ブックマーク / www.sankei.com (52)

  • パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明

    パナソニックのサイトに掲載されていた写真。有料画像サイトから得たもので、新製品で撮影した写真ではなかった パナソニックが6月20日に発売を予定するミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」を巡り、SNS上で〝炎上〟する事態となっている。このカメラで撮ったものではない無関係の写真を製品サイトで使用しており、「性能を誤認させる」と批判が集まっている。同社は「現行機種のすべてのサイトで見直しが必要だと考えている」と説明。31日に予定していた新製品の魅力を伝えるライブ配信は急遽(きゅうきょ)中止となった。 「動きのある被写体の撮影で自動的にピントが合います」 「S9」のサイトにはカメラの性能を紹介する文章とともに野原をかける犬の写真が掲載されていた。実はこれは有料画像サイトから利用許諾を得て入手した写真で、新製品で撮影したものではなかった。 このことがSNS上に投稿されると瞬く間に炎上し、パナ

    パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明
    kitaido0
    kitaido0 2024/05/31
    どこまで思考が歪んでるのか逆に気になる。他社機のパンフとかは見ないのか、他社もイメージ画像を乗せていると思っていたのか
  • 神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令

    神戸市立東須磨小で激辛カレーを強要するなどした教諭いじめ問題の発覚後、市教育委員会の職員として対応に当たっていた30代の男性が令和2年に自殺したのは、市が長時間労働や精神的負担に対し適切に対応しなかったためだとして、らが市に約1億3800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁(島岡大雄裁判長)は16日、約1億2千万円の賠償を命じた。 判決によると、市教委事務局の係長だった男性は、問題が元年秋に表面化してから苦情の電話が外部から殺到し、教育委員との間の窓口も務め繁忙となった。時間外労働は同年9~11月に月60~90時間に上り、2年1月末頃に精神疾患を発症。同年2月に自殺した。 判決は、上司に「睡眠薬を飲んでいる」と申告していたのに、産業医の診察を受けさせるなどの措置を取らなかったと指摘。自殺を予見できなかったとする市側の主張を退けた。 いじめ問題を巡っては兵庫県警が2年3月に暴行や強

    神戸「激辛カレー」いじめ 苦情電話窓口の職員が過労死、市に1億2千万円の賠償命令
    kitaido0
    kitaido0 2024/05/17
  • <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化 「移民」と日本人

    埼玉県川口市が、トルコの少数民族クルド人ら在留資格を持たない外国人子弟への就学援助費を国に求めている問題で、同市内に住むクルド人全体のうち小中学生が約20%を占め、他国出身者の割合に比べて突出して高いことが、16日わかった。「家族帯同」で難民申請したり、国内で出産したりしたケースもあるとみられる。 市内のクルド人の小中学生が推計約400人とみられることも判明。これまで市はクルド人やその家族の実数など詳細を把握していなかったが、今回、国に提出した要望書を作成する中で初めて明らかになった。 政府は今年度から、人手不足の業界で働く在留資格「特定技能」の受け入れを拡大し、5年間で最大82万人の受け入れを見込む。この資格では段階を踏めば家族帯同の永住も可能だが、川口市ではクルド人による家族帯同、「移民化」が進んでいる。 市教委によると、市内の外国籍の小中学生は4月時点で3134人。市教委が公表したデ

    <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化 「移民」と日本人
    kitaido0
    kitaido0 2024/05/17
  • 米オレゴン州「薬物の非犯罪化」の方針転換 過剰摂取の死者急増、刑事罰復活へ

    米西部オレゴン州で4月、危険性の高い薬物の少量所持に最高で禁錮6月の刑事罰を科す法律が成立した。9月に施行される。同州では2021年、少量所持者に刑事罰でなく治療を促す仕組みが始まったが、過剰摂取による死者が急増し州議会が方針転換。全米初の試みだった「薬物の非犯罪化」は終わりを迎えた。 「わが州で、致死性と中毒性がこれほど高い薬物はなかった」。コテック州知事は今年1月、医療用麻薬オピオイドの一種フェンタニルが蔓延(まんえん)していると危機感を示し、緊急事態を宣言した。 非犯罪化法は住民投票を経て21年2月に施行。米メディアによると、コカインやヘロイン、フェンタニルなどの少量所持者が薬物依存症の治療を受ければ、最高100ドル(約1万6千円)の反則金が免除される仕組みだったが、実際には受診者は限られた。(共同)

    米オレゴン州「薬物の非犯罪化」の方針転換 過剰摂取の死者急増、刑事罰復活へ
    kitaido0
    kitaido0 2024/04/30
    試行錯誤しているな、それも嫌がるのが日本だから変わらない
  • 生ガキ5個4千円、1泊10万円超…高額な「インバウンド価格」続々 消費額はコロナ前超え

    新型コロナウイルス禍の際に打撃を受けた国内観光地で飲などの価格が高騰している。円安を背景にコロナ禍前の水準に回復してきたインバウンド(訪日外国人客)向けに高額な商品・サービスを提供する施設などが増加。一方、物価高の影響を受ける国内客は「手が出ない」のが実情だ。専門家は価格を平準化するため、集客や休暇時期を工夫すべきだとしている。 円安も追い風「桁違いの消費、官も民も期待」生ガキ5個4千円、ウニは2千円超…。「なにわの台所」として知られる黒門市場(大阪市中央区)に軒を連ねる鮮魚店の店先では、べ歩きを楽しむ外国人がカキなどを購入し頰張っていた。 「日人はぼったくりと感じるかもしれないが、外国人は自国よりも安いと喜んで買ってくれる」。カキを販売する鮮魚店の女性は苦笑しながら話した。一度に3万~4万円を消費する訪日客グループもいるという。 カニ専門店では、カニ足4セットが1万2千円。「多く

    生ガキ5個4千円、1泊10万円超…高額な「インバウンド価格」続々 消費額はコロナ前超え
    kitaido0
    kitaido0 2024/03/11
  • 中国、尖閣領空で退去警告 海警船が自衛隊機に 習氏指示か

    中国海警局の艦船が1月から、沖縄県・尖閣諸島周辺の日領空を飛行する自衛隊機に対して、中国の「領空」を侵犯する恐れがあるとして退去するよう無線で警告し始めたことが3日分かった。複数の関係筋が明らかにした。既に数回警告しており、海警局の新たな任務として開始した可能性がある。領有権の主張を強化するよう求めた昨年11月の習近平国家主席の指示を受けた措置とみられる。 日政府は、警告は「断じて受け入れられない」として外交ルートで反論したが、公表は見送った。海警局はこれまで、尖閣周辺で領海侵入や接続水域航行を日常的に繰り返し、日の漁船を追尾してきた。空域への領有権主張も常態化すれば、日中対立のさらなる激化も予想される。 関係筋によると、尖閣周辺の接続水域を航行する海警局艦船が1月以降、日領空を飛ぶ海上自衛隊機に対し、領空侵犯の恐れがあるとして無線で「直ちに退去しなさい」と伝え始めた。(共同)

    中国、尖閣領空で退去警告 海警船が自衛隊機に 習氏指示か
    kitaido0
    kitaido0 2024/02/04
    ついにきたな
  • <独自>安倍派複数議員「中抜き」 パーティー収入不記載拡大、10億円超か

    自民党の派閥のパーティーを巡る問題で、最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の複数の所属議員がパーティー収入のノルマ超過分100万円以上を安倍派に納入せず、政治資金収支報告書に記載しないまま「中抜き」していたことが16日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は安倍派からのキックバック(還流)に加えて、中抜き分についても政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)の疑いで捜査を進めているもようだ。 安倍派は平成30年~令和4年分のパーティー券の販売ノルマ超過分を収支報告書に記載せずに還流し、不記載額は収支合わせて10億円に上る恐れがある。中抜き分を加えれば、不記載額はさらに膨らむ可能性がある。 特捜部は、安倍派の議員への任意での事情聴取も開始。今後、対象を広げていく。特捜部はパーティー収入の一部を不記載にした経緯について安倍派や議員の関連団体の会計責任者だけでなく、議員人の関与を慎重に調べている

    <独自>安倍派複数議員「中抜き」 パーティー収入不記載拡大、10億円超か
    kitaido0
    kitaido0 2023/12/17
    リークされてんな
  • 若年女性「ジャニーズ離れ」加速 元NHK解説委員が視聴率から読み解く

    元NHK解説委員・鈴木祐司氏が寄稿 創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題で、スポンサー離れが急加速するジャニーズ事務所。これまでテレビ局にとって高視聴率を生み出す〝頼みの綱〟だったタレント人気にも変化が表れ始めていることが分かった。元NHK解説委員でメディアアナリストの鈴木祐司氏が分析・寄稿した。 9月7日の会見以降、広告主は所属タレントの広告契約見直しを次々に発表した。一方、テレビ局は「新規の出演依頼は極めて慎重に判断」と踏み込んだテレビ東京を除くと、おおむね「従来通りの出演」を続ける方向だ。後は10月2日に事務所がどんな新体制を発表するかが注目されている。 ジャニーズの今後については、視聴者の動向も重要な要素だ。この間、そこにスポットが当たることがほとんどなかったが、実はジャニーズが出演する主な番組の視聴率を追うと視聴者の厳しい受け止め方が浮かび上がる。 グラフは所属タレントの位

    若年女性「ジャニーズ離れ」加速 元NHK解説委員が視聴率から読み解く
    kitaido0
    kitaido0 2023/10/08
  • <独自>奈良のシカ「愛護会が虐待」と獣医師が通報 市が調査へ、同会は「ストレス」と否定

    奈良公園(奈良市)や周辺の山間部に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」の保護活動に取り組む「奈良の鹿愛護会」の施設内で、保護したシカに十分な餌を与えないなどの虐待行為が行われているとして、同会の獣医師が奈良市に通報書を提出したことが1日、分かった。同会は「虐待にあたらない」と反論しており、市が近く現地調査に乗り出す。 同会の保護施設「鹿苑(ろくえん)」(同市)では、農作物に被害をもたらしたり、奈良公園から大きく離れたりしているシカ約250頭を、一般公開しない「特別柵」と呼ばれるエリアに収容している。 通報書では、特別柵の雄ジカは健康な状態で捕獲されたにもかかわらず、その後脱毛症状がみられ、約7割が飢餓状態に陥っており、毎年このうちの約3分の1にあたる50頭以上が死んでいると指摘。今年4~7月に特別柵内で、死んだ雄ジカの推定年齢の平均は5歳で体重は平均約34キロ、通常の奈良のシカの雄(体重6

    <独自>奈良のシカ「愛護会が虐待」と獣医師が通報 市が調査へ、同会は「ストレス」と否定
    kitaido0
    kitaido0 2023/10/02
  • 【「移民」と日本人】埼玉・川口のクルド人問題、トルコ大使に衆院外務委員長が懸念伝達 ビザ見直しにも言及

    埼玉県川口市で一部のクルド人と住民のトラブルが相次いでいる問題をめぐり、衆院外務委員会の黄川田仁志委員長(自民党)がギュンゲン駐日トルコ大使と面会し、懸念を伝えたことが16日、分かった。産経新聞の取材に黄川田氏が明かした。状況が深刻化すればトルコに対する査証(ビザ)免除措置の見直しを求める国内世論が高まりかねないと説明した。 黄川田氏は14日にギュンゲン氏と面会。観光目的で入国した一部のクルド人が難民申請をして滞在し続ける事例が発生していると指摘した。不法就労を斡旋するトルコ国内のブローカーの取り締まりや、トルコ国籍の日滞在者に対する法令順守呼びかけなどを求めた。 黄川田氏はイラン国籍の不法滞在者増加などを理由に、政府が平成4年にイランへのビザ免除措置を停止した過去に触れ、「そのような事態は日トルコ関係にとって好ましくない」と訴えた。ギュンゲン氏は「重く受け止め、国に報告する」と答えた

    【「移民」と日本人】埼玉・川口のクルド人問題、トルコ大使に衆院外務委員長が懸念伝達 ビザ見直しにも言及
    kitaido0
    kitaido0 2023/09/17
    イランのときと違って、トルコ国内でもクルド人は出ていってもらってどうぞだろうしな。解決されずにvisaが厳しくなるだけだな、相互だから日本からトルコも厳しくなるだろう
  • 【京アニ公判】「CIAが命を」「闇の人物が妨害」青葉被告の持論に傍聴席困惑

    36人が死亡、32人が重軽傷を負った令和元年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第5回公判が、13日午前10時半から京都地裁で開かれる。弁護側の被告人質問が引き続き行われ、事件直前に埼玉で計画した別の無差別殺人や、京アニ襲撃を決意した経緯などが語られる可能性がある。前回公判では小説執筆に取り組んだり、コンビニ強盗事件を起こしたりした30代を振り返った。ただ、いわゆる陰謀論や真偽不明と思われる話も交じるようになり、裁判員や傍聴席には困惑の表情が目立つようになった。 メールで「国家破綻を回避」20代の終わりに下着泥棒や女性への暴行事件で初めて逮捕され、執行猶予付き判決を受けた被告。その後は職を転々としたが、2008(平成20)年のリーマン・ショックを前に、派遣の仕事を自ら辞めた。 被告は、独自の情報収集でいわゆる「派遣切り」が起こることが

    【京アニ公判】「CIAが命を」「闇の人物が妨害」青葉被告の持論に傍聴席困惑
    kitaido0
    kitaido0 2023/09/14
  • 革マル派活動家の49歳女逮捕 JR不正乗車容疑、尾行逃れる目的か

    JRの不正乗車を繰り返したとして、大阪府警警備部は9日、電子計算機使用詐欺の疑いで、日革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)の活動家、深山二菜(ふかやま・にな)容疑者(49)=滋賀県湖南市中央=を逮捕した。府警によると、黙秘している。警察の尾行から逃れるために不正乗車した可能性がある。 府警は9日、同容疑で、大阪市東淀川区にある革マル派の拠点「解放社関西支社」を家宅捜索。10月のG7大阪・堺貿易大臣会合を控え、過激派の動きに警戒を強めている。 逮捕容疑は昨年4月下旬~今年4月中旬、自宅最寄りのJR草津線甲西駅で乗車券を購入。東海道線新大阪駅で改札を出ずに折り返し、吹田駅で降車するなど4回にわたって不正乗車し、正規料金との差額計890円をだまし取ったとしている。

    革マル派活動家の49歳女逮捕 JR不正乗車容疑、尾行逃れる目的か
    kitaido0
    kitaido0 2023/09/10
    尾行逃れの不正乗車で家宅捜索か、特定危険指定暴力団の工藤会でもおきるんかな。工藤会の事務所出入りに煙に巻くとか必要ないか
  • <独自>阪急、2031年に関空直通へ 急行を乗り入れ

    阪急電鉄が、大阪市内を南北に走る新線「なにわ筋線」の開業に合わせ、2031(令和13)年に新大阪から阪急の連絡線、なにわ筋線を経由して関西国際空港を直接結ぶ列車の運行を開始させる方針であることが16日、分かった。新大阪―関空間で1時間あたり6ほどの急行を走らせ、なにわ筋線以南の関空に向かうルートは南海電気鉄道、JR西日双方の路線への乗り入れを検討している。関空に直接乗り入れるルートを整備し、訪日外国人客(インバウンド)需要を取り込むとともに、兵庫県などに広がる同社の沿線の価値を高める狙いだ。 阪急電鉄の上村正美(まさよし)専務取締役が産経新聞のインタビューに明らかにした。阪急は新大阪から十三、十三からなにわ筋線の始発駅であるJR大阪駅をつなぐ2の連絡線を13年に開業する計画で、関空への直通ルートは「それと合わせて開設を目指す」(上村氏)。 特急ではなく、急行を走らせる理由として上村氏

    <独自>阪急、2031年に関空直通へ 急行を乗り入れ
    kitaido0
    kitaido0 2023/08/17
  • 水勢時速120キロ、即死レベル スタッフ襲った予定外の噴出

    大阪市此花区のイベント会場で14日、水噴射装置の水の直撃を受け、イベントスタッフの男性が死亡した事故で、司法解剖の結果、男性の死因は頭部に強い衝撃を受けたことによる脳挫滅で、即死状態だったことが19日、捜査関係者への取材で分かった。 当時はイベントのリハーサル中だったが、予定にはなかったタイミングで水が噴射されていたことも判明。大阪府警此花署は、装置の管理に問題がなかったか、業務上過失致死容疑も視野に事故状況を詳しく調べている。 同署によると、噴出装置は「ウォーターキャノン」と呼ばれ、空気の圧力を使って時速120キロで水を発射できる。口径は約7・5センチ、筒の長さ約150センチで容量40リットル。現場のステージの前には約40台が置かれていた。 事故は14日午前11時10分ごろ発生。15、16日に予定されていた韓国発の音楽フェスティバルのリハーサル中に、ウォーターキャノンから突然水が噴き出し

    水勢時速120キロ、即死レベル スタッフ襲った予定外の噴出
    kitaido0
    kitaido0 2023/07/19
    韓国から持ち込んだ機械だからな、スタッフが第2段階まで起動したら水が飛び出た。試験起動するときは離れるように注意喚起必要だったな
  • JOC山下会長「まずは札幌市民の支持を」 札幌冬季五輪招致で

    オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長が15日、東京都内で定例会見を開き、2030年冬季五輪の招致を目指す札幌市が今後34年以降の大会開催も視野に入れる希望をすれば、国内候補地としてJOCが承認する方針を決めたことについて、「まずは札幌市民の支持をいただく環境を作っていくことが大事」と述べた。 札幌五輪招致は、東京五輪・パラリンピックを巡る汚職、談合事件の影響もあって地元での支持は広がらず、昨年12月から機運醸成活動を休止している。札幌市民には、開催決定後に会場の変更があったり、費用が増大したりすることへの懸念があるという。「東京2020大会で起こった問題が再び繰り返されないように。不安を払拭していくことが招致を勝ち取るためには何より重要だ」と語った。

    JOC山下会長「まずは札幌市民の支持を」 札幌冬季五輪招致で
    kitaido0
    kitaido0 2023/06/17
    冬季五輪をなぜやるか、やったほうがどうして得かってボトムから出ないと無理だろうな
  • ヤクルト2軍、茨城・守谷市総合公園へ 市民球場やサッカー場も併設

    茨城県守谷市は、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの2軍施設の同市への移転に合わせて新設する「市総合公園(仮称)」に市民球場やサッカー場などを併設する計画案を公表した。球団の意向や市民の要望を受けて当初の案を変更し、敷地面積は予定していた約14ヘクタールから約20・8ヘクタールへ拡大する。 計画案では、設置場所は常磐自動車道の守谷サービスエリア(SA)に計画されているスマートインターチェンジに近い同市野木崎の20・8ヘクタール。ヤクルト球団が使用するのは、このうち7・2ヘクタールで、施設は球場とサブグラウンド、屋内練習場などを予定。球場では年間約70試合が行われ、選手寮とクラブハウスは近隣に建てるという。 プロ野球の2軍が置かれると、シーズンオフを中心にテレビのスポーツニュースやスポーツ紙で取り上げられることが多くなり、市の知名度やイメージアップにもつながる。さらに、若手選手を見に熱心なファ

    ヤクルト2軍、茨城・守谷市総合公園へ 市民球場やサッカー場も併設
    kitaido0
    kitaido0 2023/06/02
    つくばエクスプレス、関東鉄道常総線の守谷駅西口 ⇒もりやコミュニティバス(市役所・板戸井ルート)大野橋下車 ⇒ 徒歩約700ⅿ。駅から徒歩54分、4.6キロ(常総運動公園)
  • 日本ポーカー協会理事ら21人逮捕、ミナミのカジノバーで賭博疑い 組織的に関与か

    大阪・ミナミのカジノバーで客に賭博行為をさせたとして、大阪府警保安課は31日、賭博開帳図利の疑いで、NPO法人「日ポーカー協会」(東京)理事の三久保城司容疑者(55)=大阪東大阪市永和=と大阪市中央区道頓堀のカジノバー「Giji Casi(ギジカジ)」の経営者、中井哉真人(やまと)容疑者(29)=大阪市浪速区幸町=ら男女10人を逮捕したと発表した。 10人の逮捕容疑はギジカジと大阪市中央区宗右衛門町のカジノバー「レイズ」に賭博場を開設し、客に賭博をさせて利益を得るなどしたとしている。両店の客11人も賭博容疑で逮捕されている。 同課によると客の獲得したチップ分をバー側が協会名義の口座に送金。三久保容疑者が現金を客の口座に振り込んでいたという。同課は協会が組織的に関与している可能性を視野に捜査している。

    日本ポーカー協会理事ら21人逮捕、ミナミのカジノバーで賭博疑い 組織的に関与か
    kitaido0
    kitaido0 2023/06/01
  • 五輪談合、電通に国際団体と交渉依頼 組織委側

    東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、大会組織委員会側が広告大手「電通」に対し、国際競技連盟(IF)との交渉を依頼していたことが17日、関係者への取材で分かった。組織委は、IF主催の国際大会と五輪のテスト大会を兼ねることができなければ経費が膨張すると懸念していたという。大会運営を電通に依存し、談合につながる契機になった可能性がある。 テスト大会は平成30年~令和3年に計56回行われた。関係者によると、組織委は平成29年時点で、経費節減のため各競技のIFが主催する国際大会を積極的に招致し、テスト大会と兼ねることを検討していた。 ただ、IFが組織委の運営能力を疑問視していたため、組織委上層部は同年、来は組織委が担うIFとの交渉を電通に「お願いしたい」と依頼。IFの協力を得られず組織委が自前で運営するテスト大会が増えれば経費が膨らむ可能性が高く、上層部は「これ以上経費が増えないようにしてほ

    五輪談合、電通に国際団体と交渉依頼 組織委側
    kitaido0
    kitaido0 2023/02/18
    なあなあ組織だと、このような擦り付け合い始まるのは仕方ない
  • 【時刻表は読み物です】3月号で索引地図から貨物線が消える 大阪駅「うめきた」地下ホーム開業

    JTB時刻表の索引地図。新大阪駅の南側から福島駅東側までの二重線は「旅客列車が走る貨物線」を示す(JTB時刻表から) 大阪駅北側の「うめきた地区」を走る東海道線支線が2月13日から地下化される。3月18日に大阪駅地下ホームが開業すると、これまで近くを通過していた関西国際空港のアクセス特急「はるか」、和歌山方面への特急「くろしお」の「大阪駅停車」が実現するほか、新大阪までだったおおさか東線が乗り入れるなど、旅客列車の利便性が向上する。 西九条駅を通過する安治川口駅行きの貨物列車。最後尾に補機が連結される 「JTB時刻表」(JTBパブリッシング刊)の索引地図を開いてみよう。東海道線の新大阪駅南側から分岐し、大阪駅に寄らずに福島駅東側で大阪環状線に合流する二重線がある。これは「旅客列車が走る貨物線」で現在、「はるか」や安治川口発着の貨物列車などが地上を走っている東海道線支線を示している。 JTB

    【時刻表は読み物です】3月号で索引地図から貨物線が消える 大阪駅「うめきた」地下ホーム開業
  • コロナ、インフル並み「5類」見直し 政府、秋にも議論

    新型コロナウイルスの流行「第7波」が猛威を振るう中、感染症法上、結核やSARS(重症急性呼吸器症候群)といった「2類」感染症以上の厳格な措置を取っている新型コロナについて、季節性インフルエンザ並みの「5類」相当に緩和すべきだという声が医療現場で広がりつつある。緩和すれば、病床確保が容易になり、医療逼迫(ひっぱく)を回避できるためだ。政府も第7波が落ち着いたタイミングで見直しに向けた議論に着手したい考えだ。 「コロナを『一疾病』として日常的な医療提供体制の中に位置づけるための検討も始める必要がある」 政府の新型コロナ対策分科会が14日にまとめた「第7波に向けた緊急提言」にこうした文言が盛り込まれた。「一疾病」はコロナを季節性インフルエンザのような疾患とみなすことを念頭に入れた言葉だ。 現在、コロナは感染症法上、危険度が上から2番目に高い「2類」相当の扱いだ。受診できるのが指定医療機関などに限

    コロナ、インフル並み「5類」見直し 政府、秋にも議論
    kitaido0
    kitaido0 2022/07/24
    長かったなー。オレゴンではもう検査してないんだろ。ただオミクロン対応ワクチンは無料扱いにしてほしいもんだ