠点として築いた城 能寺の変直後に焼失したため、天主や屋敷は残っていません おぉ〜(✽ ゚д゚ ✽) りっぱな石垣や石段が残っております 山頂の天主に向かって真っ直ぐに伸びている大手道 受付後ろの杖をお借り

    戦国ロマンを秘めた安土城を歩く - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/14
    石段1つ1つにも歴史を感じますね。安土城復元模型が面白い。戦国合戦カレー美味しそう。
  • 秋を探しに行ったら…!? - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 文化の日に、恒例パパとの祝日デート(?)で、秋を探しに行ってきました 場所は、高輪日庭園と御殿山庭園です 最初に品川駅高輪口より徒歩5分 さくら坂を登ったところにある、高輪日庭園入り口へ 緑の木々や水の音で日々の仕事の疲れが取れるようです 紅白の鯉が綺麗だけれど、欲張りな筆者はいつも金を探してしまう笑 山門 鐘楼 観音堂 紅葉にはまだ少し早かったかも?ですが… いや〜… 癒やされますね〜😊 お次は、御殿山庭園へ… 歩く道々、街路樹の土の辺りにどんぐり発見 ♪どんぐりコロコロ どんぶりこ お池にはまってさぁたいへん♪ と歌いながら到着 ‼ なんかいる! 「ねーさん、足が長いですね」 サギと鴨 ♪松ぼっくりがあったとさ た〜かいお山にあったとさ♪ ! ♪松ぼっくり、くりくりくりくり… 穴場なのか…貸し切り状態の中 ベ

    秋を探しに行ったら…!? - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/12/02
    都会なのに静かな時間が過ごせそうです。
  • 渋谷川沿いを楽しみながら恵比寿へ - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 先日、渋谷から恵比寿まで歩きました キラキラ✨した渋谷ストリームを通過して、川沿いを (ただいま〜笑) 恵比寿方面に歩くと… ん!?っと二度見… 何傘ある? お!! 誰がいつ登る? 渡ってみたいけど…これは何? 一人ツッコミをしながら楽しく歩いていた川は『渋谷川』 唱歌『春の小川』(は〜るの小川はさらさらいくよ〜♬) は渋谷川の支川「河骨川」がモデルとなっているらしい 渋谷川下流、古川は現在の広尾・麻布・白金といったおしゃれエリア こんなにのどかな風景だったのですね〜(✽ ゚д゚ ✽) 歌川広重(名所江戸百景 広尾ふる川) つっこみ場所を探していると😂 なつかしの旧東横線! 高架橋の一部を残し、鉄鋼やレールを組み合わせたオブジェがいきなり出現 花や植物を育てている場所ありーの なぜかインスタ映えスポット?ありーの

    渋谷川沿いを楽しみながら恵比寿へ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/11/20
    出発点と到着点を決めてぶらぶら散歩するのもいいですね。途中色々な発見があります。
  • 珈琲茶館「集」でアフタヌーンティー☕ - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 以前、珈琲茶館 集の前を通りかかってメニューを見たら 1000円代のミニアフタヌーンティーがあって、コーヒー代を入れても 2000円くらい‥!? とても満足のしたひとときだったので その後も健康診断の後に行ったりしました笑 そして、最近後のおやつを我慢したり ウォーキングをしたり お盆もがんばって仕事をした自分のご褒美に 久しぶりに集でのひとりアフタヌーンティーを決行しました 行ったのは、珈琲茶館 集 五反田店 階段を上がると、踊り場も雰囲気があって素敵♡ 駅前なのでJR山手線も見えますね 店内も、アンティーク調で、静かにクラッシックが流れていて 落ち着く空間です ミニアフタヌーンティーを注文すると 今はやっていないとのこと(゚∀゚) せっかく来たのだからミニではない普通のアフタヌーンティーべることに‥ 物腰のや

    珈琲茶館「集」でアフタヌーンティー☕ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/08/31
    英国貴族のようなリッチな時間が過ごせそう。
  • インスタントカレー🍛 - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 今年の夏は暑かった! もう土日はチンチンチンチン🎵しまくりです ‥はい、夏といえばカレー 夏でなくてもカレー 今どきのインスタントカレーは 箱の点線を切って立てかければレンジでもできちゃう ので簡単便利🎶 火も使わなくていいのです ‥‥あ‥‥ 今どきのレンジってチンって言わないのかしら?笑 ここのカレーべてみたいんですけど〜っていうのが出てきてくれるので なかなか場に行けなくても、行った気分で味わってみたり‥ 最近べたカレー達です ご当地カレーは面白いですね〜‥ 地元特産の果物を使ってフルーティーな味のカレー 広島名産のかきカレー 瀬戸内海産のぷりぷりした感のかきの旨味が カレーと合わさって美味しかった〜♡ インスタントカレーマイベスト10のブログにしようと思っていたら みんな美味しいし、ペロリと平らげちゃ

    インスタントカレー🍛 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/08/30
    白桃ピオーネカレー?どんな味か想像できません。近頃手抜き料理が増えました。
  • 昭和のなごり 平成のロマン‥酒 - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます BS11『大田和彦のふらり旅〜』を見ながらしっぽり晩酌するのが楽しい♬ そんなりあんが 最近行ってきたお酒の美味しいお店、2店舗です まず1つ目は‥ 品川区武蔵小山にあります「酒宴 川島」 現在はコースでの提供ということで、6,000円のコースで予約しました 壁一面に日酒のラベルが貼られ お客様と開催してきた酒造見学の写真にも 年季が入った店内 最初にお重が出てきました お酒の説明とともに、料理に合うお酒が出てきました 川俣シャモ海老あんかけ もうお腹いっぱい! ギブアップ(;´∀`) テイクアウトもOKということで、そうさせていただきました 外国のお客様も増えて量が多くなったようです 手作りのデザートは別腹‥笑 頼んでもいない日酒がガンガン出てきたので笑、お会計が心配でしたが コースに含まれていました😂 蔵元を

    昭和のなごり 平成のロマン‥酒 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/07/15
    こんにちは。武蔵小山は昔兄夫婦が住んでいて何度か行ったことがあります。商店の並ぶアーケードが印象に残っています。
  • 誕生日のプレゼント - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 自分の誕生日を忘れてしまうほど目まぐるしい毎日ですが(呆けただけか笑) 幸せのコインが戻ってきました! 知らないうちに財布に入っていた謎のコイン‥ おつりで紛れこませてぼられたかと思っていたら 同僚が調べてくれて、幸せのコインと判明しました それからはお互いの誕生日に渡し合う謎のルールに‥笑 コインにクッキーが付くようになり そして今年は‥ 石鹸やトリートメントまで付いてきました お互い違う部署になってしまったけど、変わらずのお付き合いは嬉しいですね٩(๑´3`๑)۶ パパのお姉さんから、miyiバスボム 箱を開けたら 可愛い❤(ӦvӦ。)〜!! これは女性にプレゼントしたら喜ばれそうなやつ〜♬ マンゴー・スイートオレンジ・フルーティーフローラル・スズラン・パイナップル ココナッツ・セイヨウナシ・シトラス・リンゴ・桃・

    誕生日のプレゼント - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/28
    お誕生日おめでとうございます!プレゼントも嬉しいけど覚えていてくれたことが何よりも嬉しですね。
  • 北海道チーズ博と渋谷ヒカリエ - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 毎年、お互いの誕生日月にランチする幼稚園からのママ友と 渋谷ヒカリエ6階にある「ときのとき」という和屋さんへ行ってきました 場所探しは、筆者おまかせが多いのですが 娘さんが美味しかったと言っていたので行ってみたいと提案してきてくれたので 「もちろん🎶」 ということで決定したのでした 雪から雨に変わるでしょう‥といった天気の日 「大山鶏の羽釜ご飯御膳」1480円 2人とも釜飯大好き さいごにお茶漬けにしてスルスルッとべて満足満足 やっぱり和はいいね🎵と言いつつ 9階でやっていた「北海道地チーズ博」へ‥ 入場は無料ですが、QRコードを読み取って名前や電話番号をいれ 最後に出た画面を見せて入れます メインは、「5種類のチーズべ比べ」500円です 46種類の中から、筆者が選んだのは 左から ・アンジュドフロマージュ

    北海道チーズ博と渋谷ヒカリエ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/21
    お茶のお膳、拡大して見てしまいました。美味しそうです。お茶も入れ方次第で香りや味も変わってくるみたいですね。
  • ギターとアロマ - ゆるり庵・りあん

    今週のお題「手づくり」 こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 会社で、ふわりと素敵な香りが漂う方がいて 聞いてみると『イソップのハンドクリーム』を使っている ということで、さっそく渋谷ヒカリエのイソップへ行ってみました 人気のお店のようでお客様が沢山でオープンな店構えで入りやすい‥ 店の真ん中に滝のようなものがあるので、気になってのぞいてみると 店員さんがにこやかに 「なにかお探しですか?」 と近寄ってこられた 「ハ、ハンドクリームを‥」と言うと 「お試しになりますか?そちらで手を洗って‥」 どうやら滝は、お試し前の手を洗うためにあるのです 手を洗っている時に気がついたのですが どうやらお客さんひとりに対して店員さんひとりがつくシステムらしい‥ 洗い終わった手にふわっふわのタオルをくれました そういえばイソップを調べていたら、高級なホテルの香りとか書いてあ

    ギターとアロマ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/14
    かっこいいギターですね。私も昔ギターを持っていました。私もみつろうを使ったクリーム作ったことがあります。
  • 池上本門寺と古民家カフエ蓮月~池上線探訪🎶 - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 仕事の年ピークの5月が終わって抜け殻になってます といっても、バリバリ仕事するタイプではないのですが、言わせてください笑 今回は、池上駅散歩です🎶 リニューアルされた駅は、4Fに区立の図書館とスタバがあって仕事帰りに毎日寄りたい‥ 木の温もりを感じる駅 3階には東急ストアもあって買い物もできるし、ジムやカルディまである! 池上に住みたい!笑 池上線は、池上門寺への参拝客を郵送するために出来ました。 門寺へは駅から徒歩10分程です。 総門に入ったあとの石の階段(加藤清正の寄進によって造営されたと伝えられている) では、ランニングしている人も多くいました 洗足池さんぽの後に行くと、勝海舟、西郷隆盛が会見した場所であったり、 日蓮聖人入滅の霊場であることにも歴史を感じます 鐘(高さ3m・重さ7トン、毎日朝5時と夕方6時

    池上本門寺と古民家カフエ蓮月~池上線探訪🎶 - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/05
    歴史を感じるカフェですね。逆さまの看板も面白いです。
  • 紅茶とおやつ - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます コーヒーが好きで、一日に何杯も飲んでいたのですが 最近は紅茶にハマっています 家庭用にぴったりのトワイニングから始まって お友達と行った高級紅茶「マリアージュフレール」のお店 www.yururi-rien.com フランスの紅茶ブランド「クスミティー(kusumi tea)」 以前買ったラクシュミーはちみつ紅茶の甘さが懐かしくなって TEARTH(ティーアース)のはちみつチャイを買ってみました 昔からお店で紅茶を頼むと「ミルクにしますか?レモンにしますか?」 なんて聞かれて好みの方を注文して、お砂糖も好みの量で入れたりしていました 今は、はちみつ+チャイ!びっくりです 紅茶+焼酎にしている人に言われたくないか笑 紅茶は、何色にも染まるということで‥(*ノω・*)テヘ もっと幸せになりたい欲張りな筆者は 『たくさんの幸

    紅茶とおやつ - ゆるり庵・りあん
    kami3saki
    kami3saki 2023/02/04
    私もトワイニング飲んでいます。色々なフレーバーが楽しめるタイプです。